goo blog サービス終了のお知らせ 

** 自然道楽的おまけ集 **

◇見たり撮ったり拾ったり。
  おまけ保存倉庫です。

おまけ1090 「どこだー?」

2011-04-30 | 自然道楽
フィーフィーフィー
鳴き声はするんですけど…その方を見て探して
いつも姿が見えないカジカガエル。
どこにいるかわかりますか?





苦労してやっとみっけ。
この石の上でした~。(画像の中央右寄り)



よっこらしょっと。

ほんとナマで探すとこんな感じで、声はすれど姿が見えない方が大多数なのです。

おまけ1088 「頑張る ホウチャクソウ」

2011-04-26 | 自然道楽
山の中にある神社の側の林の一角に芽吹いているのは



ホウチャクソウのような感じですね。

で、ちょっと色白の個体があるなあと思って近づいてみると



うわ~ 頑張ってる~~
この色白さは、朽ち木の割れ目から、やっと表に出て光にたどり着いたんでしょうね。
そして、他の個体よりいち早く花まで咲かせていたのでした。
すごーい。

おまけ1079 「保護色アトリ」

2011-04-05 | 自然道楽
冬鳥のアトリ
数日前、まだ桜が蕾の頃の枝にとまったところ。



このアトリ、私が近づいてしまったから地面から飛んで桜に移動したのですが
その直前の画像がこちら↓



この画面の中だけで11匹もー。
全体ではもっともっとたくさんのアトリがいて、
地面に同化しているので、つついて移動するごとに地面がまるでもこもこ動いているようでした。