goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアイランド (旧題あーここのろいちゃー)

愛犬日記を書いてきましたが
念願のドッグランを開業しましたので
そのあたりのアレコレを

初夏?の花を探す旅【館林つつじが岡公園・前編】

2010年05月05日 | お出かけ(季節)

5月3日(月)は、館林のつつじが岡公園です。



朝8時着。ですが、もはやすごい人出です。これは権現堂の桜よりヒトがいっぱいだ



ちょうど満開ですぞ~



さあさあ行ってみよう



アスファルト通路は広いのですが、庭園の中はこのように通路が狭く
入り組んでいます。ワンコ踏まれないようにご注意。


9時くらいからはガンガンにヒトが増えて、この狭い通路内はヒトで
大渋滞でした。とても犬連れで歩くことは難しい状態。



抱っこか、スリングがよろしいと思います。



 


写真では比較対象がないのでわかりにくいのですが



このツツジはもはや桜のような大きさです。すごいなあ



 


ヒトが少ないうちにオスワリ写真だ!






 


庭園内は小高い丘のようになっていて、上から見下ろすとまたグッド。




 


このように抱っこ写真も撮りましたが




実は後ろにあっというまに人の列ができてしまいます。
どちらも一発で撮った写真です。計30秒くらいかなあ




ツツジの数は1万株だとか。世界一ともパンフに書かれています。
こいのぼりといい、ここは世界一だらけらしい。





思ったのですが、北関東は花の数がハンパじゃないところが多いですね。



ひたちもそうですしね。ネモフィラチューリップもすごかったなあ






さて、写真がまだいっぱいありますからね、後編があります。



この日の、こいのぼりの様子も。


待て次号。


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。