goo blog サービス終了のお知らせ 

NoMusic NoRide NoTrouble NoLife

管理人の偏った趣味記録。
自転車、音楽、デジモノ、車など,
自分の趣味と気になる新製品ニュースをお届けします.

新PSE法,初の逮捕者.

2006-06-29 11:13:44 | etc...
中古販売に多大な影響を及ぼした,
PSE法案.
初の逮捕者は違法CATVチューナ販売でのこととなったそうです.
電気用品安全法=PSE法です.

安全が確保されていないかもしれないので,
機器にPSEマークがついていない商品を,
販売してはいけないというPSE法.
実際はその前からその法律に準拠した検査なんぞ,
クリアしてるものしか販売してなかったのに,
ちょっと古いとマークがないので,
中古販売の場合はPSEマークを自力で付けるために,
色々検査機器が必要となりました.

徹底した情報の伝達が遅れた為に,
中古販売店はオロオロしてました.

今回は違法CATVチューナを販売したとして,
逮捕者が出ましたが,
PSEマークが付いてないからとか,
安全とかの問題じゃないですよね.
当然違法なんですけど,
PSE法の適用範囲がどうなっているのか,
はっきりとして欲しいものです.

ラーメンズ,「日本語学校」のCD復刻.

2006-06-29 00:50:28 | etc...
私がもっとも好きな芸人は,
「ラーメンズ」です.
片桐仁と小林賢太郎のコンビは,
お笑いだけにとどまらず,
個展や演劇などにも進出しております.

かつてライブ会場でしか買えなかった,
「ラーメンズの日本語学校」という,
伝説のCDがあったのですが,
今回「新日本語学校」として復刻するとのこと.
9/6にリリースだそうです.
うわー,絶対買おう.

昔,無理行って一橋大学の文化祭のチケットを,
友達に取ってもらったなぁ….
面白かったけど,
観客は女性がほとんどでした.

タミヤ,名車アバンテ復活.

2006-06-23 02:36:38 | etc...
私が子供の頃に,
異常に流行ったミニ四駆.
あのときの名車である,
アバンテの後継機が登場だそうです.
やべぇ,欲しい.

今回新登場するのは,
当時のミニ四駆のシリーズではなく,
現在販売されているミニ四駆PROシリーズ.
後継機となるアバンテMk.Ⅱと,
関係ないTRFワークスJr.リミテッドというモデル.

PROのものはシャシーが当時とは全然違いますね.
パーフェクトなミッドシップですな.

アバンテ格好良かったなぁ.
一番大好きだったです.

ビールに抗ガン作用,ただし1日17杯摂取,みたいな!

2006-06-15 02:00:59 | etc...
ビールの中に含まれる物質が,
前立腺ガンを予防する役割を果たすことが発見とか.
ただし1日に17杯飲んで効果がある,
とのこと.

「キサントフモール」という,
ビールの苦みを出すホップから見つかった物質が,
前立腺ガンの予防に役立つとの研究ですが,
効果があるのは1日17杯飲んだときの計算とか.
そりゃむりだー.
肝臓が逆にピンチ.

でもこのキサントフモールの成分を濃縮した,
錠剤のようなものは十分作れるんだそうです.

あ,題名でニヤリとした人は,
書き込んで下さいねw

凸版印刷,大型サイズの有機EL印刷技術.

2006-06-14 04:31:36 | etc...
有機ELって知ってますか?
最近は携帯のサブディスプレイなどにも利用されてますね.
電圧をかけると自力で発光するので,
バックライトが要らないんです.
この発光体が有機体なので,
有機ELと言うんですね.

で,この有機ELを,
印刷技術によって大型化できるとか.
印刷?関係あんの?

この有機ELの製造法は,
蒸着法という方法で,
赤,緑,青のRGBを別々に,
印刷してるんだそうです.

これがまた大変な技術だそうで.
凸版印刷は印刷技術の宝庫.
その技術を利用して,
20inch程度の大型のものでも,
低コストで製造可能になるとか.

低電圧で動画再生などに向く,
有機ELですが,
実は画面が焼き付きます.
液晶は焼き付きがほとんど無いので,
良いんですけどね….
安くなれば普及が早まり,
焼き付き防止の考え方も,
きっと浸透してくるはず.
メーカさん,お願いしますね.

今度は萌バーガー.

2006-06-12 17:59:44 | etc...
メイド喫茶が段々と普通になってきた,
この昨今ですが,
マッサージや美容室などにも伝播したこの現象.
今度はアキバに萌バーガーだそうです.
19:00からは萌バーに変化する模様.

メニューとか全く載ってないのですが,
メイド系のお店なんでしょうな.
「萌」って付けばいいのかよw

私は一回も行ったことないんですが,
周りに行きたいという人間が多くて,
どうかと思います.
行ったところで楽しいことあるのか?

アレルギーフリーの猫.

2006-06-12 17:51:55 | etc...
猫アレルギーの方に朗報です.
アレルギーフリーの猫が開発されました.

交配により猫アレルギーの原因となる,
アレルゲンFel d 1を作りにくい猫を,
開発することに成功したとか.

値段は4000ドルだそうです.
今まで猫が好きだけど,
アレルギーなので飼えなかった人にとっては,
高いか安いかは何とも言えませんな.

ニンテンドー,今度は「常識力」.

2006-06-05 02:18:30 | etc...
未だに売り切れ続出で,
身の回りでは手に入らない,
ニンテンドーDS.

やはり売りは「脳力トレーニング」でしょうが,
今度は「常識力」をターゲットに.

タイトル名は長ったらしくて,
「日本常識力検定協会監修 今さら人には聞けない 大人の常識力トレーニング DS」
だそうです.
(人によっては1行で表示されないでしょうな…)

脳力トレーニングは,
訓練次第で何とかなりましたが,
この常識力に関しては,
知らなきゃどうしようもないです.
子供の躾には良いんでしょうけど,
ちょっと大人向けの毛色が強いソフトです.

私は就活中にSPIという基礎学力テストや,
性格診断のテストは受けましたが,
常識力のテストは受けてません.
でも本屋の就活コーナーに行くと,
常識力の本はよく売ってるから,
これも売れるんだろうなぁ.
やってみたいですもん.

ニンテンドーDSの好評の要因として,
こういった長々と経験を重ねていくのではなく,
本を読むような感覚で出来るソフトに,
ターゲットを絞ってることが,
個人的には良かったのではないかと考えてます.
昔は何十時間もRPGとかシミュレーションやってましたが,
今となってはそこまで時間を掛けてまで,
ゲームをやる気になりませんもの.
子供だけではなく,
かつてゲームをやっていた年齢層は,
ゲームに対して何とも思わないで,
入っていけますしね.

岡田真澄,死去.

2006-05-30 00:15:40 | etc...
岡田真澄氏が亡くなられたそうです.
ファンファン大佐が….

食道ガンを患っていたそうで,
去年にはその手術を行っていたとか.

日本とデンマークのハーフだそうで,
あの渋いダンディな感じを醸し出していた,
名役者だったのですが….
残念です.

享年70歳とのことでした.
ご冥福をお祈りします.

任天堂,Wiiは250ドル以下と発表.

2006-05-27 01:29:56 | etc...
任天堂のWiiの価格は,
250ドル以下,日本だと25000円は超えないと発表しました.
これこそコンシューマ機の値段です.

SONYのPS3の値段は,
5/9に発表された国内価格として,
20GBのHDD搭載でも税込62790円とのこと.
既にゲーム機のそれではなく,
誰がターゲットなのかさっぱりです.
SONYはPS3はゲーム機ではないと言ってはいますが,
ゲーム以外に何がしたいんだか….
値段設定という点で,
この任天堂の決断は素晴らしい.

純粋にゲームを楽しむのに,
無駄なものはいりません.
付加価値は当然大事ですが,
それはターゲットの要求を,
きちんとこなした上での事.
値段がこなれていて,
その上で機能がついてくるべきです.

「あれもこれもできます」

ではなく,

「ゲームに特化した上で,
 あれもできます」

というのなら買う気になりますよね.

発売日などはまだ決まってませんが,
次世代コンシューマ機が,
Xbox360,PS3,Wiiと出揃いましたが,
Wiiが最も魅力的になってきましたね.

個人的には買うならWiiだな.

ネスレ,炭酸入りコーヒー発売.

2006-05-21 01:25:27 | etc...
ネスカフェでおなじみのネスレが,
日本国内で炭酸入りコーヒーを発売するとか.

22日からコンビニなどで発売する,
「ネスカフェ スパークリング・カフェ」.
炭酸入りのコーヒーです.

色物でしょうか,
それとも賛否両論でありながら,
未だに普通に売られているドクターペッパーのように,
受け入れられることになるんでしょうか.

私は新製品が出ると,
とりあえず飲んでみる性分なので,
買ってみようと思います.

セブン&アイ,電子マネー「nanaco」

2006-05-20 02:41:23 | etc...
SuicaにEdyなど,
様々な電子マネーが乱立していますが,
ここに来てセブン&アイでは,
独自電子マネー「nanaco」を発表しました.

まずはセブンイレブンで導入され,
その後,イトーヨカドーでも導入.
さらにJCB加盟店で使える様にし,
秋にはおサイフケータイにも対応するとか.

ちょっと違ったところでは,
Suica,Edy,iDなど,
他社のものも使えるようにするんだとか.
現在交渉中だそうですよ.

チャージの方法は,
レジでのチャージと,
セブン銀行の店内ATMでも出来るようになるそうです.
他社電子マネーのチャージも考えているとか.

汎用性に富んでる対応は素晴らしいですね.
にしてもnanacoって聞くと,
月姫しか思いつきません…orz

ヒトの遺伝子が入ったお米.

2006-05-18 20:57:09 | etc...
ヒトの遺伝子が組み込まれたお米が発表されたとか.
ヒトゲノムの成果の賜物なのか?

この米に組み込まれたヒト遺伝子は
母乳・唾液・涙などに含まれる2種類のタンパク質を作りだし、
これらタンパク質の作用によって,
途上国における乳幼児の死亡原因の多くを占める,
激しい下痢の期間を短縮できる,
とのこと.

共食いですか?
いったい誰の遺伝子なんだろう….
世界中で自分の遺伝子を使った米が食べられる,
と考えると複雑ですね.

性同一性障害の男児,女児として入学.

2006-05-18 15:05:17 | etc...
性同一性障害は,
身体の性と心の性が食い違ってる病気として,
認知され始めました.

兵庫県では身体は男児ですが心が女児の小学生児童を,
「女児」として受け入れていたそうです.
現在小学2年生.

医師が性同一性障害と認定した為,
保護者と学校側が話し合い,
受け入れを決めたそうです.
全国的にも第二次性徴を迎える前での受け入れは,
珍しいことなんだそうです.

身体測定も女子として同じように受け,
女児用の水着やトイレを利用したりしてるそうですが,
今のところ混乱は無い模様.

とはいえ彼女(彼?)は小学2年生.
まだ周りは性を意識していないでしょうが,
女の子は男の子よりも成長が早いですし,
身体の性別の特徴が顕著になってきます.
これからの対応が肝心でしょうね.

たばこ値上げ.

2006-05-17 23:38:57 | etc...
またたばこが値上げだそうです.
フィリップモリスJTも.

こないだ値上げしたばかりなのに,
もうたばこが値上げだそうです.
20~30円も値上がりするんだとか.

増税額は1本1円なので,
20円上がるのが妥当なのですが,
ものによっては30円だそうで.
マルボロ,マイルドセブンなどは30円ですって.
300円のマイセンか….

私はキャスターマイルドなので,
290円と20円の値上げですが,
困ったものですね.
吸い始めの頃は250円だったのに….
安直な増税は困ります.

税金を最も払わされてるのに,
肩身は狭いって….
もしこれで全ての人がたばこを吸わなくなったら,
日本って財政難になるんじゃね?