篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 お稲荷さんの屋根にある紋章は何(スライムの様な?)

2017-08-04 11:52:08 | 03_ウォーキング_さるく
 こんにちは。
篠窪(しのくぼ)の屋根には見た事が無い家紋があります。
家紋は家系のルーツを表すと思っているので、歴史に結び付けてみると面白いと思って調べてみました。

殆どの家紋はインターネットの家紋一覧で解き明かす事ができます。
篠窪の隣町、秦野市のお稲荷さんの屋根にはドラゴンクエストのスライム人形の様な形をしたものがついています。 これだけはインターネットで調べても解明できませんでした。
渋沢にある国栄神社、秦野の天徳寺でも見る事ができました、
・・・・いったい何だこの紋章は?

もしかすると大元と思える白笹稲荷に行けばヒントがあるかも
早々に出かけてみると白笹講の所に同じような紋章がありました。
未だ、はっきりと分かっていませんがこれをヒントに調査しています。
神社・仏閣に詳しい方にとっては常識の事かも知れませんね。
お分かりの方おられましたらご指導頂ければ幸いです、

如意宝珠(にょいほうじゅ)と言われるものかもと推測。
これから調べてみます。 
秦野市で稲荷神社を広めたと言われる秦氏に結び付くと面白いですね。

白笹稲荷はエキゾチックな彫り物があり横浜の中華街の雰囲気に似ていますね。
なお、白笹稲荷は自然も多く、鹿子の木やヤマアジサイやヤブミョウガなどを見る事ができました。
 【秦野市で見たお稲荷さんの屋根の上】 

何の紋章なの?




個人のお宅のお稲荷さんにもあります。

 【お寺や神社でも見る事が出来ます】 

天徳寺の中でも同じような物が見れました。


渋沢にある国栄神社でも見られます。 (上側は白笹神社と同じ。下はスライムの様な紋章


出雲大社の横にある祖霊社でも見る事が出来ます。


出雲大社では2つの神紋が見られます。 ・・出雲大社の神紋


出雲大社では2つの神紋が見られます。  ・・真言宗高野山金剛峯寺の神紋の様な物も見えます

 【白笹神社を探索】 









横浜中華街や故郷の長崎をふと思い出させるエキゾチックな感じ




白笹講にも同じような紋章があります。





 【篠窪の隣町 柳にあるお稲荷さん】 

古い歴史がある稲荷神社です。
鳥居にかけてある扁額(へんがく)が凄過ぎて読めない。 

 【曽谷水道の横にある城光院不動尊】 

紫陽花が綺麗なお寺です。


中を覗くとお寺の奥に不思議な紋章がうっすらと見えます。


お寺の外でも不思議な紋章が

 【自然の草木】 
白笹稲荷で見た草木です。 

ヤマアジサイ・・・水の多い所に生えて来ます。
         神社がある今泉は水がとても豊かな場所です。


ヤブミョウガ


篠窪で良く見るタブの木


鹿子の木もあります、

篠窪、柳、秦野は寺院:仏閣、お稲荷さんがとても多く、不思議な空間があります。
歴史に詳しい方にとっては、とても面白い場所ですね。
是非、足をお運び下さい。

 【その他】 
 時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
 http://nposhinokubo.web.fc2.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿