翔殿の胡椒&故障少々blog

群馬大学医学部4年生:翔殿の、ゆるい、しょっぱい、スパイス生活が満載だゼ

NFLとかエウレカとか

2005-10-31 00:22:33 | Weblog
 ぼーっと、朝まで起きていました。映画→アメフト→チャンピオンズリーグ→朝のニュースをへて、ついにエウレカセブンまで始まっちゃって、一日のプランは崩壊。ちなみにアメフト、チャージャーズ対イーグルスは、超劇的展開。試合中盤からイーグルスは押されまくりであぁもうだめかってところで奇跡のプレーが出て逆転し、だけどじわじわチャージャーズが再逆転かという展開で、ありえない凡ミスがでて攻撃権を失い試合終了。こりゃ見た人にしかわからないエクスタシーでした。

 アメフトの面白いルールに、チャレンジってのがあります。アメフトで反則が起きると、審判から黄色い旗(イエローフラッグ)が投げ込まれます。で、審判団で協議して反則が決定されます。だけど、この決定に不服のときは1試合で2回だけチャレンジをすることができます。これをすると審判長は、ビデオブースまで行き、試合のVTRを見直しながら反則かどうかを決めます。で、決定がおかしかったら反則は取り消されたりするんです。いかにも、アメリカ式反則決定法ですね。日本の野球はしょっちゅう誤審がありますし、しかも文句を言ったら即退場!ですもんね。サッカーでもオフサイドとか疑惑の判定が多いからぜひ導入してほしいルールです。02W杯、韓国の試合は今後も伝説になると思うし。

 バドの線審には、ぜひ導入しないほしい…。各大学のビデオ見直して、あっやっぱアウトです。みたいな展開は…ちょっと面白いけど


 エウレカセブン、いいですね。新感覚っていうかなんというか。主人公に好感が持てますよ。表現(演出)も、クールですね。リアリティが結構あるし。人間らしいおどろおどろしい部分も多い。こういう風に観れば、エヴァンゲリオンに匹敵か、もしかしたらそれをもしのぐ素晴しい傑作の可能性があります。

 ただ、いかんせん、放映時間が悪い。日曜朝7時って、こういうSFアニメ文化を担う層、つまり、中学生から大学生、秋葉系にいたっても致命的な時間帯じゃないのかな、なんて思います。

 俺の人生振り返ってみて、この時間は小学生の頃、剣道に行く前の時間。ビックリマンとかやっていたあたりよりも早い。ママレードボーイですら、8時半だった気がするもん。現在放映中の戦隊シリーズものの、魔法戦隊マジレンジャーでさえ7時半からだもんね。ちなみに、8時から仮面ライダー響、8時半からプリキュア、9時からガッシュベルへとつながります。

 今日のエウレカのストーリーは、主人公達の飛空挺へ体当たりの特攻を仕掛ける妻がメイン。なんでかって言うと愛する旦那が主人公達にやられてしまって、妻は自我が崩壊しちゃったから。激突の瞬間、間一髪で船長が妻の飛空挺をビームでふっとばす。このおかげもあって主人公達の船はかろうじて助かる。ラストシーンは、燃えさかり沈み行く船の中で妻は、ちぎれとんでしまった自分の腕を必死の形相で這いながら拾いに行く。なぜならそこには旦那との結婚指輪がはまっているから。指輪に触れる瞬間、船は大爆発!でエンディングテーマソング…。

 もうお分かりでしょうが、何回も言いますが、日曜朝7時にやるストーリーではない気がするんです…。

 本当はこれに不妊問題や主人公と船長の闘うことに関するためらいとかもあり、複雑な正義対悪の構造ではないんですが、ねぇどうも気分が落ち込みます。

 
 昼は、すきやでネギ玉牛丼。夜は家で作ったマーボー春雨スペシャルバージョンを食べこれから夜のビブツ寄生虫免疫退治に出発です。フットボールCXの変化形、女子アナサッカークイズもありますし、なんていったってACミラン対ユベントス戦も放映です。結果は知っているけど。ちなみにうちのインテルは引き分けちまいました…。


 産業道路沿いのカインズ&ベイシアの隣に、TSUTAYAができていてびっくりの俺は、6年生や2年生に勉強がんばれって思ってますよ。では

悩むところだ

2005-10-30 05:36:44 | Weblog
この時間になっても全然眠くない…。

寝る前に書くと決めているこのブログをいつ更新したらよいのやら。

実はまだ毎日更新しているのだが、カレンダーに穴空きがあるのは24時を過ぎたら日付がかわってしまうというルールのせい。朝起きて、夜寝たら一日が終わるのに、日付はそうじゃないってのも変な話よね。

だけど、朝日が上ったら0時制とかにすると季節変動で時間が変わってしまうなぁ。やっぱだめか…。

白夜なんかパニック(笑)

それにサマータイム制って1時間ずらしじゃあんま気温変わらないから思い切って3時間ずらしてみれば熱い(暑い)展開になるなぁ。

朝、7時に出勤するサラリーマンは現在の時間で4時に出るわけだもんね。7時なのに外、真っ暗(笑)。

17時に勤務が終わるサラリーマン。帰りにビアガーデンで飲んじゃいますか的展開は、今の時間だと昼間14時から。もうくそ暑くて飲む気しない(笑)軽い修業だね。


当然夜は毎晩熱帯夜(笑)

というなぜか季節間違いのダメ記事で今夜は終わり。あっ、ずる~い。


冬間近

2005-10-29 00:51:46 | Weblog
ぼーっとすごした一日でした。
特別講義が二本もあって、だるだるでしたが、一本目は予想に反して非常に面白く、つい聞き入ってしまいました。二本目は、勉強する気も起きず、しっかり読書。

特別講義って、かなり質に差がありますよねぇ。若い先生は結構面白い気がする。外国人系の人は、結構つまらない気がする。いや、英語が聞き取れないんじゃなくて、つっこんだ最新の知見ってのの披露が少なくてなるほどなぁ、って思わせることが少ないからかな。

閑話休題。今年は、スキーウェアを買うつもり。あくまでもつもり。ズボンのポケットのチャックがぶっ壊れてお金とか中身が出ちゃうんで、いいのがあれば。だけど、皆さんご存知の蛍光キミドリは、おきにいりです。あれなら絶対に遭難しても見つけられる気がするからね。薄いくせに防寒性もあっていい奴です。

ことしは、どんなのがはやるのかな?おととしはつなぎ型。去年はつなぎを含めてナミタツとかの和風が流行ってたな。何が流行るにせよ、着たいものを着る俺には関係ないけどね。ケケケ。

スキー板は去年買ったエランを使い込む。スノーブレードは…、まだまだ質的に問題ないからやはり今までどおり使う。ブーツは、1年の時、買った奴だからまだまだ大丈夫。スノーボードは、去年シーズン終わり近くに神田で板+靴+ビンディングで12000円っていう激格安のを買ったからそれでいい。俺はあくまでエンジョイスキーヤーでありそんなに攻めたギアは必要ない。ボードにいたっては、誰か教えてほしいってやつに付き合うときと、ボードオンリー旅行の時にしか使わないからね。エンジョイライド第一主義、滑れれば文句言いません。

手袋は去年貸した同級生になくされて、急遽買った奴が超お気に入りだからそれでよし。ゴーグルもTENGUが気に入ってるからそれでよし。

あぁ、やっぱウェア買おう…。

つーか、毎年思うんですが、大学生は冬はボードしにいってふぉーりんらぶ的な雰囲気が漂いますが、スキー場どんどん人いなくなっているよね。リフトで超待つって少なくなった気がする。それにボードを最近やり始めた奴がまわりに結構いるから、スキーとかどれだけのひとが辞めているんだろう。もったいない。

とにかく、俺が主張したいのは、今年のスキー場ソングは、NANA:REIRA:ENDLESS STORYが激しく熱いと予想。

Z戦士

2005-10-28 02:35:18 | Weblog
 水曜の話。東京簡易裁判所は、霞ヶ関駅の真上にあるので当然、霞ヶ関にあります。前々回行った時には憲政会館にいき歴代首相とかのパネルを見たりして、前回は国会議事堂や首相官邸を遠くから眺めたりしてました。で、今回は友達と一緒に外務省職員食堂!にてご飯を食べました。けっこう飯は普通。ちなみに外務省には、身分証を提示しないと入れません。友達は職員なんで首からパスを提げており、俺は我が群大の学生証で怪訝な顔をされつつも突破いたしやした

 途中、軽く暇があったんで六本木ヒルズへ買い物をしに。靴とパーカーが目的だったんですが、びびっと来るものはスエット一着だけ。濃い緑で、背中には英語だけ。前面胸のあたりには、よーだ、って書いてあります!よくみるとフードにはあの耳が書いてあります!大興奮で、値段を見て、…3万円。カエナイ。俺の金銭感覚では、3万円のスエットって、イリンくらいいらないw。

 ちなみに、六本木ヒルズでは、男は紫や紺のべろあのジャケ着た兄さんがごろごろいましたね。テーラードっぽいジャケきた人も多かった。どちらも、中はピンッて感じのえり立てシャツ。下は、ブルージーンズがやや流行かな。女は、なんていうのか知りませんが、ズボン?みたいな感じの丈が短いパンツを着て、上はストールはおりの姉さんが目に付きました。つーか、めちゃくちゃかわいいっすよ。だけど、ロングブーツにそのパンツって、正解なんですか?ヒザ強調されすぎです

 帰りは、上野から高崎線。前も書きましたが、高校が西日暮里なんで、上野なんてすぐそばなんでよく散歩しに行きました。今でも飲むのは鶯谷や上野とかも多いし。ってことで、アメ横です。やはり、狙いは靴。時間がなかったんで、ゴールデンウィークにソネを連れ回して探した、リーボック・ポンプヒューリー狙い。もう超レアなんでこんなアウトローな街にしかないって気合を入れて探しました。結局見つかったのは、インスタ・ポンプのみ。かすっているけど、いらない。

 新作のポンプシリーズが出てたんだけど、デザインださださでパス。アディダス、スタン・スミスで黒×ビビッドピンクっていういい感じの奴があったけどサイズがなくて残念。ナイキ、フットスケープやAIRMAXの別注は今は買う気がしないや。わかるひとにはわかる、わからない人には何のことやらの段落

 ってことで、何も買わずという展開。今回は全然金も時間もなかったし、すぐタイヤ交換のために11月中には実家に帰るんでそのとき冬物を買おうかなって思ってます。でも悔しかったので、すし食べ放題700円で鯛ばっか食べて帰ってきました。

 ちなみに、写真は上野駅前管理人御用達おもちゃ屋、ヤマシロヤの店頭で、ドラゴンボールの画面型格闘ゲーム(ドラクエの剣神みたいなやつ)で、必死にすごい動きで大量のセルジュニアをエネルギー弾で倒している、ロシアっぽい顔立ちのブロンドが素晴しいガイジン姉弟です(どうだこの修飾語!)。もしかしたら、ブロンドではなくスーパーサイヤ人だったかもしれない

 また、伊坂幸太郎の本を買いましたが、ビブツテストが終わるまでは読まない。…はず。では

 また1ヶ月たったんで、テンプレートを変更。かえるかなり気に入ってたんで復活もありうるかもしれません。阪神については触れません

終わりました

2005-10-27 00:39:54 | Weblog
 コメントにもあるように、国府津はこうづと読みます。正解!たぶん、神奈川は小田原のちょい北東ってとこです。調べてないんでまた怪しいですが。さすがに、声優は俺の守備範囲外でした。そこはもう外野すぎて、球拾えない…。しかもその方面の方々に対するコメントは夜道で命がねらわれる危険性が高まるので書けない。(もうかいているじゃんかw)

 
 26日に、東京簡易裁判所にて全て決着が付きました。正直言って金銭的にはマイナスですが俺の主張したかったことはほぼ認めてもらえた形で、書類も差し替えとなります。これ以上は書けないので勘弁して下さい。

 去年の東医体中に起きたことであり、関係各位の皆様には多大なご心配をおかけしてしまったことを深く反省します。また、多大なご支援、励ましのお言葉などを頂戴し、とても心の支えとなりましたことを深く深く感謝致します。

 特に、北海道から俺の車を運転してもらい、また同乗者を安全に群馬まで運んでくれたシャトル大臣には心より感謝致します。同時に、ミパラ様をはじめ北海道帰り管理人プロデュースツアーに参加していた方々にはご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

 部活にでたとき王将にて、宮様、宙様をはじめ部活の多くの方々にお話を聞いて頂き、冷静なアドバイスをもらいありがとうございました。ことあるごとにお話を聞いて頂いたS先輩やI先輩をはじめ諸先輩方、また涙を流してくれた後輩達にも深く感謝致します。

 同様に、俺を暖かく見守ってくれた、よっしーやこうちゃんやカブたんやげんちゃんやふっくんにも感謝はつきることはありません。ありがとう。

 また、俺が最後の一線を越えなかったのはReiや横ピンや雅史をはじめとした俺の大切な親友達のおかげです。また、ことあるごとに支えとなってくれた瑠璃にも感謝しています。みんな本当に本当にありがとう。

 最後まで俺の好きにさせてくれた両親および妹には、今後一生をかけて恩返しをしていきたいと考えています。本当に本当にほんとうにありがとう。

 何より、こういう結果を導いてくれた弁護士のA先生には、感謝しきれません。本当に本当に本当にありがとうございました。

 今回のことは一つの貴重な(それにしては代償が大きすぎる)経験であったと考え、今後の人生を生きるために大事に身につけていきます。

 みなさん本当にありがとうございました。




 たとえ、阪神がボコボコ4タテをくらって日本一を逃した以上の苦しみがあっても、今回の経験により人は生きていった方がいいと思います。ひどく辛く苦しいことがあったときには、一人で抱え込まずに誰かに話し、共有していけば必ず道は閉ざされないと学びました。このblogを読んだ誰かがどうしても辛いときにはそうしてみることを選んでくれればと心より願います。

国府津行き

2005-10-25 21:34:10 | Weblog
例の件で明日ついにサインし決着をつけます。だから今夜自宅まで帰らなきゃならないので、今高崎から国府津行きに乗ってます。そのせいで部活は遅刻(特別講義)、早退となってしまいました。すいません。


予定していた前橋発の電車は間に合わず、高崎まで隣人におくってもらいました。高崎駅超きれいになってますね。東口と西口の改札はたぶん撤廃統合され、新幹線の時刻はでかテレビ表示になっていてびっくりです。

去年、上海旅行をした時に上海国際空港は当然として市内の地下鉄はすべてプラズマディスプレイ表示でびびったのを覚えてます。帰国すれば成田はブラウン管とカタカタ回転盤みたいなやつで表示してありショックでした。

だけど上海は飛行機が予定から3時間待ちで、しかもぐだぐだ大混乱表示でした。見る画面と係員と案内所で全部違うこと言われましたもん(笑)。それに諸事情!で、空港からぎゅうぎゅう詰めのバスに乗せられ滑走路をまたぎながら直接飛行機へ乗り付け、あの首相とかが降りてくる階段みたいので乗り込みました。おかげで横にいる友達と手を振り合いプチ国賓ごっこを楽しみました(^O^)/


そんな俺は、生まれて初めて国府津って漢字の読みを知りました。みんなは読めて場所がわかるかな?ではびぶつびぶつ。


自由に書く

2005-10-25 02:55:24 | Weblog
 これは、俺の個人的なblogです。だから、好き勝手に書いちゃいます。

 なんて、言いません。各人、書く人、いろんな考え方があるとは思いますが、俺としては書くからにはある程度の責任が生じていると考えます。まず、実名公開大暴露系なんてのはもってのほかですし、嘘八百情報ネタってのもなしだと考えます。

 こんな話をするのは、シャトル大臣と将棋チャンプ決定戦が行われることになったからです。こういう挑戦を笑いながらふっかけてくる大臣は自信満々のようですぞ。確かに、最近の勝負では負け気味の俺ですが、負けはせぬぞ!と軽く意気込んでいたり。楽しみです

 それに、リドリー・スコットに関して。確かに、リドリー・スコットはエイリアン2の監督ではなく、エイリアンの監督です。完全に勘違いしていました。謹んで謝ります。腹切ります。ぐはっ。

 ちなみにエイリアン2の監督はいわずと知れたジェームス・キャメロンです。もう巨匠中の巨匠です。代表作は、ターミネーター2、タイタニック。あぁ、なんて単純でひどいミス。

 これを指摘したのは、俺の子供の頃からの親友Rei(in東北大)でした。さすがです。だてに俺と一緒に世紀のお馬鹿アクション映画、エイリアンプレデターを見たわけじゃないね。っつーか、映画が終わった後、パンフ見ながらうだうだ語った仲ですからね。

 普段は、ちゃんとしたソースを持ってblog書くのですが、映画やF1に関しては頭の中の辞典で書いてしまう傾向がありまして今回のようなミスになっちゃいました。

 ということで、身元のしっかりしたおもしろ情報を。F1統括団体のFIAが提示した新レギュレーション用リアウィング案(2008年以降用)です。http://www.fia.com/resources/images/1782256506__CDG_graphic.jpg。ちょっとF1を見たことがある人なら、面白さはすぐわかると思います。

 そうそうトラバではじめてちゃんとした情報を見ましたが、川場やはり楽しみです。それに最近本家HP更新が全然できなくてごめんなさい。まとまってパソの前にいる時間がびぶつのせいで取れないんです。風邪復帰記念で今日も1時間ダーツしちゃった俺でした

強かった

2005-10-23 22:48:00 | Weblog
 夕方から、古GOと医学祭ぜんざい部員用チケットの偽造に取りかかりマスタ。デザインは古隊長に全部丸投げしたので、力作を見てやって下さい

 古とも話しましたが、ディープインパクトもうくそ強かったです。問題のスタートはすばらしく安心したのもつかの間、前半は走りたがってしょうがないディープ。こっちはビビリまくり、そんな中そりゃあもう見事に武兄さんがなだめて、最後の直線では勝負は見えていました。完勝でした。おめでとうディープ&武さん。ほんとーに強かった

 ちなみに配当は単勝1.0倍の100円。つまり負ければ損するだけの馬券です。支持率79.1%なので俺だけじゃなくて日本中の79.1%がこいつを見守っていたんですね。すげぇーやね
 
 次は、将棋の話題を。将棋のプロってのは、(奨励会<<)C2級<C1級<B2級<B1級<A級というピラミッド構造になっています。ちなみに俺の実力は、奨励会6級にも満たない程度ですw。奨励会の最高峰が3段リーグと呼ばれ、ここを勝ち抜けると4段=プロ将棋棋士となります。プロの中でもさらに最高峰なのが、A級。ここには10人の頂点に立つ天才達がいるわけです。その10人が1年間リーグ戦を戦って、名人に挑戦します。つまり、名人はA級のさらに上に立つ至高の存在です。現・名人は森内俊之です

 で今日、この森内名人がコンピューター将棋ソフト最強の座に君臨したAI将棋と、名人が角落ちというハンデで対戦しました。結果は、

    森内名人圧勝

 ああ、人間万歳。角落ちってことは、あと5年はプロがまだ負けないでしょう。俺も、コンピューターに名人が負けるようになったら、将棋は指さなくなるだろうな、と考えているのでほっとしました。強かった、名人森内

 
 で、話は日本シリーズへ。またまた阪神ボコボコにされました…。しかも、いいとこなし…。次は甲子園だ、がんばれ阪神。にしてもロッテは強かった…


 新潟中越地震から丁度一年だそうです。去年のその瞬間は、曽根とカンピョンとくどぅーとで高崎のアルペンにいまして、スキー板が落ちてくるというホラー映画チックな感じになってました。あれは思い出に残っております。そういや、最近めっぽう風邪が冷たくなり、冬っ子の俺はうずうずしています。しかも、確か、前に川場スキー場の運営会社が破綻したとかで経営者が代わるはずです。(てきとーな記憶です。違ったらごめんなさい。)どんなスキー場になるか、興味は尽きません

 そろそろ微物勉強始めなきゃと思いつつ、ネット将棋にうつつをぬかしつつ、そういえばつつばかり管理しているシャトル大臣も非常に将棋が強いんでつ。でも、俺の方が若干つよいんでつ。なんだかつばかりでつ。あほだなぁ。では

兄弟監督

2005-10-23 03:12:10 | 文化人
 日本シリーズ第1戦、阪神は負けちまいました

 一応、エース井川が投げたんですが…。期待してなかったという、期待通りにぼこぼこにされました。まぁ、もう2戦はあるんで次は頑張っておこうね。井川君。

 つーか、24時間中風邪のため、ほとんど寝てました。そりゃあもう、昼飯を買いに行くとき以外はずーっと寝てました。あまりにも、非生産的なんで夜に借りてきてもらった、リドリー・スコット監督、オーランド・ブルーム主演のキングダムオブへブンを見ました。

 とりあえず、俺はリドリー・スコットが大好きなんで評価は超高かったです。おっさん監督いやむしろじじい監督なんですが、映像がスタイリッシュでかつ繊細。映像面でかなりきめ細やかくとり、かつストリーテリングは大胆。この作品も、軽く2時間オーバーなのに飽きさせず一気に見れました。

 とくに、序盤から中盤にかけてのストーリー上のざっぱり感は天才的。終盤は、リドリー・スコット好きにはたまらないいつもの演出が連発され、これもまた心地よかったです。

 映画全体の評価は、7.2点。全体的に問題はなく十二分に楽しめる作品です。しかし、テーマが聖地イスラエルの攻防なので興味ない人には何の話やらというものなので、つまり万人受けするとは考えがたいのでこうなりました。裏テーマは、戦うことの意味ですかね?非常に哲学的かつ各個人の主観が反映されるので、やはり万人にむけたものではないと考えます。また、主人公に関して、一応世界史どこでも大好きっ子の俺ですら全く知らない人なので、ここも感情移入が厳しいかと思います。この点において、トロイやキングアーサーには劣ることは間違いないでしょう。

 それでもなお、監督の手腕と、今のりにのっているオーランド・ブルームは強い。彼のおかげでロード・オブ・ザ・リングを思い出しながら楽しく見られます。
つまり、秀作です。みなきゃ死ぬ訳じゃないですが、見ておけば話の種にはなります。

 リドリー・スコット監督大好きです。代表作は、あのエイリアン2。ブレード・ランナー。エイリアン2は、批判も受けますが、やはり超傑作でしょう。マザーエイリアン最高。ビショップかっこよすぎ。リプリー最強。最後のガシャガシャマシーンまで目が離せない。ブレード・ランナーは金字塔であり指標です。これを抜きには語れない、暗さ閉塞感がつまりそれでも夢と未来を見つめるSF。近年ではグラディエーターが有名ですし(俺はあんま好きじゃないんでパス)、俺の中でかなりの大傑作ブラック・ホーク・ダウンの監督でもあります。

 ブラックはけっこう埋もれている名作です。アクション好きなら見ろと。戦争映画としてははずすなと。RPGってみんなで叫べと。逆光すぎて話早すぎて、あれジョシュ・ハートレット死んだ?生きてるじゃん!とか言うなと。上記二つの作品は超有名ですからあまり語らなくてもいいけれど、このblogを読んでいる500人くらいの人(最近かなり増えてきました)は見てなかったらとりあえずみといて損はない!と豪語できる程の作品です。ちなみにつまらなくても、俺とは趣味が合いませんねの一言ですませますがw。
 すげぇーやね。この経歴は。間違いなく、超1流映画監督の一人ですね。

 だけど、実はそれだけじゃない。なんてったって、俺が映画好きになったきっかけで史上唯一の10.0点を記録している、潜水艦映画の傑作クリムゾン・タイドの監督トニー・スコットの兄ちゃんでもあります。クリムゾンは、俺にとっては大切な記憶に残る作品です。そりゃ、かなりヒットしましたが、それでも知らない人もいるでしょうが、とにかく俺にとってスタートであり原点なんです。超大好きで一生離すことはない作品です。

 他にもトニー・スコットは、古いところではトップガンやビバリーヒルズコップ2の監督で、近年では昨年末の傑作マイ・ボディガードの監督です。監督名知らないで隣人と映画館に行ったんですが、作品中の間のとりかたに身もだえるほどの印象を受けました。パンフレット買ってみたらあぁやっぱり的な幸せがあったのを覚えています。こちらもすごい。1流監督ですね。

 映画界には、この他にも俺の好きな監督としてジョエルとイーサンのコーエン・ブラザーズがいます。この二人は一緒に作品を作ることが多く、低予算ユーモア映画を連発しています。国際的に、つまり○○映画祭やアカデミー賞的なもので評価が高い作品も小さく笑える作品も量産できる天才です。ファーゴはそのテーマ性や映像の静かさが評価されましたし、バートン・フィンクも難解ですが非常に美しい。しかし、俺が好きなのはなんといってもオー・ブラザー!いいですよこの気の抜き方。疲れたときよく見ます。バーバーはちょっとどきどきしすぎて疲れちゃうくらいだし、レディー・キラーズはシュールで小さく笑える。ディボース・ショウ
は見事にはずしましたw。

 マトリックスを撮った、アンディー&ラリーのウォウシャウスキー兄弟もいます。これは、超マニア映画ですね。しかし、ブレイドじゃんかって映画ですが…。長くなったんでまた別記事に書きます。

 あぁ、家族系で言えばF・F・コッポラはニコラス・ケイジの叔父ちゃんだし。そうだ、この前書いたチャーリーズ・エンジェルのドリュー・バリモアとか、チャーリー・シーンも家族系映画人だなぁ。今度別記事で書きます。

 寝ます。風邪治っていますように

 

ディープインパクト

2005-10-22 01:16:55 | Weblog
 まぁ、知らない人は知らない。知っている人はたまらない話題ですが、日曜日菊花賞が京都で行われますね。あ、競馬の話です

 で、今話題のディープインパクトって馬がいまして、今のところ無敗で2冠(皐月賞、日本ダービー)っていう、問答無用疾風怒濤空前絶後風林火山茫然自失くらいの強さなんです。特に、日本ダービーは強かった…えへっ

 こいつが3冠に挑戦するわけですよ。皇帝M.シューマッハではなく、皇帝ベッケンバウアーではなく、皇帝シンボリルドルフ以来の快挙に挑戦です。

 がんばれ、ディープインパクト

 で、何が言いたいかっていうと、今日俺はディープインパクトあったぜと。つまり、今日の飲み会は楽しかったってことです(あぁめちゃめちゃ強引だw)。なんか幹部になったからか、単に学年が上がったからなのか、最近飲み会がどんどん楽しくなってきます。これは、部の雰囲気がよくなってきているからだといいっすね。

 つーか、熱38.5度ですよ。医学科でも、バイト先でも風邪はやりまくってます。俺の周りにいた方、うがい手洗いちゃんとして下さいな。では

やはり

2005-10-21 01:28:18 | Weblog
 前から違うとは思ってたんですよ。古GOは普通の人ではないって。

 そりゃ、テレビ買わなくても生きていたし、自転車で何処へでもいけたし、車にひかれても平気だし、ペットボトルにお酒入れちゃうし…。でも、さらに新たな事実が判明。

 腸内細菌まで違う

 クラスで1人だけ違う菌をお腹に飼っている…。さすがに、ネタには事欠きませんね。しかも、普通の人のモワッとした臭いと違って、そりゃもう見事に


 さわやか~

 意外でした。がんばれぜんざい隊長


 夕飯は、ニトリの反対側っていうか、ココイチの隣っていうか、とにかくそこらへんにある新しいラーメン屋、我礫へ。隣人といったんですが、小さな子供がテーブル席で座って、ずるずる食べていてほほえましい光景。そして、なんだかわからない奇声を発したりして、かわいい感じでした。


 あれっ?

 そのテーブル席の前のテーブル席に座っている男2+女2のグループの1人は、あの照り焼きバーガー6個の女、1年生ののんちゃん。




 その後、よく聞いてみれば、この騒がしいのはのんちゃんの奇声ですね…。


 なんつーか、若い…。といいながら凹み凹みたべている俺達でした。


 別件ですが、武しゃん由来なのか、深夜ユーカラがたたったのかどうかわかりませんが、昨日からくしゃみが止まらず苦しんでいます。我が友、ベンザブロックを飲んで今日はもう寝ます。そうそう、打ち上げは、こころ屋です。

山水での思い出

2005-10-19 23:40:51 | Weblog
 閉店直前ユーカラの後は当然、一コマは厳しく、しっかり寝させてもらいました。今日は、奇跡的に微物実習が速攻で終わりました。どれくらいかっていうと、実験室中にいた時間の70%が教官の実験説明なくらいです

 実習終わって、また時空へダーツをしに行きました。今日は合計5時間くらいダーツ&ビリヤードだったわけですね。俺は幸せ者です
 やっと、新しいマイダーツのくせも理解し、後半は結構ねらえるようになりました。だけど、アベレージ的にはまだまだいつもの状態ではないですね。精進せねば。

 ちなみに、マイダーツってのは、1500円くらいあれば買えるものなんですね。しかも、かなりのスペックのダーツでも1万円はしないんですよ。なお、俺の使っているものは5000円くらいのやつです。遊具としては気軽に買える額なので、買っちゃうのもありじゃないかなぁと思います。

 高校時代はビリヤードに明け暮れていましたが、今はもう全然ねらったとおりに行かない。時空で年間パスポートを3万円くらいで発売してもらえれば飛びつくところですが。そうすればまた本気でやろうと思いますが。

 ちなみに、マイキューってのは、1~3万円位しますね。価格で上はきりがないから記しません。マイキューは確かに自分のものの方が圧倒的にいいですが、本気でやると、普通のプレー用、ブレイクショット用、ジャンプショット用の3つが必要です。それに、ダーツと違いマイキューはかさばるので結構めんどくさいですね。専用ケースで背負えるのも多いですが。普通は、お店においてもらえるんですが時空でそれができるかは不明。俺の高校時代は、ビリヤードをやるなら、高田馬場駅前、山水ってとこに決めていたんでマイキューは起きっぱなしでした。

 この山水ってお店は、都内の高校ではかなり有名なお店でした。特に、ひげ兄さんや古GO出身の海城高校や、地元の戸山高校の方も多く、我が校の生徒とは熾烈な台取り合戦があったのを懐かしく思います

 高校が休講とかで早く終わると、山水へまず向かうんですね。で、先発した友達から「今日、山水、海城にとられて駄目だわぁ」とか携帯にかかってくるんですよ。俺の高校は西日暮里とかいう陸の孤島にあったので、馬場はちと遠いんですね。だから、せっかく移動してお店に行ったら海城バッグだらけってのはホントーに悔しかったのを覚えてます。それに、いつも仲いいお店の兄ちゃん(プロ)が他校の生徒と談笑しているときは、もう嫉妬以外になにも覚えませんでした(w。

 ちなみに、俺たちが山水のなかで絶対守ろうと決めていたルールってのが一つありまして、これが早稲田生とは戦わないってことでした。山水の下の階には、スリークッション台がありました。スリークッションってのは、要するにポケット(玉を入れる穴)がない台でやるビリヤードで、スリー・クッション(台の縁にあてて反射させること)させてから的玉にあてるという、もうとてつもなく難しい…っていうかあまりにも難しすぎてゲームにならないゲームでした。ちなみに、このクッション用の方程式ってのもあるんですよ

 んで、俺らの仲いいやつで師匠ってあだ名のやつがいてそりゃぁもうビリヤード漬けのやつだったんですね。こいつがある日、早稲田生にふっかけられて勝負しちゃって6万円負けたんですよ。高校生にとっての6万は、死刑宣告みたいなもので師匠はリアル泣きをしていました。こんとき俺は心底思いましたね。早稲田生は鬼だなぁと。早稲田生っていうか、大学生こえぇなぁと。でもはやく大学生になりてぇなぁと痛感したのを覚えてます

 んで、自分がいざその大学生になってみると、そんなギリギリしたやりとりはせず、あぁ今日の授業も辛かった、なんて愚痴りながらやっている始末。

 少年の頃の夢は、夢のままであるべきですね。叶ってしまうとこんなもんかと嘆くのはつまらないわけで

 ちょっとブンガクっぽく語りましたが、実際今の俺の夢は『順調に進級』なので叶ってほしいてのが本音です。ちっちぇなぁ

 4年生のみなさん、ブロック2頑張って下さい

ユーカラ

2005-10-19 03:37:00 | Weblog
ダーツあんどビリヤードで小金を稼いで、ユーカラへ。やっぱ、最高ですわ。ニンニクの芽がなくなった今、俺の中のエースはとりとうです。味濃すぎるし、油まみれですが、たぶん30年後もエースはゆずらないでしょう。

ヒゲ兄さんはさすがにいらっしゃらず、テストつらそうだなぁと実感。

じくうで遊んで、ユーカラでメシ。この黄金コースは、前橋の最高の財産だと思います。

ユーカラ万歳\(^O^)/

決戦!ダーツ大会

2005-10-19 00:06:30 | Weblog
今日は19日、つまり自遊空間の日ってことで、仲のよい奴らとダーツ大会です。このメンバーは1コマなんて単語を知らない猛者たちぞろい。さぁ勝負!


強さってなんすかね?

2005-10-18 01:30:04 | Weblog
 まぁ、女子関の間に2005年F1が中国でシーズン終了しました。お願いだから、TV放送を抜き打ちで夕方にやるのはやめてくれ、なんていいつつ、年間の感想を。

 今年は、タイヤ交換禁止、っていうとんでもルールが追加されたのが大きかったですね。ちなみに次の2006年シーズンはなくなります
 ここ何年もフェラーリが強すぎたんですよ。だから、アンチフェラーリっていうルールの一環としてこのタイヤ交換禁止が導入されました。っていうのは、有力チームではフェラーリだけがブリヂストンで、他がミシュランだったので極端にルールを変えれば、開発に差が出て(ブリのアドバンテージがなくなって)、フェラーリ以外が強くなって、シーズン全体がおもしろくなるだろう、っていうFI本部の読みでした。

 まぁ、ドンぴしゃではまり、その通りになってフェラーリは沈み、シーズン全体がおもしろくなったのは事実です。しかし、ライコネンがラスト5周くらいでタイヤがだめになっていたのに無理して交換せずに走って最終周で超高速クラッシュを起こしたヨーロッパGPや、ブリ以外の14台が1周でボイコットしたアメリカGPなどは明らかにこの駄目ルールのせいでおこったことであり、非常に問題を含む制度でした。

 次に、2GP-1エンジン制ですね。今までは、金曜日エンジン、土曜エンジン、予選専用エンジン、本戦用エンジンなどがありそれぞれに特化させたエンジンでした。たとえば、予選専用エンジンなどは、劣化ウラン使用の超高価パーツでくみ上げ走行寿命がたった75キロくらいの使い捨てエンジン(だっけど速いんだなぁ)みたいのもありました。
 それじゃ、金がかかりすぎるんで、もっと走行距離がのび2GP分(700㎞)は走れるエンジンにしようっていうルールがこれです。しかし、エンジン交換すると予選順位が10位も降格になるという非常に重いペナルティでした。

 このルールに沈んだのが、俺の愛するマクラーレンでした。特に、ライコネンのエンジンにはトラブルが連発し、そりゃいろんなGPで10位分降格ばかりでした

 んで、シーズン総括ですが、最終的にドライバーズ選手権で優勝したのは、ルノーのアロンソ。以下、2位にマクラーレンのライコネン、3位にフェラーリのM・シューマッハーでした。コンストラクターズ選手権も、1位ルノー、2位マクラーレン、3位フェラーリでした。

 ここからは、個人的な感想です。まず、2005年に最も速かったドライバーは、ライコネンであることは疑問の余地がありません。とにかく速さの次元が違いました。よく現代F1は抜きにくくピットストップが重要と呼ばれますが、例えば年間最も抜きにくいサーキットの一つ、鈴鹿GPでは17台抜きの優勝です。一人独走っていうシーンは何度も目にしました。

 しかし、年間チャンピオンはアロンソなんです。とにかくコンスタントに速さを発揮しました。リタイヤはカナダGPとアメリカGPのみ。(アメリカGPは前述のボイコット事件)。彼は史上最年少ワールドチャンピオンですが、もうじじいくさい渋い走りでした。しかしそれは繊細に組み上げた戦略的なものであるので、チームの総合力といってよく、とにかく強いなぁと思ったのはルノーでした

 M・シューマッハーは、老獪。ベテランの渋い速さでした。まぁ、それも彼のファンにはたまらないんでしょうね。

 んで、ここからはコジツケ論。なんつーか、バドにも共通するものがあるんじゃないかなぁと思うわけで。

 つまり、最速のスマッシュを持つ人や、超絶ヘアピンをもつ人よりも、スーパー総合力キャラも強くなれるんじゃないかなぁと思うわけで。

 このまえ、カブにシングル負けました。スコアは2-1で、まぁ得点はぼちぼちでしたが、得点差以上にこいつは強いなぁと思わせる総合力があり、その強さに負けました。本人はどういうか分かりませんがね

 女子関でも、うちには最強の○○っていうのはいませんが、角や鬼や田や渋を始めとして、みんなで強いなぁって思いました。深姉や落姉や、4年生の姉貴たちや、加や浜や、2年生達や1年生も含めて強いなぁって思いました。部長も書いてますが、1年生の働き方や、男子の協力の仕方や、先輩達の応援とかそんなもの全部含めて、群大強いなぁって思いました

 幹部として初めての遠征でしたが関係各位のみなさまご協力ありがとうございました。医学祭、看学戦、男子関と続きますが、頑張っていきましょう。

 ちなみに、本日授業開始時にちゃんと出席した部員は、俺だけでした

 にしても、ふぉー&せぃっは、今年飲み会最強アイテムになりつつありますね。バスの中、俺は酔いつぶれて夢のなかでしたが、夢の中でこれらが部長やシャトル大臣の言葉で連呼されていた気がするんですが…。次回飲み会でもはじけちゃって下さいな。では