goo blog サービス終了のお知らせ 

河津桜とメジロ

2022-03-01 15:26:11 | 風景

一気に春めいて♪
今日から三月「弥生」ですね😀
ご近所の河津桜も漸く咲き出し・・・
メジロたちも嬉しそうに飛び回っていました♪




























鎌倉奥   2022/03/01

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山(2022/02/23)

2022-02-23 13:55:53 | 風景

今日は「富士山の日」でもあります
いつもの場所へ行ってみますと
雄大な富士山がクッキリと見えました♪








今日はイソヒヨドリの女子に会えました!

逗子マリーナ   2022/02/23

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍華寺の梅とメジロ

2022-02-21 20:30:49 | 風景

先日、娘と金沢区の龍華寺近くへ出かけた時
お花見を兼ねてお参りしてきました(2月16日)


今年は開花が遅れていますが、今はもっと咲き進んでいると思われます? 


白梅、紅梅は咲き始め、河津桜は蕾でした!


梅にメジロ(以前の満開時に)










横浜市金沢区   2022/02/16

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙本寺の紅梅白梅

2022-02-19 14:21:40 | 風景

妙本寺は「鎌倉殿の13人」比企能員のお屋敷があった場所です
頼朝の乳母であった比企尼(草笛光子)の一族で
当主の比企能員(佐藤二朗)は頼朝の右腕として活躍しましたが
3代将軍をめぐる北条時政の謀略により1203年9月2日一族は滅ぼされてしまいました。
(比企の乱より)


比企一族のお墓が並んでいます





祖師堂では紅梅白梅の香りに癒やされました













鎌倉 大町   2022/02/18    さて、大河ドラマではどのように描かれますか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山&早春の風物詩

2022-02-18 15:18:52 | 風景

朝から青空が広がり
富士山もくっきり見えてとても綺麗です♪
裾野まで白くなりました!





箱根の山並み


材木座海岸からの富士山


ヨット部?


↑ より、左に目を向けますと・・・浜にはワカメがびっしり!!


材木座海岸(和賀江ノ島) もの凄い量です!


逗子マリーナと隣接の小坪漁港へ・・・


春の風物詩 わかめ漁が始まりました!

鎌倉材木座海岸&逗子小坪漁港  2022/02/18


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする