そろそろ、、、。
と思っているうちに庭からよいにおいがしてくると、
金木犀が咲いている。
そして秋が来たことを改めて確認する。
ホトトギスも沢山蕾をつけている。
ヤブランは珍しくきれいな葉をつけている。
しゅうめい菊は夏にうっかり水やりを忘れて、
半分枯れたようになってしまい、
咲き具合はいまいち。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ご無沙汰しています。忙しく日々を過ごしていると季節の移り変わりにうとくなりがちですが、こうして秋のお花を見せていただくと本当に秋なんだなぁと感じますね。
我が家の鉢植えの金木犀もやっといい匂いをさせ始めました。待ち遠しかったです。
10月半ばの台風には驚かされます。
富士山の麓には言い伝えがあって、富士山に雪がある時には、台風は避けて通るそうです。26号の後に冠雪しましたから27号28号は海を北上したのでしょうか?
おかげで今度は大きな被害が出ずにすみました。そちらも大丈夫でしたか?
富士山もう冠雪したのですね。
おかげで、思っていたより穏やかに台風が通り過ぎてくれました。
これからこちらでも富士山が見える日が増えます。
ふもとでいつも富士山が見えるなんてうらやましいです。