閉め出し!!東福寺

平凡なサラリーマン日記
平成22年11月終了しました。

記述一通り終わった記念

2009-04-30 18:02:17 | ざれごと。
とりあえず去年までの過去問の記述、終了。
一問たりとも、完璧どころかそれなりにも解けなかった…。
上下左右きれいに打ちわける優秀なボクサーに見事にぼこぼこにされたような感じ。

…まあでも、色~んな論点がある事は十分わかったし、テキスト繰りながらあ~だこ~だ独り言いいながら解いていくのはそれなりに充実してたような気はするし、まぁいっかぁ。
今の自分では実際解く力が足りないんだからしょうがない。

何周かやってみて、色んな出てきてないとこも取り組んで、とにかく気長に(でも急いで)やっていくしかない。

それでも新しい必殺技を出されようもんならまたぼこぼこにされるんだろうけど。

でもとにかくやるしかない!試合慣れというか、全く手も足もでないとこからは少し前には進んでるしね…た、たぶん。


昨日のご飯
カニとキノコの炊き込みご飯
肉じゃが
鯛の塩焼きと生野菜
鯛のアラのおすまし

久々に楽譜見たら…

2009-04-20 18:32:31 | ざれごと。
京都のジュージヤで久々に楽譜見たらなんとラヴェルのトリオがあった。
前来たのはいつかわからないけど、確かに譜面はなかったのに!

ラヴェルトリオは僕が一番好きな曲。ラヴェルの中で、ではなく、全ての音楽の中で、多分一番好き。
各パート技術的にも難しい曲でアンサンブルの力もかなり要求される難曲だけど、いつかは弾こうと思っているので買いたいけど!買いたいけど!

一曲で万越えはちょっと即買いはできないなぁ…。

次の御棒茄子様で買わせていただこうと思います。

二冊しかなかったからこの記事を見た人は買わないでくれたらありがたや。
あ、ただしチェリスト除き。(周りにチェリストいないんですよね)

最近ピアノはカプ練習曲二番三番をリハビリで少しずつ弾いてます。
全然指動かない…。

処分禁止の仮処分とかのあたり

2009-04-05 23:13:51 | ざれごと。
うおーーーー!
一個頭の回路がつながった(^O^)


①抵当権設定の保全の為にするのは処分禁止の仮処分+保全

②抵当権移転請求権の保全の為にするのは処分禁止の仮処分のみ

なぜ???


①の後の手続き終えても処分禁止の仮処分後の移転などの効力を否定できない

②の後の手続き終えたら処分禁止の仮処分後の移転などの効力は矛盾する範囲で否定される(単独抹消できる)


なぜ????


意味不明だったんだけど、
文字に書くと難しいだけだった。

①は処分禁止仮処分が甲区に、保全が乙区になされる
②は乙区の抵当権に付記してなされる

なので①は処分禁止の仮処分後の移転とは「所有権の」移転、
要するに所有者がかわっても抵当権は引き受けてくれさえすればそれでよい。


②の処分禁止の仮処分後の移転とは「抵当権の」移転、
つまり抵当権がAさんからBさんに移るのを保全する為に処分はダメよ!といってるのにAさんからCさんにうっぱらっちゃってる訳だ。
だから、Cさんには泣きを見てもらい抹消するしかない。



なんだー全然意味合い違うじゃんか!

すっげー基本的なとこ、わかってなかったんだなぁ。
いやー一個かしこくなった。ありがたや。