思いつくままに

日記のようなメモのような日々思いついたことなどを書き付けていこうと思います。

目が回りそう。

2019-10-29 12:29:02 | 私の庭の花

毎日があまりにも早く回りすぎてゆくので、

カメラの写真もたまってしまう。

 

いつも大きくなりすぎるので思い切り切り詰めたら。

9月の中頃に咲き始めた芙蓉。

 

 

知人からいただいた紫露草は、

春に咲くものだと思っていたら、

10月にもきれいな紫色の花をつけた。

 

真っ赤なゼラニュウム。

 

暑い夏のために、いつもよりおくれてさいたヒガンバナ。

 

ホトトギスは元気に増えて、

たくさんの花をつけている。

 

前の日には気が付かなかったのに、

良い匂いをさせて、一斉にオレンジ色の花をつける金木犀。

 

ひどい雨が何度も降って、

あちらこちらでは水害が起きて、

それでも時期が来ると花は、

咲く。

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« だんだん頭が、、、、。 | トップ | 秋晴れの上野公園へ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~美しいお花 (yuki)
2019-11-14 19:40:17
ご無沙汰
しております~
PCが壊れて長い時間かかりました。

綺麗なお花がいっぱいでヽ(^o^)丿嬉しかったです
美しく撮っていますね
ありがとうございます(^^♪

最近はカメラもご無沙汰~~

また楽しみにしております
返信する
長いご無沙汰でした。 (cchon)
2019-11-14 20:41:40
yukiさんの書き込みを見て、
ほっとしました。
何かご病気かととても心配していました。

だんだん寒くなってきました。
インフルエンザなど気を付けてくださいね。
またよろしくお願いしますね。
返信する
綺麗ですね! (hamada kazumi)
2019-11-23 11:55:44
ご無沙汰しております、三鷹の浜田です。
美しい花に囲まれて幸せそうですね。
1月には87歳、年を取ったなと感じるこの頃です。ドクターの指示に従って、12種類の薬を飲んで生き永らえて居ります、有難いものです。大好きな金木犀の香りが画面を通して心地よく感じる様です。これから寒くなりますのでお体を大切になさって下さい。
返信する
hamada様こんにちは。 (cchon)
2019-11-23 13:06:05
大変ご無沙汰しております。
お元気そうで何よりです。
12種類の薬とはすごいですね。

あっという間に1年が飛んでいくようで、
おろおろしています。
どうぞお体お大事に。

返信する
しばらくです (kakaruku)
2019-11-26 06:01:32
最近はBlogを見ることも少なくなりました。
久しぶりにのぞいてみました。
頑張っていますね、頭が下がります。
最近はSNS中心で手軽で、めんどくさがりの私には重宝してます。
返信する
お久しぶりです。 (cchon)
2019-11-26 13:02:52
kakarukuさん、お元気そうでよかったです。
PCは私の老化防止のようなものです。
インスタグラムとか、されているのでしょうか。
”naka65sea”
で私もたまに投稿しています。
返信する
コメント投稿した後で (kakaruku)
2019-11-26 14:54:45
うっかりしていました!!!!
Instagram で 見ていますよ。
私は PAS10JP 8月下旬から9月イタリアに一月出かけていました。Instagram に乗せています。 cchon
さんと kimiko.naka さんと混同していました。
返信する
面白い! (cchon)
2019-11-26 20:00:43
世の中広いようで狭いですね。

前から知ってる人のような気もしていました。
イタリアに1月滞在なんていいですね。
ツアーでの旅はただ忙しくて、
印象が薄いです。
返信する

コメントを投稿

私の庭の花」カテゴリの最新記事