
本日は、山法師(やまぼうし) を紹介します。
ヤマボウシは、花水木に似ています。
花の咲く時期が一ヶ月ほど遅いことと、
花の先端がとがっている事で区別しています。
山法師(やまぼうし) を写真でお楽しみ下さい。
山法師のアップの写真をお楽しみ下さい。
写真は、2008年撮影のアーカイブス版です。人気ブログにポチ
クリックすると順位が判りますよ。
本日は、山法師(やまぼうし) を紹介します。
ヤマボウシは、花水木に似ています。
花の咲く時期が一ヶ月ほど遅いことと、
花の先端がとがっている事で区別しています。
山法師(やまぼうし) を写真でお楽しみ下さい。
山法師のアップの写真をお楽しみ下さい。
写真は、2008年撮影のアーカイブス版です。人気ブログにポチ
クリックすると順位が判りますよ。
こんばんは。
ヤマボウシ
紅白あるけれど白が清楚で良いですね。
ヤマボウシの実は完熟すると
マンゴーのような味になり美味しいですよ~
ヤマボウシって、好きな花の1つです。
最近、うちの地方では、街路樹としても植えられていて、実もきれいですが、秋の紅葉もいいものです。
機会がありましたら、ぜひ、また訪ねてみてください。
タイサンボクとか・・・・
ねむの木とか・・・・山法師もいいですね
福岡の方なんですね♪
雨はいかがでしたか?
>紅白あるけれど白が清楚で良いですね。
>ヤマボウシの実は完熟すると
>マンゴーのような味になり美味しいですよ~
実は見たことがありますが、食べたことはありません。
美味しいのですか。
食べてみたくなりましたよ。
>最近、うちの地方では、街路樹としても植えられていて、
>実もきれいですが、秋の紅葉もいいものです。
街路樹にも増えていますね。
花が咲く街路樹は良いものですよ。
>タイサンボクとか・・・・
>ねむの木とか・・・・山法師もいいですね
タイサンボクの花の写真に挑戦したのですが、
なにしろ高い木の花ですので写せませんでした。
望遠レンズが欲しいですよ。
花と思っていました。
写真を良く見ると額かも知れませんね。
>雨はいかがでしたか?
昨日(6/22)の雨は、バケツをひっくり返したような土砂降りでしたよ。