goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこのヨガ的生き方

毎日をゆったり、元気に機嫌よく暮らす

コナミ値上げ

2013-07-21 20:37:03 | 体を動かす
コナミスポーツクラブに通っているのですが、コナミが会費値上げの予告をしてきました。

私は現在、エグザスライト会員。
チェックインからチェックアウトまで1時間半限定、メンテナンス日以外はいつでも通えて、月会費約5,000円です。

それがこの種別がなくなり、回数制限なしで通うためには、会費は約12,600円になるというのですよ。

2.4倍? あ・り・え・な・い。

だいたいパンフレットが気に入りません。「諸般のやむなき事情により心ならずも値上げ」ならまだ許せるのですが、「皆様の声にお応えするために」なんて書いていやがります。プランの貧弱さを見てください。

A. 無理せず隔週(月2回まで)     約3,900円
B. まずは週1(月4回まで)      約6,600円
C. しっかり週2(月8回まで)     約10,000円
D. 好きなだけフリー(回数制限なし) 約12,600円

週2回がしっかり? 「寝言は寝て言え」ってなもんです。通常の会員も、回数制限なしで通うためには結局値上げになるわけです。回りでもWebでも評判悪いです。

ここから2年間は現在の契約で利用できるらしいので、あせらずどこか他の施設を探し、よかったら移籍しようかと思っています。そう考えている人は多いようです。

利用者を無視すると後が怖いですよ、コナミさん。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太極拳

2013-07-07 12:28:13 | 体を動かす
ここ2週間、太極拳のプログラムを終了した後でも疲れません。
とりたてて何も変わったことがないので、なぜ疲れなくなったのか、逆に、一時期なぜ疲れを覚えたのか不明です。

ただ太極拳は見た目のユルさと裏腹に、かなり足腰を使います。動作がゆっくりだからこそ、安定した動きが求められる。結構筋肉を使います。

このままずっと、この調子で行くといいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体を動かすということ

2013-06-15 13:12:02 | 体を動かす
水曜日、筋トレをしてきました。仕事が忙しかったのと出張で2回休んだため、3週間ぶりです。

どんなにキツイかと思ったのですがいや全然。
特に腹筋。この間まで負荷35で15回がきつかったのですが、全くの余裕です。15回の後で負荷を40に上げ、さらに数回行いました。

どうしたっけ、私?ボディヒーリングが効いているのかなぁ?

実はこのところボディヒーリング以外あんまり楽しくなくて、(ヨガも筋トレも行くのかったるい)と思っていたのですが、行けば違うものねぇ。

中年になると代謝が落ちます。それは身をもって感じます。若い時と同じだけ食べていると確実に太ります。まあ通常は若い時ほど食べられなくなって、食べる量が落ちますが。それでも私は何回か食べ過ぎが続くと体重が増えます。

いいじゃない、ちょっとぐらい太ったって。ええ、わかりますよ。でもそれを許しているとその「ちょっと」が積み重なって、パンツのサイズが上がっていくのです。かつての私がそうでした。ジーンズ26インチをはいていたのが、28になり、30になり、それから...ある時、もう戻れなくなってしまうのです。

私は基本なまけものなので、自分である程度強制しないとだらだらずるずるしてしまう方です。いつまでもベッドの中で寝ているのが好きですし。つい2日前など、無性に甘い物が食べたくなって、キットカットミニを買ってきて、1日に6個も食べてしまいました。1個約70キロカロリー、合計420キロカロリー。ほぼ一食分...体重は正直に結果を反映していました...

だから、今日も、ジムに行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディヒーリング

2013-06-08 22:06:41 | 体を動かす
今日は二度寝の後、ボディヒーリングに出席しました。日曜以来初めてのジムです。

下半身強化、バランス、腹筋背筋と、どのパートもキツかったですが、終わったあとはすっきりしました。

最近はバランスポーズを取っていても安定感があります。顕著に感じるのは太極拳で足を上げる場面です。太極拳を始めた頃は、足を90度の高さに上げるのもきつかったっけ。ゆっくりと足を上げるには、筋力とバランス力を求められます。

そう言えば背中の贅肉も気にならなくなってきたなぁ。ほら、ハミ肉ってやつ。少しは効果が出ているってことですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のジム

2013-06-02 16:22:15 | 体を動かす
昨日はボディヒーリング、今朝は太極拳に出てきました。肩甲骨に昨日の筋肉痛が出ている上、太極拳で疲れて、またさんざん昼寝してしまいました。

最近は太極拳で疲れてしまう私。だいたいプログラム途中で眠~くなってしまうのですよ。そう言えばボディヒーリングでは眠くなることはありません。クランチやホバーで(きつ...)とは思いますが、太極拳のような疲れ方はしない。太極拳って、案外体力使うのかしらね。

明日から3泊4日で台湾へ出張です。これから荷造りをします。火曜日は打ち合わせがぎっちり。きっと消耗するに違いない...最終日早朝、公園で太極拳に参加できればと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の筋トレ

2013-05-09 22:02:15 | 体を動かす
今日は筋トレをしてきました。昨日のように(行きたくない)などとは思わず、終わった後は爽快感さえ感じました。やはり体調を見ながら無理せず、でも甘やかさずがよいようです。

ジムで水分を摂取したにも関わらず、ビールは旨かった! 今日は展示会にも行きましたし、体脂肪率はどのように出るでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の労働と運動

2013-05-01 22:02:13 | 体を動かす
今朝はお弁当を作るのもだるくて、(今日は死んだふりをしよう)と思っていましたが、昼食後いつもどおり仮眠を取ったあと、少しづつ楽になってきました。

極めつけは大量着荷。1箱10Kgほどの積荷を50箱以上トラックから降ろし、リレーで手渡し。何で私がこのポジション? 若い者はどうした? 野郎はどうした?と、少々恨みがましく思うところもありましたが、(すごいよ、自分!)と、ほめてやりたい気持ちになったのも確か。50箱って、かなりの数です。なかなか終わらない。少々息が上がりました。

まあでも、この作業で何かが吹っ切れたような。仕事帰りに筋トレまでしてきましたよ。

いったい、あのだるさは何だったのでしょう? GW後半も始まることですし、明日からは通常どおりの体調でありますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルケア

2013-04-28 22:32:41 | 体を動かす
昨日の土曜日はお出かけしたため、ボディヒーリングは欠席。オリジナルケアに出席しました。

Oさんのオリジナルケアは、フェルデンクライスメソッドに基づいた、骨格を意識して骨と骨の間を広げるプログラムです。上半身を上へ、下肢を下へ、腕を左右に伸ばしていきます。体を伸ばすことが気持ちいい30分。別に大したこともない30分。

でも今日もまた、肩甲骨の辺りが筋肉痛。毎度不思議なプログラムです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体を動かす

2013-04-20 12:05:58 | 体を動かす
同僚のひとりがジムに行き出しました。私に影響され、月額利用料に悩んだもののとうとう入会を決意したらしいです。『行き始めたら楽しくてたまらない』と言っていました。頑張れ、若者よ。

私は運動とは縁遠い存在でした。大学生の時スポーツドリンクを飲んでいたら、クラスメートに『うわ、ちゃびりさんがスポーツドリンク飲んでる。似合わない~』と言われました。スポーツドリンクぐらい誰だって飲むだろ、と思いますが、ごく最近まで私のイメージはそんな感じでした。

それが先日。私は語学専攻なのですが、『え、ちゃびりさん、文学部出身なの!?』と驚かれました。どうも体育会系だと思われていたようです。

確かにジムに行って体を動かすようになってから、特にメンタル面で変わったな、と自分で思います。あんまりぐずぐずと考え込むことがなくなりました。

松井秀喜の「心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる」には、肯けるものがあります。

元気な時はもちろん、寂しい時も、苛々する時も、精神的に疲労した時も、体を動かすことで0点補正ができます。その積み重ねが心の在り方、考え方、ひいては人となりに影響したとしても不思議ではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体脂肪率

2013-03-30 21:38:40 | 体を動かす
「体脂肪率増加中」と先日書きましたが、その原因を考えてみました。

年齢のせいかもとしれないと思いましたが、半年間で3~4%近く上がるのはどうでしょう。23.7%と言う数字は、ジムに行き出した頃の数字です。

思い当たることがあります。ここ半年間、月曜日のヨガに殆ど出席していません。月曜日にジムに行かなかったり、行っても30分のジョギングで済ませたりしています。自分ではジョギングが効いているつもりでいましたが、実は全く効いていなかったのかもしれないと今では思っています。確かに以前20分エアロバイクを漕いで、マシンに「卵1個分消費しました」と言われた時、(なにぃ? これだけ漕いでたったそれだけ?)と拍子抜けしましたっけ。

じゃあ、ヨガがそんなに効くのでしょうか? それはわかりません。でも違いとしては、そのくらいしか思い当たらないのです。

本当は、朝晩20分ずつウォーキングすることで体脂肪が下がるのはわかっているのですが。じゃあ、いつやるの?夜帰宅後は難しいから、朝5時に起きる? それとも仕事の帰り、2駅手前で降りて歩く? どっちも、なんだかねぇ。

とりあえず4月からはこれまでどおりヨガに出席しようかと思っています。それで体脂肪率に変化がなければ、仕事帰りに2駅手前で降りて歩きますか。

体脂肪率がどのように変化するか、2~3ヶ月経過した後にでもお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする