閉め出し!!東福寺

平凡なサラリーマン日記
平成22年11月終了しました。

ジャーン

2007-07-27 16:14:35 | ざれごと。
新兵器を購入しました!!

薄型扇風機!
イオンとかリモコンとかついてるんだーーー
これで夏の暑さとピアノ練習を両立できる・・・はず。



それにしてもあっちぃーーーーーーーーーー

夏すぎる。
せみも鳴きすぎる。

演奏会やります

2007-07-26 21:57:31 | ざれごと。
この3連勤はしんどかった~~~
どうしんどいとか書きだすと愚痴になっちゃうので何も書かずに一人で呑もう(=_=)


そうそう、ここを見ていてくださる数少ない方々に、演奏会の宣伝。

「自由な音楽祭No.2」
8月18日土曜日
17;00~20:00
場所::音楽空間ネイヴ(京都市左京区岡崎東天王町33)
入場:無料
お酒呑み放題つき:200円



演奏者:ピアノ・クラリネット・サックス・リコーダー・チューバ・トランペット他 計16人くらい



曲、作曲者の順です。


*1部*ピアノ音楽中心に

1.交響管弦楽の音楽 芥川  
2.カヴァレリアルスティカーナ マスカーニ 
3.ピアノ協奏曲第2番2,3楽章 ラフマニノフ 
4.6手の為のワルツ ラフマニノフ 

休憩演奏1 初恋 久石譲 

*2部*色んなアンサンブル

5.クラリネットソナタ プーランク 
6.二台ピアノのソナタ1楽章 モツアルト 
7.ファゴットソナタ ヒンデミット 
8.アルペジオーネソナタ シュベルト 
9.トランペットの為の調子の良い鍛冶屋 ヘンデル 
10.チューバの為のシンフォニア ペルゴレージ

休憩演奏2 ノルウェー舞曲第4番 グリーグ 

*3部*ゲーム音楽~ジャズ~ポップス(皆酒を呑めっ)

11.クロノトリガー組曲 光田 
12.As Time Goes By/The Joker Herman/Anthony
13.Fly Me To The Moon/Desperado Howard/Eagles
14.三重奏「街の歌」 ベトベン 
15.夏陰/ココニイルコト スガシカオ 
16.クレイジーフルーツ エゴラッピン 4



皆固い曲をエントリーしてもっとポップス増やしたかったなーと思う今日この頃ですが、もし音楽とお酒好きな人がいたら絶対後悔させませんのでぜひおこしやす☆
場所はわかりにくいです。
京阪丸田町から東へ行くバスのるか、東西線蹴上から北へ歩くか、京都駅から5番で駅は東天王町。そから北へ20mほどいって右手(東側)にあります。

帰ってきたノルウェイの森

2007-07-25 22:23:01 | ざれごと。
友達に貸してた本が半年だか一年だかぶりに帰ってきた。
村上春樹の「ノルウェイの森」。


この作品は僕が本の中で一番影響を受けたものだと思う。
共感できるし、自分のもやもやとした考えをすらすらと明確な言葉に変えてくれるように感じた。

今読み直すとその頃読んだ強烈な印象はなくなっているのだけど、
それは僕の本質的なところが変わった訳ではなく、多分今の生き方のスタンスが影響しているのだと思う。
つまり、社会人は真剣に物事の本質について知るよりも、何か行動したり、あるいは何も行動しなかったり、物事を感情を流して見ることが重要で、僕はその生活をとにかく継続することに重点をおいているからだろう。

この本を恋愛の本と感じる人もいるけど、僕はそうは思わない。
それに、昔この本が好きだというと「純文学ですやん、すごいですね」と言われたのだが、純文学か不純文学(そんなものがあるのかはともかくとして)かというのは何ら意味のない分類であって、要はその本のどういった面を見つめているのかが重要なのにな・・・。

まぁとにかく、僕はこれを読んだ時より大人になったのかもしれないし、
しょうもない人間になったのかもしれない。
でも生きるというのは常に何かしらの具体的なステップ・手順を積み重ねていかなければならないので仕方のないことだ。

そういう訳で僕は来月ヒゲダンスを踊らなければならないし、禿げヅラとアフロヅラを被らなければならないのだ。



爆弾発言キターーーーーーーー(´∀` )

2007-07-20 22:13:12 | ざれごと。
麻生太郎の爆弾発言投下~~~

1俵1万6000円の日本の米が中国で7万8000円で売られていると説明する中で

「どっちが高いか。アルツハイマーの人でもわかる。ね。こういう状況にも
 かかわらず、中国ではおコメを正式に輸入させてくれませんでした」

と、ユーモアたっぷりの演説をしたそうな。19日、富山県高岡市での講演で。


こういう内閣が奉仕授業で思いやりある子を育てよう、と奉仕を義務化しようとしてるんだから、日本のレベルの低さがよくわかるっつーもんです。
強制しねーとやらねーよ、規制する側の俺たちがこうなんだからよ、っていう話。


いやーーー突っ込みたい気持ちはいっぱいなんですが、
まぁ冷静にこのユーモアを説明すると、
「5倍の値段で米売るのはおかしいっていうのは“バカ”でもわかる」
といいたいのを、自身の語彙の多さを披露しようとして、
「アルツハイマーでもわかる(笑)」
とした訳です。



はい、全然おもしろくなーーーーい。麻生太郎全然オモシロクナーーーーイ。









河合隼雄氏死去

2007-07-20 00:07:02 | ざれごと。
一時期興味を持ち、著書を読み漁った人だ。
以前から体調を崩されており、入院されていたとのこと。


うーーん、日本の心理学の勢力は大きく変わるんやろうなー。。。
今後、臨床心理士って資格の位置も変わっていくように思う。
僕は社会学・生活モデルからの視点を大事にする仕事だし、資格者なんだけど、やっぱり医学と違う視点から心理学って考え方を確立させようとする動きにある程度の価値はあると思っている。というのも今のあまりに医学・医師資格が優位に立ちすぎてる現場は却ってそこにいる利用者/対象者にとって必ずしもベストな状況じゃないなぁと感じる事が多いからだ。

こういう広範な知識とある程度のバランス感覚を持っている人が減っていくと住み難い世の中になるんじゃないかなぁ。


ひっさびさに休日天気いいなぁ

2007-07-19 21:53:03 | ざれごと。
今日は、だらーーーーーぼけーーーーーぐしゃーーーーーー

と過ごしました。
一日何してたんだか。

あ、ひっさびさに晴れたので布団ほしたり、洗濯したり、ショッピングいったりしましたよ。
若さが足りないっ!


ドライブ中、
原付を路駐しようと路肩に止め、ヘルメットを取ったら、
思いっきり警官がこっちにカメラを構え「貴様がその原付から離れた瞬間しょっぴいてやる!!!」
というオーラ全かいでしたのでちょうびびってエンジンかけて逃げました。
お上っておっかない。
その後も色々警官が立ったりしてました。



*目下要練習のピアノ*

ラフマ コンチェルト 1,3
スガシカオ  二曲
シュベルト  アルペジオーネソナタ1

*これ演奏会でやるの?曲*
プーランク クラソナタ全楽章
グリーグ  ノルウェー舞曲4番

*暇な時に今後やってくソロ*
スクリァビン ソナタ3番
受ける用 カンパネラとマイフェイバリットシングスのハフ編


・・・・・・アッーーーーーーー!!!!!

街の歌わすれったーーーーーーーやらんとーーーーーーーーーーー

かれこれあとちょうど一ヶ月やもんなぁ。バラードとかひいとる場合ちゃうでしかし

がんばれ、内臓さん。~最終回~

2007-07-17 23:31:06 | ざれごと。
これまで内臓さんは幾多のアルコール達を分解してきた。
焼酎男爵、赤ワイン魔人、そしてカクテル(雑魚)達。
手ごわい相手もいた。例えばウォッカ皇帝にはさしもの内臓さんもボロボロにされ、
突如助けにきてくれた謎のさすらい戦士ウコンの力を借りなければやられていたかもしれなかった。

しかしついに、内臓さんは敵が生まれ来る「宿主の口」まで到達した。
この洞窟を超えればこの「敵」がどんどん世界に送り込まれてくる謎が解けるはずだった。
内臓さんは世界を救うため、「宿主の口」へ飛び込んだ。


暗い洞窟の中から光が溢れ・・・

そこは、外の世界だった。



そして、内臓さんは真実を見た。
悪者アルコール達を送り込んでいるのは宿主の人間自身だったのだ!
そして、完全な悪であるアルコールを生み出す人間もまた悪のはずであったが、
その人間がアルコールを送り込む時、人は闇を抱え、また迷っているのであった。
内臓さんは戸惑い、アルコールと戦う理由を見失っていた。


そんな内臓さんを見ていた人間はかわいそうに、と内臓さんに同情した。

そしてその人間をまた、宇宙が見つめていた。
正確には宇宙なのかわからない。
ただ、外の次元からみたら人間もまた内臓であり、同情の対象なのであった。


    がんばれ、内臓さん。~完~

ドビュッシーソナタ初あわせ

2007-07-15 22:29:56 | ざれごと。
昨日今日と音楽三昧。

昨日はドビュッシーの初あわせ。
一楽章ずつゆっくりと合わせる。
この曲は合わせにくいところもあるけど、それ以上にテンポ設定で悩まされる。
速度変化の指示が多く、また曲想も継ぎ接ぎしているように聞こえてしまいがちなので、速度変化に整合性を持たせながら曲想を自然にながさなければならない。
・・・まぁ初あわせのヨチヨチ歩きですから全然ですけどぉ。

1,3楽章はセンセのうちで聴いたミンシュかな?伴奏がブロンフマンの、若い頃の録音がとても素晴らしかった。1楽章は緩急自在で曲想を表現していたし、3は勢いがあって主題を伸びやかに歌っていた。
2楽章がとても難しいのは多分、この楽章はスケルツォと緩叙楽章としての両方の性格を持っていて、その分継ぎ接ぎ感2割り増しって感じだからだ。

まぁ気長にやりましょうかね・・・


今日は大阪のサークルでソロを弾かせてもらった。
練習不足の曲を弾くのは気が引けるけれども、人前でグランドで弾く機会がめっきり減ってしまったのでこのチャンスは弾くしかない。
バラ1もバラ3も、まぁ練習量に見合った演奏しかやっぱできねぇなぁ。
3週間、ちゃんと練習として弾けたのは7日あるだろうか…。
その場で弾いたカプはやっぱ崩壊してた(笑)。
おおーーーい、この曲はほんとはもっとカッコイイんですよ~~泣

まぁまあ、これでバラードは練習を減らして、8月の合わせもんに力いれますか。
あ、あとはスクリァビン。
今日来ていた音大の人のエチュードの5番が綺麗でよかった。
丁寧に弾かれていてなかなか聞かせる演奏でもあって、スクリァビン熱も再燃です。


悪い方でした。

2007-07-15 22:12:16 | ざれごと。
明日はどっちだと書きましたが、悪い方でした。

豊中で合わせて、駅近くの魚が美味しい店で飲む。
ノドグロの煮付けやカワハギの天ぷらなど、魚好きにはたまりません


いやーーー呑んだ呑んだ、という事で10時頃おいとましようとすると…

「よし新地行こうか」

という一言で梅田へ。クラシックバーでウイスキーを飲まされました。
いやーーーー…ウイスキーはやっぱあきませんわぁ。
でもクラシック好きが集まる場所でとても素敵なお客さんとマスターでした。

結局4時まで呑みました。
センセー、わかいっすね…

前回の日記から言うと悪い方ですけども、全然後悔してませんとも!!!