Precious Life

~家族の日記~

涙の卒園式

2015年03月22日 | 日記
先週、香の卒園式が行われました。
暖かくて天気の良い日でした。

これは卒園制作。
   卒園児が毎年自分の似顔絵を描いて、園に飾って卒園します。


毎日たくさん卒園式の練習をして、香は楽しみにしていた反面、寂しい気持ちも抱いていたようです。
この日はパパも休暇がとれて両親揃って出席となり、とても喜んでいました。

式の会場にはお花がいっぱい飾られて、それだけでグッとくるものがありました。


元気に入場して来た子供達。
担任の先生方は子供たちの名前を一人一人、涙をこらえながら呼んでいました。
香の順番は転入生だったので一番最後となり、園長先生に証書も全て読上げられ長い時間段上にたっていました。 
緊張しながらも、堂々とした香の姿をみて、私も涙が止まりませんでした。 

 その後子供達は涙を流している先生方・保護者に歌をプレゼントしてくれました。
香も、最初は元気に歌を歌っていましたが・・・途中からは泣きながら歌っていました。 
 

これはタイムカプセル。 
子供達の大切な物や夢を描いたもの、親からの未来の子供たちへの手紙が入れてあります。
6年後にクラス会を行い、みんなで開けるそうです。

その後は、先生方への謝恩会がありました。 
パパは栞が学校から帰って来るので欠席となり、香と二人で行ってきました。
   先生方へ歌や踊りをプレゼントしました。
キレイなホテルの会場で、子供達は大興奮。
       
美味しいお料理を食べながら、楽しい時間を過ごしました。  年長さん担任の先生方。

感動の卒園式でした。 
 

一方、日本での卒園式を経験していない栞は羨ましそうに見ていました・・・


コメントを投稿