閉め出し!!東福寺

平凡なサラリーマン日記
平成22年11月終了しました。

突然の来客

2007-06-30 23:10:40 | ざれごと。
一昨日はミュージカルみてライブみて疲れたので、
昨日は早く帰って
ゆっくり休もーとか思ってた訳です。


でも何か残らなあかん事も色々あって、
うー疲れた帰ろうと思ったら某旧友から電話。

今から晩飯食おうや、との事。
うーん、疲れてるんだけどそんな誘いは無下に断れない。
結局家に来客と相成りました。

軽く飲みながら飯。
ちょと前作った完全に冒険系創作の洋風トマトアジご飯をリゾットにして食べさせてみたら意外とうまかったそうな。
こいつが味おんちで本当によかった。

何や話があるんだろーなと思っていたら
最近、東京にできた彼女(彼氏つき)をこっちに呼ぶのだそうな。
前の彼氏とはケリをつけてないのにこっちに来る日も決めるとは…なかなかすごい。
しかも家を手配するのにも色々力になってる感じで、浮かれていて、
何か仙人になりたいと言っていた奴がなー、恋ってすごいなー、と
他人事だからつくづく思った次第。
若いねー。青春だね。
まあ多少若気の至りを感じない訳ではないけど、彼が日々に対して何かしらの目的意識を持つのはとても良いことのように思った。
延々と続く道を進むのは難しい。
何かしら杭をうっていって道しるべに(あるいは振り返った時の距離が測れるように)しなければね。意識的に。

そんなこんなで時代が変わったなーと隔世の感感じる今日この頃。
それは別の旧友から全くかわらないメールが来たから余計に変化を感じたってのもある。
「俺は彼女作りよりアニメとアイドルと野球で忙しいからな!!!」
だとさ。
………アンタ、大物になるわ。。。(そのメール主はかなり容姿端麗なんですけどもね。)




娯楽的ミュージカル

2007-06-30 21:39:29 | ざれごと。
フレンチミュージカル「壁抜け男」を見てきました。
ブロードウェイとロンドンがミュージカルの本場と言われていて、
僕もフランスモノのミュージカルは初めて。(と言ってもミュージカル自体そんなに見てないのですけど)
確かに試行錯誤や冒険的要素は少なく、
万人受けする、ソツのない、(本場のミュージカルを)よく消化した作品だと感じました。

しかしシャンソンや近代フランス的な和声など、フランスのエスプリを感じさせる音楽だったのはさすが。…と思ったら作曲者のミシェル・ジャン・ルグランはコンセルヴァトワール首席卒業で自前のオケも作るような超有名人みたいですねぇ。レ・ミゼラブルの作曲もしているそう。
多分音楽を聴く限りではピアノもうまいし、何か管も吹けるかオーケストレーションがうまい編曲者でもあったんだろうと思う。
音楽はピアノ・管・打楽器の三人で生演奏。
管はクラ・バスクラ・フルートを曲によって掛け持ち、ピアノもピアニカかけもちでタンゴ風の曲をしたり。
オペラ・コミックのように全編音楽の中で話が進み、踊りや色んな演出も多かったです。

話はと言えば、楽しい感じです。明るい。
壁を抜けれるようになった男とヒロインの恋、です。端的に言うと。
壁を抜けれるようになる理由とか、胡散臭い精神科医とか、フロイト全盛の時代に作られたんだろうかなーと思います。アメリカ映画でよく見るけど、フランスでも精神分析は流行ったんだろうか。(あ、フランスだからこそあの扱いなんか!?)


エンターテイメント系の楽しいミュージカルです。
ミュージカル入門としてもかなりとっつきやすいと思うし、初めてでもぜひ皆足を運べばいいのになーーと思うくらい、オヌヌメです。
あ、フランス音楽嫌いにはキツイかもしんないけど…。

でも、主人公とヒロインのベタベタの絡み

「この~~」(指でツン)
「うふふ」
「あはは」

みたいなシーンには変な汗でた。笑




行政に関するちょっとした疑問

2007-06-25 22:46:11 | ざれごと。
行政手続法32条2項。

行政指導に携わるものは、相手が従わなかったことを理由に不利益な取り扱いをしてはならない


1、ある行政指導に携わってない機関Aが別の機関Bの出した行政指導に従わなかったからといって不利益な取り扱いをしてよいのか

2、従わなかったものへは何もしないが、従ったら利益な取り扱いをしてもいいのか?

⇒実務上は多分両方○なんだろうなぁ。
そもそも行政指導が本当に「任意の協力」によって実現されるなら、それって指導じゃないぢゃない?



地方自治法74条。

その地域の住民は50分の1やっけか、連署集めたら条例制定の要求ができます。
「ただし、賦課徴収とか手数料とかについては除く」

じゃあ手数料とか、極端な話地方税とかべらぼうに高い値段つけても住民は文句すら言えないの?

⇒憲法や他の上位の法律に触れてたらいかんけど、そうじゃなきゃOK
 しかもその違法判断はよっッぽどアカラサマじゃない限りされない



何だかなぁ。。。
法は基本的に人を守るためにあるんだろうけど、
元々つおい国家がより合法に抜け道を用意するために法律作ってんじゃないかと思ってしまう時がある訳ですよ。
本音と建前というか。頭ワルイ奴らはこれでもつくっときゃ文句いわへんやろ、みたいな。

そして色んなザル法作ってるおえらい方々が憲法のあの格調高い文章を「よりよく変えましょう!」…だなんて言うもんだから、ねぇ?
何かしらの思惑を感じちゃうじゃない??


休日を浪費してしまった!

2007-06-25 19:41:31 | ざれごと。
あ~何も予定ないとだらだら過ごしちゃうのよねぇ、休日。
朝は早く起きた(夜10時に寝たから)んだけど、
今まで何もした記憶がないのにもう夜だぁぁーーーーーーー




ピアノでも弾くかね…
バラード1,3を練習してるんですが、そろそろドビュッシのバイオリンソナタを取り掛からねばなるまい…

ネコ

2007-06-24 20:34:58 | ざれごと。
ネコが発情期でうるさすぎる。
朝の2時から4時までニャーゴニャーゴあまりにうるさい。
集団で破廉恥な事をするな!!!!
全く眠れない。
次の日仕事はふらふらであった。

でも、何で四時にピタと鳴きやんだかと言えば、
近所の誰かが木をぱんぱんと打ち鳴らして威嚇していて、
それでも鳴きやむ訳がなくしまいには「バシッ」「ギニャーーー!!!」という大きな音が轟いてからで、



あ 死んだ


と思った。
次の日鳴かなかったのは雨だったからなのか向いのお寺さんでもう供養されちゃったからなのか、それはわかりませぬ。

プロコ

2007-06-24 20:29:12 | ざれごと。
プロコの3番コンチェルトがムショーに聴きたくなって久々に音源を聴く。

この曲ファンタジーすぎる。
ちょう大冒険。
この曲ったらピアノを弾いてる青少年の心をがっしり掴んで離さない。
何故って冒頭からして草原をメーヴェみたいなんで飛び立って行くような疾走感をかもし出しちゃっているし、スパーッて終わるラストや長いカデンツァまでもが切れ味爽やかでがラフマニノフやロマン派で胃もたれした耳にも安全。健康的。

この広がり感は絶対ゲーム音楽に使用されてしかるべき。

ケマル・ゲキチ

2007-06-22 11:09:59 | ざれごと。
昨日はケマルゲキチのオールリストプロの演奏会に行ってきました。二つの伝説、ロッシーニの編曲二つ、ダンテソナタが前半。後半はシュベルトの魔王、アベマリア、ひばりの編曲、パガニーニの超絶の2、3(カンパネラ)、ハンガリー「ペストの謝肉祭」。
多少大時代的・古き良き時代的ではあったけど、彼は素晴らしい音楽家かつエンターテイナーでもありました。
シフラ、ホロウ゛ィッツ、それから70~80年代に活躍したピアニストのように、ロマンチックで、歌のように演奏し、そして今のピアニストならやりすぎと思うくらいfpにコントラストをつけます。声部の弾き訳の操作が素晴らしい。
でもそれらや和声の処理で、情景や感情、リストの言いたかった事がひしひしと伝わってきました。技巧的なプロの後、アンコールでI would like to play something easy...と言って、大真面目に半音階的大ギャロップを弾きはじめたので、その意味がわかった人は爆笑でした。後アンコールはショパンのエチュードの二重唱と、コンソレーション。
行けてよかった!!

影響の受けやすい僕の事ですから

2007-06-18 20:38:07 | ざれごと。
ドイツ物が弾きたい!

ラフマ前奏曲と喜びの島はもう放置だ!

ドイツ!ドイツ!


つーてもこっちにそんなにドイツ物持ってきてないのよね。

バッハ 平均律1巻
ベトベン ソナタ後半
(教則本の)ソナタアルバム
シューマン 子どもの情景

くらい。

っちっくしょーーーーー!!!
今なら飛翔をしっかり仕上げるくらいのドイツ弾きたい欲はある気がするのに!!!

シュミット先生!先生の楽譜が…欲しいです……
(先生はフランス系か!?)

初参加

2007-06-18 20:08:34 | ざれごと。
大阪の一般のピアノサークルを見学してみました。
皆さんピアノ好きの方の集まりでした。
その中でも特にピアノの先生をしているというドイツ好きの方のシューマンのファンタジーが素晴らしくて聞き入りました。そしてそういう人と話すのは自分の音楽観にとってとってもよい…勉強になります。
その後かるーく飲んだお酒がおいしかった☆

面白い会話

2007-06-18 20:05:55 | ざれごと。
今日の会社帰り、目の前の女子高生が3人で喋っている。
興味深かったので寝ながら聴いてみた。


A:結婚てどう思う?
B:国際結婚がいい!
C:なんでーーーー?
B:やっぱカッコイイやん!
A:あーいいなー、子どももカッコイイしな~。
  でもジミー大西みたいな子どもやったら嫌やんなー。
B:そうやな~(笑)
  あとやっぱ愛とか言うけどお金ないとあかんよな~
A:あー働きたくないもんなー
  金もち探そうなー
C:働いても仕事だけっていうのは嫌やんなー
  趣味もあればいいのかもしれんけど…
A:あ、大学ってカレシめっちゃできるらしいでー
B:あたしも噂で聞いたけど、そら星の数の男子がいるもんなー
A:四組はあかんしなー
BC:あかんなー(笑)
A:大学になったらウチらも探そうなー

うっわーと思ってそれ以上は席を立ちました。
なんつーか、こんな内容を恥ずかしげもなく大声で喋れるって、若さってすごい。(高校生って、こんな幼かったっけ…?)