虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

柚子マーマレード

2023-12-18 08:00:00 | 手作り

 

柚子をたくさんいただいた。

ゆず酢(普通のとすし酢用の甘口の2つ)もセットで。

 

柚子と言えば高知県産。

高知県産無農薬柚子、となれば柚子マーマレードを作らねば!!

と思ってたのに、ずいぶん時間が経ってしまった(届いたのは11/30)。

 

それまで、柚子鍋が何回か

普通の鍋のときには、一緒にいただいたゆず酢を必ず使って食べてた。

 

↑ 土佐鶴の瓶詰、いいでしょう?青い文字と黄色の果汁がスキ。

これがゆず酢(もう残り少ない)。グラスは、ゆず酢(甘口)の炭酸割。

 

柚子の実も傷んでしまうので、17日の午後作業開始!

柚子5個を半分に切って、ジュースを絞り、種を集めておく。

皮は細かく細く切る。

 

 

↑ 皮は、ゆでこぼして苦みをとる

 

・・・ということは覚えてるんだけど、何回ゆでこぼすんだっけ?

 

ネットで作り方を見てみたら、水で洗って一晩おく とか ゆでこぼしは3回 とか

あれ?こんなにめんどくさかったっけ?

と思うようなレシピばかり。

 

うーーん 

まぁいいや ということでゆでこぼし1回(めんどくさがり)。

お湯でゆで、皮が透き通った感じになったところでざるに開け、

キッチンタオルで水気を軽くしぼる。

 

皮だけ食べてみたら、苦みはそれほどでもないし、これでいいんじゃね?

 

↑ ゆでこぼした皮とジュースと砂糖、だしパックに入れた種を入れて煮る。

 

↑ 完成~

甘さ控えめ、苦みも残る大人のマーマレード(物は言いようだね)。

 

柚子と一緒に当地へやって来たのがもうひとつ。

 

 

↑ ナカガワノギク

 

わ~可憐なノギク

キクの香りって好き!!

しかもこのナカガワノギク、とっても珍しい花だそうで

 

ナカガワノギク

徳島県の固有種

那賀川でも阿南市持井より那賀町長安口ダムまでの限られた範囲にしか自生しない。

この菊が生える場所は、川のそばの岩場(渓流帯)で、そこは大雨が降ると水に浸かる場所。

(徳島県立博物館のサイトより)

 

風さん、いつもありがとうございます。

なんとか枯らさないように。。。

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱりストレス。 | トップ | 12月18日のジョギング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nyaopoo)
2023-12-18 20:50:58
良いですね
喉にも良さそう
この時季の物をしっかり食べて元気に過ごしたいですね
花も可憐です。
返信する
こんばんは (虫主婦)
2023-12-19 17:02:49
nyaopooさん
今回テキトーに作った割には、美味しくできました。
冬は柚子やミカンでみかん星人は元気になります。
返信する

コメントを投稿

手作り」カテゴリの最新記事