【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高校生新聞 『大学受験ニュース』(ブログ版)
ミッキー・カーチス
■■■■・■■■■(Mickey Curtis、本名:加千須 ブライアン、1938年7月23日 - )は、東京都生まれのタレント、■■■歌手、俳優。植木等の死去後、所属しているワタナベエンターテインメントでは最古参の部類に入るタレントである。
来歴 [編集]
第二次世界大戦中は満州や上海など日本の占領下の外地を点々とする。終戦後の10代の頃に縁あってティーブ・釜萢が校長を務めた「日本■■■学校」に通う。■■大学出身。
戦後は進駐軍兵士の慰問やキャンプ廻りの後、徐々に音楽活動が認められ■■■■■歌手として日劇■■■■■カーニバルに出演。当時は■■昌晃、■■敬二郎と共に「ロカビリー3人男」として高い人気を誇る。ただし後に語る自虐ネタにもなっているとおり、ヒット曲には恵まれなかった。歌手としての活動以外に、二枚目俳優、タレントとしても活躍しており、その頃は共演者でもあった■■いづみとのロマンスなども話題になった。1962年に「ザ・ヒットパレード」(フジテレビ)の初代司会者として共演した縁で■■真理と大恋愛の末に結婚、1児をもうけたものの、1964年にわずか2年弱で離婚している(詳しくは後述参照)。
1970年に帰国後、音楽プロデューサーとなり、合歓ポピュラ-フェステイバルのイベントで自作の曲『地球最後の日』が作曲賞を受賞。ガロや小坂忠、■■永吉のいたキャロル等を担当する。また、1973年には■とん平がリリースした「とん平のヘイ・ユウ・ブルース」をプロデュースをした。
歌手活動にとどまらず、俳優として、映画『スワロウテイル』や『お墓がない』、『死に花』等、多数出演。また、立川流落語会家元・立川談志との出会いにより、落語家「ミッキー■カーチス」として、「立川一門会」で得意の落語も披露、幅広いジャンルで活躍中。1980年代には東京都目黒区にオートバイショップを開いていたこともある。
2008年1月下旬に、ピアノ講師の女性(カーチスより■■歳年下)と再々婚した。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9" より作成
カテゴリ: 日本のミュージシャン | 日本の俳優 | 1938年生 | 日本の歌手 | 日本の音楽プロデューサー | 渡辺プロ系列所属者 | NHK紅白歌合戦出演者
最終更新 2009年3月3日 (火)
【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高校生新聞 『大学受験ニュース』(ブログ版)
ミッキー・カーチス
ミッキー・カーチス(Mickey Curtis、本名:加千須 ブライアン、1938年7月23日 - )は、東京都生まれのタレント、ロック歌手、俳優。植木等の死去後、所属しているワタナベエンターテインメントでは最古参の部類に入るタレントである。
来歴 [編集]
第二次世界大戦中は満州や上海など日本の占領下の外地を点々とする。終戦後の10代の頃に縁あってティーブ・釜萢が校長を務めた「日本ジャズ学校」に通う。成城大学出身。
戦後は進駐軍兵士の慰問やキャンプ廻りの後、徐々に音楽活動が認められロカビリー歌手として日劇ウェスタンカーニバルに出演。当時は平尾昌晃、山下敬二郎と共に「ロカビリー3人男」として高い人気を誇る。ただし後に語る自虐ネタにもなっているとおり、ヒット曲には恵まれなかった。歌手としての活動以外に、二枚目俳優、タレントとしても活躍しており、その頃は共演者でもあった雪村いづみとのロマンスなども話題になった。1962年に「ザ・ヒットパレード」(フジテレビ)の初代司会者として共演した縁で芳村真理と大恋愛の末に結婚、1児をもうけたものの、1964年にわずか2年弱で離婚している(詳しくは後述参照)。
趣味は多く、射撃、モータースポーツ、宇宙研究から彫金まで手広く、教養の広さも定評がある。1966年にはバンド「バンガーズ」をアジアで結成し、後に「ミッキーカーチス&サムライ」を結成し、ヨーロッパ音楽ツアーへ旅立ち、ライブ活動のほか、現地でレコードを製作する。
1970年に帰国後、音楽プロデューサーとなり、合歓ポピュラ-フェステイバルのイベントで自作の曲『地球最後の日』が作曲賞を受賞。ガロや小坂忠、矢沢永吉のいたキャロル等を担当する。また、1973年には左とん平がリリースした「とん平のヘイ・ユウ・ブルース」をプロデュースをした。
歌手活動にとどまらず、俳優として、映画『スワロウテイル』や『お墓がない』、『死に花』等、多数出演。また、立川流落語会家元・立川談志との出会いにより、落語家「ミッキー亭カーチス」として、「立川一門会」で得意の落語も披露、幅広いジャンルで活躍中。1980年代には東京都目黒区にオートバイショップを開いていたこともある。
第11回NHK紅白歌合戦に出場歴がある。
「いつの時代でも若者の味方」というイメージが強く、映画『スワロウテイル』などで、それを不動のものとしている。が、本人は、「もうそんなん役柄ばっかだよ(苦笑)」というほど浸透している。
家族 [編集]
1962年に芳村真理と結婚したが後に離婚。その後、1973年に再婚するが、これも長い離婚訴訟の末に離婚した。芳村との間に授かった息子は元歌手の大伴修。2番目の妻との息子(芳村の子ではない)はミュージシャンの加千須ユージン(ユージン・カーチス)。芳村との間に授かった修については、事実上、大伴家に「勘当」され(ミュージシャンになりたいという修の主張に大伴夫妻は猛反対したため「勘当」に近い形で関係が疎遠となってしまったとされている。大伴家からの事実上の勘当後、異性関係などで修は数多くの問題行動を起こしていた)、カーチス家が多くの面倒を見ていた状態であった(ところが問題処理はなぜか大伴家、特に元妻の芳村がすべて行っているというねじれた状態にあったようである)ことから、当時のマスコミの論調は芳村・大伴夫妻ではなく、カーチス家の方に批判が集中していた。また、それがまもなくして、後妻との息子であるユージンまでも薬物所持で逮捕されてしまったことや後妻との泥沼の離婚劇を演じたことなどから、家庭人としてのカーチスのイメージはあまり芳しいものではない。
2008年1月下旬に、ピアノ講師の女性(カーチスより33歳年下)と再々婚した。
主な出演作品 [編集]
テレビドラマ [編集]
時空戦士スピルバン (1986年 ANB系) - ギローチン皇帝役
美少女仮面ポワトリン(1990年 フジテレビ系) -シュミット将軍
ドンウォリー!(1998年、KTV)
バーチャルガール 第3話「推定20億の名画に隠された父子絶縁の謎」(2000年、NTV)
ドラマ30 / 三つのお願い (2000年8月、TBS系)
火曜サスペンス劇場 / 軽井沢ミステリー (2001年、NTV系) - 野上役
NHK朝の連続テレビ小説 / てるてる家族
アキハバラ@DEEP (2006年、TBS系)- 半沢航役
MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!(2007年 テレビ東京系) - メルディアナ魔法学校長役
ハリ系(2007年 日本テレビ) - 耳田ハリ造役
ケータイ捜査官7(2008年 テレビ東京系) - 水戸幸平役
ホカベン(2008年4月 日本テレビ系) - 2話ゲスト役
Room Of King (2008年10月4日~、フジテレビ系) - 伊集院松役
バラエティ番組 [編集]
今夜は最高!(日本テレビ)
笑っていいとも! テレフォンショッキング(フジテレビ)
映画 [編集]
野火(1959年)
独立愚連隊(1959年)
暗黒街の対決(1960年)
山河あり(1962年)
ジャズ大名(1986年)
ガンヘッド(1989年) - バンチョー役
ふうせん2(1995年)
KAMIKAZE TAXI(1995年)
花のお江戸の釣りバカ日誌(1998年)
守ってあげたい!(2000年)
赤い橋の下のぬるい水(2001年)
カウボーイビバップ 天国の扉(2001年)
ぷりてぃ・ウーマン(2003年)
死に花(2004年)
IZO(2004年)
オーバードライブ(2004年) - 五十嵐五郎役
13の月(2006年)
SS エスエス(2008年) - 西山社長役
映画 クロサギ(2008年) - 偽造手形職人役
純喫茶磯辺(2008年) - 本郷役
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9" より作成
カテゴリ: 日本のミュージシャン | 日本の俳優 | 1938年生 | 日本の歌手 | 日本の音楽プロデューサー | 渡辺プロ系列所属者 | NHK紅白歌合戦出演者
最終更新 2009年3月3日 (火)
【創刊!オンデマンド 高校生新聞 大学受験情報誌 年3回 P32】
【高校生新聞 基礎データ】
6月号(2009-5-15発行)
特集 夏休みオープンキャンパス情報
10月号(2009-9-15発行)
特集 大学祭・学園祭
2月号(2010-1-15発行)
特集 大学受験の基礎知識
[大学] 学校数計765・国立86・公立90・私立589 生徒数 計283万5242・
国立62万3789・公立13万1977・私立207万9476
[短大] 学校数計417・国立2・公立29・私立398 生徒数 計17万2726
[高専] 学校数計64 国立55・公立6・私立3 生徒数 計5万9446
[高校] 学校数計 5313 国立15・公立3976・私立1322 教員数24万3951 生徒数合計 340万6343
【学校数・学生数 2008年5月1日現在】 ※[高校] は2007年5月1日現在
【東京大学】 【出典 大学入試全記録【高校の実力】2008-6-14 東京大学 P342】
開成188 灘114
麻布76 筑波大駒場75 学芸大付74
桜蔭59
海城44 聖光44 栄光43 東大寺学園43 岡崎40
ラサール39 駒場東邦38 渋谷教育学園幕張35 東海34 浦和・県立33 桐朋32 広島学院32 洛南31
宇都宮29 浅野29 西28 甲陽学院28 土浦第一26 女子学院26 西大和学園26 久留米大付26 筑波大付25 旭丘25 時習館25 巣鴨22 愛光22 青雲21
⑳江戸川取手 富山中部
⑲千葉・県立 一宮 白陵 広島大福山 修猷館
⑱武蔵 智弁学園和歌山 高松
⑰岡山朝日 ⑯高岡 ⑮藤島 四日市 高田 大阪星光学院
⑭札幌南 渋谷教育学園渋谷 早稲田 桐蔭学園 桐蔭学園中教 浜松北 熊本
⑬高崎 前橋 日比谷 曉星 双葉 岐阜 大分上野丘 盛岡第一
⑫城北 豊島岡女子 金沢大付属 金沢泉丘 滝 宮崎西
⑪仙台第二 公文国際 新潟
⑩北嶺 水戸第一 芝
⑨札幌北 山形東 開智 攻玉社 横浜翠嵐 岡山白陵 弘学館 昭和薬科大付属
⑧旭川東 秋田 太田 湘南 大垣北 静岡 土佐
⑦八王子東 國學院大久我山 逗子開成 長岡 武生 韮山 南山 徳島文理 小倉
⑥青森 大宮 春日部 川越 市川 白百合 創価 本郷 国際情報 松本深志 佐久長聖 磐田南 沼津東 刈谷 津 洛星 姫路西 徳島市立 済美平成 東築 宮崎大宮
⑤函館ラサール 八戸 春日部共栄 お茶の水女子大付属 国立 サレジオ学院 桐光学園 小松 清水東 富士 堀川 加古川東 神戸 長田 六甲 倉敷青陵 ノートルダム清心 山口 丸亀 佐賀西 済々黌
④札幌西 仙台第一 酒田東 会津 福島・県立 茗渓学園 栄東 千葉東 東葛飾 船橋・県立 暁星国際 東邦大付属東邦 戸山 武蔵・都立 晃華学園 横浜共立学園 高志 駿台甲府 山梨学院大付属 上田 明和 大阪教育大学付属池田 天王寺 清風南海 岡山操山 広島 修道 下関西 宇和島東
筑紫丘 長崎西 甲南
③弘前 第一女子 茨城 芝浦工大柏 昭和学院秀英 国分寺 穎明館 成蹊 世田谷学園 帝京大学 厚木 外語短大付属 柏陽 砺波 富山 星陵 吉田 伊勢 彦根東 大阪教育大学付属天王寺 大手前 四天王寺 明星 淳心学院 奈良 奈良学園 桐蔭 鳥取西 岡山城東 基町 広島なぎさ 今治西
松山東 明善 大分東明
【早稲田大学】【出典 大学入試全記録【高校の実力】2008-6-14 P354】
開成246 海城203 渋谷教育学園幕張182 学芸大付属182 西180 麻布174 千葉156 浅野155 桐蔭学園147 豊島岡女子145 女子学院136
聖光学院 36 駒場東邦134 川越129 市川128 桐朋124 浦和123 湘南122 城北121 船橋118 桐光学園113 横浜翠嵐112 東葛飾111
渋谷学園渋谷111 栄光学園111 戸山109 国立103 日比谷102 桜陰102 栄東101 大宮100 江戸川学園取手98 水戸第一97 浦和第一女子97 芝96 攻玉社95 春日部92 東邦大付属東邦92 旭丘92 柏陽89 國學院大久我山88 東海88 土浦第一87 筑波大付属87 巣鴨82 高崎81 横浜雙葉80 頌栄女子学院79 雙葉78 高田78 八王子東77 厚木77 開智76 宇都宮74 川越女子73 小田原73 浜松北72 筑波大学付属駒場71 横浜共立学園71
西武学園文理70 太田67 修猷館64 立川63 高松62 駒場61 ラサール61 武蔵・都立59 鴎友学園女子59 山手学院58 暁星57 サレジオ学院57
岐阜57 浦和明の星女子56 逗子開成56 岡崎56 国際55 白百合学園55 滝55 南山55 川越東54 昭和学院秀英54 共立女子54 高岡54 長野54
愛光54 熊本54 熊谷53 青山53 多摩53 横須賀53 前橋52 本郷52 小石川51 新宿51 時習館51 大泉50 希望ヶ丘50 公文国際学園50 洛南50
佐倉49 小山台49 松本深志49 鶴丸49 千葉東48 富士48 国際基督教大学48 川和48 平塚江南48新潟48 昭和薬科大付属48 国分寺47 広島学院47 江戸川女子46 吉祥女子46 四日市46 神奈川大付属45 桐蔭学園中教45 高崎女子44 芝浦工大柏44 錦城43 明和43 広島大学付属福山43
西南学院43 世田谷学園41 竹園40 薬園台40 岡山朝日40 宇都宮女子39 両国39 久留米大付設39 茗渓谷学園38 長生38 大妻38 成城38
洗足学園38 富山中部38 白陵38
【慶應義塾大学】【出典 大学入試全記録【高校の実力】2008-6-14 P349-350】
開成233 海城165 浅野148 学芸大付属136 麻布135 聖光学院130 千葉117 渋谷教育学園幕張108 豊島岡女子学園104 栄光学園100 日比谷96
東海96 駒場東邦94 城北93 桐蔭学園93 桐朋88 西87 女子学院83 桜蔭78 浦和77 栄東71 高崎70 巣鴨69 旭丘69 湘南68 芝66
筑波大付属駒場65 攻玉社65 宇都宮61 フェリス女学院61 江戸川学園取手60 横浜翠嵐59 市川58 桐蔭学園中教58 筑波大付属56 武蔵55
船橋・県立54 東邦大付属東邦53 戸山53 頌栄女子学院53 土浦第一52 逗子開成52 水戸第一50 サレジオ学院50 桐光学園50 高田50 岡崎48
渋谷教育学園渋谷47 東葛飾46 暁星46 雙葉44 灘44 ラサール44 国立43 横浜雙葉41 久留米大付設41 太田40 開智40 世田谷学園40 柏陽40
西大和学園40 愛光40 洗足学園39 公文国際学園38 浜松北38 岐阜37 高松37 熊本37 國學院大久我山36 本郷36 早稲田36 横浜緑ヶ丘36
広島学院36 前橋35 横浜共立学園35 高岡35 長野35 甲陽学院34 広島大付属福山34 滝33 南山33 修猷館33 大宮32 富山中部32 白百合学園31 白陵31 青山30 静岡30 時習館30 成城29 国際基督教大学28 山手学院28 一宮28 吉祥女子27 洛南27 小石川26 八王子東26 鶴丸26 栃木25
仙台第二24 田園調布学園24 金沢泉丘24 磐田南24 岡山朝日24 修道24 浦和第一女子23 西武学園文理23 厚木23 横須賀23 松本深志23
神奈川大付属23 松本深志23 韮山23 穎明館22 成蹊22 上田22 弘学館22 青雲22 昭和学院秀英21 青山学院高等部21 共立女子21 富士21
明和21 川越女子20 鴎友学園女子20 桐朋女子20 小田原20 藤島20 洛星20 大阪教育大付属池田20 大阪星光学院20 茗渓学園19
浦和明の星女子19 光陵19 新潟19
[参考資料] オープンキャンパス(2006/2007)参加者
2007年(4-12月) 2006年(4-12月)
早稲田大学 5万600 5万6840
立教大学 3万8000 2万6500
日本大学 3万7230 3万8919
明治大学 3万7000 2万8918
東北大学 3万6376 2万7331
法政大学 3万175 2万6616
関西大学 2万7257 2万5036
中央大学 2万3155 1万7857
青山学院大学2万1016 2万1841
上智大学 2万
立命館大学 2万 1万8397
慶應義塾大学1万9632 1万8990
近畿大学 1万7078 1万5558
関西学院大学1万6065 1万4105
武蔵野大学 1万4000
九州大学 1万3601 1万4581
大阪大学 1万3587 1万883
東海大学 1万3380 1万3048
神奈川大学 1万2899 1万2216
玉川大学 1万2000 1万1000
龍谷大学 1万1679 1万166
千葉大学 1万1486 9274
大阪市立大学1万1009 8487
成蹊大学 1万1000 1万1600
広島大学 1万940 1万2000
明治学院大学1万478 7736
同志社大学 1万215 1万4082
神戸大学 1万61 9259
創価大学 1万 1万7000
東京農業大学 9755 9985
共立女子大学 9753
横浜国立大学 9650 9169
東京家政大学 9631 8486
京都産業大学 9411 8476
筑波大学 9369 8918
学習院大学 9343 7710
北里大学 9115 6787
福岡大学 8997 8667
岩手大学 8788 7640
専修大学 8727 6044
目白大学 8700 6877
埼玉大学 8696 8301
聖徳大学 8498 1万200
京都大学 8487 7210
関西外国語大学8415 7679
北海道大学 8399 6174
国学院大学 8359
岡山大学 8320 9312
大東文化大学 8156 5904
名城大学 8145 7554
関東学院大学 8000 7303
京都女子大学7844 6724
熊本大学 7700 7653
獨協大学 7700 7180
同志社女子大学7668
日本女子大学7661 5822
文教大学 7615 7604
東京大学 7600 6200
首都大学東京 7578
千葉工業大学 7471 7355
新潟大学 7408 6576
帝京平成大学 7380 6453
愛知学院大学 7368
中京大学 7223 7735
金沢大学 7000 7548
甲南大学 6997 6031
神戸学院大学 6942 6371
亜細亜大学 6741 7606
名古屋大学 6696 6647
大阪府立大学 6113
静岡大学 6087 7500
東北学院大学 5934 4873
明星大学 5853 5135
東京電機大学 5599 4658
女子栄養大学 5502 5255
武庫川女子大学5500
武蔵大学 5490 3901
南山大学 5447 5574
金城学院大学 5329
多摩美術大学 5286 4495
桃山学院大学 5200
京都精華大学 5100
昭和女子大学 5039
愛知大学 5000 4350
武蔵野美術大学4981 5526 5076(2008)
国際基督教大学4951
大阪経済大学 4919 4124
東京工科大学 4900 6470
明海大学 4872 5126
東北福祉大学 4832
佛教大学 4692 4604
東京農工大学 4546
広島修道大学 4515
文化女子大学 4456 4200
広島国際大学 4415
北九州市立大学4413
東京外国語大学4400 4800
東京学芸大学 4400 4000
大阪教育大学 4382 4092
弘前大学 4358
宇都宮大学 4295
信州大学 4281
群馬大学 4239 4005
中部大学 4200 3860
【出典:2009年度版 大学ランキング 朝日新聞出版 p363】
参考 2006年(4~12月)。学生数2000人以上
高校生新聞 『大学受験ニュース』(ブログ版)
ミッキー・カーチス
■■■■・■■■■(Mickey Curtis、本名:加千須 ブライアン、1938年7月23日 - )は、東京都生まれのタレント、■■■歌手、俳優。植木等の死去後、所属しているワタナベエンターテインメントでは最古参の部類に入るタレントである。
来歴 [編集]
第二次世界大戦中は満州や上海など日本の占領下の外地を点々とする。終戦後の10代の頃に縁あってティーブ・釜萢が校長を務めた「日本■■■学校」に通う。■■大学出身。
戦後は進駐軍兵士の慰問やキャンプ廻りの後、徐々に音楽活動が認められ■■■■■歌手として日劇■■■■■カーニバルに出演。当時は■■昌晃、■■敬二郎と共に「ロカビリー3人男」として高い人気を誇る。ただし後に語る自虐ネタにもなっているとおり、ヒット曲には恵まれなかった。歌手としての活動以外に、二枚目俳優、タレントとしても活躍しており、その頃は共演者でもあった■■いづみとのロマンスなども話題になった。1962年に「ザ・ヒットパレード」(フジテレビ)の初代司会者として共演した縁で■■真理と大恋愛の末に結婚、1児をもうけたものの、1964年にわずか2年弱で離婚している(詳しくは後述参照)。
1970年に帰国後、音楽プロデューサーとなり、合歓ポピュラ-フェステイバルのイベントで自作の曲『地球最後の日』が作曲賞を受賞。ガロや小坂忠、■■永吉のいたキャロル等を担当する。また、1973年には■とん平がリリースした「とん平のヘイ・ユウ・ブルース」をプロデュースをした。
歌手活動にとどまらず、俳優として、映画『スワロウテイル』や『お墓がない』、『死に花』等、多数出演。また、立川流落語会家元・立川談志との出会いにより、落語家「ミッキー■カーチス」として、「立川一門会」で得意の落語も披露、幅広いジャンルで活躍中。1980年代には東京都目黒区にオートバイショップを開いていたこともある。
2008年1月下旬に、ピアノ講師の女性(カーチスより■■歳年下)と再々婚した。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9" より作成
カテゴリ: 日本のミュージシャン | 日本の俳優 | 1938年生 | 日本の歌手 | 日本の音楽プロデューサー | 渡辺プロ系列所属者 | NHK紅白歌合戦出演者
最終更新 2009年3月3日 (火)
【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高校生新聞 『大学受験ニュース』(ブログ版)
ミッキー・カーチス
ミッキー・カーチス(Mickey Curtis、本名:加千須 ブライアン、1938年7月23日 - )は、東京都生まれのタレント、ロック歌手、俳優。植木等の死去後、所属しているワタナベエンターテインメントでは最古参の部類に入るタレントである。
来歴 [編集]
第二次世界大戦中は満州や上海など日本の占領下の外地を点々とする。終戦後の10代の頃に縁あってティーブ・釜萢が校長を務めた「日本ジャズ学校」に通う。成城大学出身。
戦後は進駐軍兵士の慰問やキャンプ廻りの後、徐々に音楽活動が認められロカビリー歌手として日劇ウェスタンカーニバルに出演。当時は平尾昌晃、山下敬二郎と共に「ロカビリー3人男」として高い人気を誇る。ただし後に語る自虐ネタにもなっているとおり、ヒット曲には恵まれなかった。歌手としての活動以外に、二枚目俳優、タレントとしても活躍しており、その頃は共演者でもあった雪村いづみとのロマンスなども話題になった。1962年に「ザ・ヒットパレード」(フジテレビ)の初代司会者として共演した縁で芳村真理と大恋愛の末に結婚、1児をもうけたものの、1964年にわずか2年弱で離婚している(詳しくは後述参照)。
趣味は多く、射撃、モータースポーツ、宇宙研究から彫金まで手広く、教養の広さも定評がある。1966年にはバンド「バンガーズ」をアジアで結成し、後に「ミッキーカーチス&サムライ」を結成し、ヨーロッパ音楽ツアーへ旅立ち、ライブ活動のほか、現地でレコードを製作する。
1970年に帰国後、音楽プロデューサーとなり、合歓ポピュラ-フェステイバルのイベントで自作の曲『地球最後の日』が作曲賞を受賞。ガロや小坂忠、矢沢永吉のいたキャロル等を担当する。また、1973年には左とん平がリリースした「とん平のヘイ・ユウ・ブルース」をプロデュースをした。
歌手活動にとどまらず、俳優として、映画『スワロウテイル』や『お墓がない』、『死に花』等、多数出演。また、立川流落語会家元・立川談志との出会いにより、落語家「ミッキー亭カーチス」として、「立川一門会」で得意の落語も披露、幅広いジャンルで活躍中。1980年代には東京都目黒区にオートバイショップを開いていたこともある。
第11回NHK紅白歌合戦に出場歴がある。
「いつの時代でも若者の味方」というイメージが強く、映画『スワロウテイル』などで、それを不動のものとしている。が、本人は、「もうそんなん役柄ばっかだよ(苦笑)」というほど浸透している。
家族 [編集]
1962年に芳村真理と結婚したが後に離婚。その後、1973年に再婚するが、これも長い離婚訴訟の末に離婚した。芳村との間に授かった息子は元歌手の大伴修。2番目の妻との息子(芳村の子ではない)はミュージシャンの加千須ユージン(ユージン・カーチス)。芳村との間に授かった修については、事実上、大伴家に「勘当」され(ミュージシャンになりたいという修の主張に大伴夫妻は猛反対したため「勘当」に近い形で関係が疎遠となってしまったとされている。大伴家からの事実上の勘当後、異性関係などで修は数多くの問題行動を起こしていた)、カーチス家が多くの面倒を見ていた状態であった(ところが問題処理はなぜか大伴家、特に元妻の芳村がすべて行っているというねじれた状態にあったようである)ことから、当時のマスコミの論調は芳村・大伴夫妻ではなく、カーチス家の方に批判が集中していた。また、それがまもなくして、後妻との息子であるユージンまでも薬物所持で逮捕されてしまったことや後妻との泥沼の離婚劇を演じたことなどから、家庭人としてのカーチスのイメージはあまり芳しいものではない。
2008年1月下旬に、ピアノ講師の女性(カーチスより33歳年下)と再々婚した。
主な出演作品 [編集]
テレビドラマ [編集]
時空戦士スピルバン (1986年 ANB系) - ギローチン皇帝役
美少女仮面ポワトリン(1990年 フジテレビ系) -シュミット将軍
ドンウォリー!(1998年、KTV)
バーチャルガール 第3話「推定20億の名画に隠された父子絶縁の謎」(2000年、NTV)
ドラマ30 / 三つのお願い (2000年8月、TBS系)
火曜サスペンス劇場 / 軽井沢ミステリー (2001年、NTV系) - 野上役
NHK朝の連続テレビ小説 / てるてる家族
アキハバラ@DEEP (2006年、TBS系)- 半沢航役
MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!(2007年 テレビ東京系) - メルディアナ魔法学校長役
ハリ系(2007年 日本テレビ) - 耳田ハリ造役
ケータイ捜査官7(2008年 テレビ東京系) - 水戸幸平役
ホカベン(2008年4月 日本テレビ系) - 2話ゲスト役
Room Of King (2008年10月4日~、フジテレビ系) - 伊集院松役
バラエティ番組 [編集]
今夜は最高!(日本テレビ)
笑っていいとも! テレフォンショッキング(フジテレビ)
映画 [編集]
野火(1959年)
独立愚連隊(1959年)
暗黒街の対決(1960年)
山河あり(1962年)
ジャズ大名(1986年)
ガンヘッド(1989年) - バンチョー役
ふうせん2(1995年)
KAMIKAZE TAXI(1995年)
花のお江戸の釣りバカ日誌(1998年)
守ってあげたい!(2000年)
赤い橋の下のぬるい水(2001年)
カウボーイビバップ 天国の扉(2001年)
ぷりてぃ・ウーマン(2003年)
死に花(2004年)
IZO(2004年)
オーバードライブ(2004年) - 五十嵐五郎役
13の月(2006年)
SS エスエス(2008年) - 西山社長役
映画 クロサギ(2008年) - 偽造手形職人役
純喫茶磯辺(2008年) - 本郷役
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9" より作成
カテゴリ: 日本のミュージシャン | 日本の俳優 | 1938年生 | 日本の歌手 | 日本の音楽プロデューサー | 渡辺プロ系列所属者 | NHK紅白歌合戦出演者
最終更新 2009年3月3日 (火)
【創刊!オンデマンド 高校生新聞 大学受験情報誌 年3回 P32】
【高校生新聞 基礎データ】
6月号(2009-5-15発行)
特集 夏休みオープンキャンパス情報
10月号(2009-9-15発行)
特集 大学祭・学園祭
2月号(2010-1-15発行)
特集 大学受験の基礎知識
[大学] 学校数計765・国立86・公立90・私立589 生徒数 計283万5242・
国立62万3789・公立13万1977・私立207万9476
[短大] 学校数計417・国立2・公立29・私立398 生徒数 計17万2726
[高専] 学校数計64 国立55・公立6・私立3 生徒数 計5万9446
[高校] 学校数計 5313 国立15・公立3976・私立1322 教員数24万3951 生徒数合計 340万6343
【学校数・学生数 2008年5月1日現在】 ※[高校] は2007年5月1日現在
【東京大学】 【出典 大学入試全記録【高校の実力】2008-6-14 東京大学 P342】
開成188 灘114
麻布76 筑波大駒場75 学芸大付74
桜蔭59
海城44 聖光44 栄光43 東大寺学園43 岡崎40
ラサール39 駒場東邦38 渋谷教育学園幕張35 東海34 浦和・県立33 桐朋32 広島学院32 洛南31
宇都宮29 浅野29 西28 甲陽学院28 土浦第一26 女子学院26 西大和学園26 久留米大付26 筑波大付25 旭丘25 時習館25 巣鴨22 愛光22 青雲21
⑳江戸川取手 富山中部
⑲千葉・県立 一宮 白陵 広島大福山 修猷館
⑱武蔵 智弁学園和歌山 高松
⑰岡山朝日 ⑯高岡 ⑮藤島 四日市 高田 大阪星光学院
⑭札幌南 渋谷教育学園渋谷 早稲田 桐蔭学園 桐蔭学園中教 浜松北 熊本
⑬高崎 前橋 日比谷 曉星 双葉 岐阜 大分上野丘 盛岡第一
⑫城北 豊島岡女子 金沢大付属 金沢泉丘 滝 宮崎西
⑪仙台第二 公文国際 新潟
⑩北嶺 水戸第一 芝
⑨札幌北 山形東 開智 攻玉社 横浜翠嵐 岡山白陵 弘学館 昭和薬科大付属
⑧旭川東 秋田 太田 湘南 大垣北 静岡 土佐
⑦八王子東 國學院大久我山 逗子開成 長岡 武生 韮山 南山 徳島文理 小倉
⑥青森 大宮 春日部 川越 市川 白百合 創価 本郷 国際情報 松本深志 佐久長聖 磐田南 沼津東 刈谷 津 洛星 姫路西 徳島市立 済美平成 東築 宮崎大宮
⑤函館ラサール 八戸 春日部共栄 お茶の水女子大付属 国立 サレジオ学院 桐光学園 小松 清水東 富士 堀川 加古川東 神戸 長田 六甲 倉敷青陵 ノートルダム清心 山口 丸亀 佐賀西 済々黌
④札幌西 仙台第一 酒田東 会津 福島・県立 茗渓学園 栄東 千葉東 東葛飾 船橋・県立 暁星国際 東邦大付属東邦 戸山 武蔵・都立 晃華学園 横浜共立学園 高志 駿台甲府 山梨学院大付属 上田 明和 大阪教育大学付属池田 天王寺 清風南海 岡山操山 広島 修道 下関西 宇和島東
筑紫丘 長崎西 甲南
③弘前 第一女子 茨城 芝浦工大柏 昭和学院秀英 国分寺 穎明館 成蹊 世田谷学園 帝京大学 厚木 外語短大付属 柏陽 砺波 富山 星陵 吉田 伊勢 彦根東 大阪教育大学付属天王寺 大手前 四天王寺 明星 淳心学院 奈良 奈良学園 桐蔭 鳥取西 岡山城東 基町 広島なぎさ 今治西
松山東 明善 大分東明
【早稲田大学】【出典 大学入試全記録【高校の実力】2008-6-14 P354】
開成246 海城203 渋谷教育学園幕張182 学芸大付属182 西180 麻布174 千葉156 浅野155 桐蔭学園147 豊島岡女子145 女子学院136
聖光学院 36 駒場東邦134 川越129 市川128 桐朋124 浦和123 湘南122 城北121 船橋118 桐光学園113 横浜翠嵐112 東葛飾111
渋谷学園渋谷111 栄光学園111 戸山109 国立103 日比谷102 桜陰102 栄東101 大宮100 江戸川学園取手98 水戸第一97 浦和第一女子97 芝96 攻玉社95 春日部92 東邦大付属東邦92 旭丘92 柏陽89 國學院大久我山88 東海88 土浦第一87 筑波大付属87 巣鴨82 高崎81 横浜雙葉80 頌栄女子学院79 雙葉78 高田78 八王子東77 厚木77 開智76 宇都宮74 川越女子73 小田原73 浜松北72 筑波大学付属駒場71 横浜共立学園71
西武学園文理70 太田67 修猷館64 立川63 高松62 駒場61 ラサール61 武蔵・都立59 鴎友学園女子59 山手学院58 暁星57 サレジオ学院57
岐阜57 浦和明の星女子56 逗子開成56 岡崎56 国際55 白百合学園55 滝55 南山55 川越東54 昭和学院秀英54 共立女子54 高岡54 長野54
愛光54 熊本54 熊谷53 青山53 多摩53 横須賀53 前橋52 本郷52 小石川51 新宿51 時習館51 大泉50 希望ヶ丘50 公文国際学園50 洛南50
佐倉49 小山台49 松本深志49 鶴丸49 千葉東48 富士48 国際基督教大学48 川和48 平塚江南48新潟48 昭和薬科大付属48 国分寺47 広島学院47 江戸川女子46 吉祥女子46 四日市46 神奈川大付属45 桐蔭学園中教45 高崎女子44 芝浦工大柏44 錦城43 明和43 広島大学付属福山43
西南学院43 世田谷学園41 竹園40 薬園台40 岡山朝日40 宇都宮女子39 両国39 久留米大付設39 茗渓谷学園38 長生38 大妻38 成城38
洗足学園38 富山中部38 白陵38
【慶應義塾大学】【出典 大学入試全記録【高校の実力】2008-6-14 P349-350】
開成233 海城165 浅野148 学芸大付属136 麻布135 聖光学院130 千葉117 渋谷教育学園幕張108 豊島岡女子学園104 栄光学園100 日比谷96
東海96 駒場東邦94 城北93 桐蔭学園93 桐朋88 西87 女子学院83 桜蔭78 浦和77 栄東71 高崎70 巣鴨69 旭丘69 湘南68 芝66
筑波大付属駒場65 攻玉社65 宇都宮61 フェリス女学院61 江戸川学園取手60 横浜翠嵐59 市川58 桐蔭学園中教58 筑波大付属56 武蔵55
船橋・県立54 東邦大付属東邦53 戸山53 頌栄女子学院53 土浦第一52 逗子開成52 水戸第一50 サレジオ学院50 桐光学園50 高田50 岡崎48
渋谷教育学園渋谷47 東葛飾46 暁星46 雙葉44 灘44 ラサール44 国立43 横浜雙葉41 久留米大付設41 太田40 開智40 世田谷学園40 柏陽40
西大和学園40 愛光40 洗足学園39 公文国際学園38 浜松北38 岐阜37 高松37 熊本37 國學院大久我山36 本郷36 早稲田36 横浜緑ヶ丘36
広島学院36 前橋35 横浜共立学園35 高岡35 長野35 甲陽学院34 広島大付属福山34 滝33 南山33 修猷館33 大宮32 富山中部32 白百合学園31 白陵31 青山30 静岡30 時習館30 成城29 国際基督教大学28 山手学院28 一宮28 吉祥女子27 洛南27 小石川26 八王子東26 鶴丸26 栃木25
仙台第二24 田園調布学園24 金沢泉丘24 磐田南24 岡山朝日24 修道24 浦和第一女子23 西武学園文理23 厚木23 横須賀23 松本深志23
神奈川大付属23 松本深志23 韮山23 穎明館22 成蹊22 上田22 弘学館22 青雲22 昭和学院秀英21 青山学院高等部21 共立女子21 富士21
明和21 川越女子20 鴎友学園女子20 桐朋女子20 小田原20 藤島20 洛星20 大阪教育大付属池田20 大阪星光学院20 茗渓学園19
浦和明の星女子19 光陵19 新潟19
[参考資料] オープンキャンパス(2006/2007)参加者
2007年(4-12月) 2006年(4-12月)
早稲田大学 5万600 5万6840
立教大学 3万8000 2万6500
日本大学 3万7230 3万8919
明治大学 3万7000 2万8918
東北大学 3万6376 2万7331
法政大学 3万175 2万6616
関西大学 2万7257 2万5036
中央大学 2万3155 1万7857
青山学院大学2万1016 2万1841
上智大学 2万
立命館大学 2万 1万8397
慶應義塾大学1万9632 1万8990
近畿大学 1万7078 1万5558
関西学院大学1万6065 1万4105
武蔵野大学 1万4000
九州大学 1万3601 1万4581
大阪大学 1万3587 1万883
東海大学 1万3380 1万3048
神奈川大学 1万2899 1万2216
玉川大学 1万2000 1万1000
龍谷大学 1万1679 1万166
千葉大学 1万1486 9274
大阪市立大学1万1009 8487
成蹊大学 1万1000 1万1600
広島大学 1万940 1万2000
明治学院大学1万478 7736
同志社大学 1万215 1万4082
神戸大学 1万61 9259
創価大学 1万 1万7000
東京農業大学 9755 9985
共立女子大学 9753
横浜国立大学 9650 9169
東京家政大学 9631 8486
京都産業大学 9411 8476
筑波大学 9369 8918
学習院大学 9343 7710
北里大学 9115 6787
福岡大学 8997 8667
岩手大学 8788 7640
専修大学 8727 6044
目白大学 8700 6877
埼玉大学 8696 8301
聖徳大学 8498 1万200
京都大学 8487 7210
関西外国語大学8415 7679
北海道大学 8399 6174
国学院大学 8359
岡山大学 8320 9312
大東文化大学 8156 5904
名城大学 8145 7554
関東学院大学 8000 7303
京都女子大学7844 6724
熊本大学 7700 7653
獨協大学 7700 7180
同志社女子大学7668
日本女子大学7661 5822
文教大学 7615 7604
東京大学 7600 6200
首都大学東京 7578
千葉工業大学 7471 7355
新潟大学 7408 6576
帝京平成大学 7380 6453
愛知学院大学 7368
中京大学 7223 7735
金沢大学 7000 7548
甲南大学 6997 6031
神戸学院大学 6942 6371
亜細亜大学 6741 7606
名古屋大学 6696 6647
大阪府立大学 6113
静岡大学 6087 7500
東北学院大学 5934 4873
明星大学 5853 5135
東京電機大学 5599 4658
女子栄養大学 5502 5255
武庫川女子大学5500
武蔵大学 5490 3901
南山大学 5447 5574
金城学院大学 5329
多摩美術大学 5286 4495
桃山学院大学 5200
京都精華大学 5100
昭和女子大学 5039
愛知大学 5000 4350
武蔵野美術大学4981 5526 5076(2008)
国際基督教大学4951
大阪経済大学 4919 4124
東京工科大学 4900 6470
明海大学 4872 5126
東北福祉大学 4832
佛教大学 4692 4604
東京農工大学 4546
広島修道大学 4515
文化女子大学 4456 4200
広島国際大学 4415
北九州市立大学4413
東京外国語大学4400 4800
東京学芸大学 4400 4000
大阪教育大学 4382 4092
弘前大学 4358
宇都宮大学 4295
信州大学 4281
群馬大学 4239 4005
中部大学 4200 3860
【出典:2009年度版 大学ランキング 朝日新聞出版 p363】
参考 2006年(4~12月)。学生数2000人以上