goo blog サービス終了のお知らせ 

楠ヶ丘25P仲間の広場

みんなで楽しく参加ブログ

年賀状遅配

2009年01月07日 | 近況
あけましておめでとうございます。 服部です。
お正月らしく うちの床の間の木瓜の花を載せてみました。



さて 早速ですが、みなさま、私の年賀状は何日に届いたでしょうか?12月27日に投函しました。東京杉並区の友人に聞いたらちゃんと元日に届いたというので安心していたのですが 後から聞いたら尼崎の人には3日に、兵庫県三木市の人には4日に届いたとのことでがっかり。。

うちに届いた方も元日は少なく、5日以降にたくさん来たのです。ちょっと調べてみたら 郵政民営化後初めての年賀状配達だった去年は年賀状の配達が遅いという苦情がずいぶんあったらしいですね。うちは去年は喪中だったので年賀状をいただきませんでした。それで今年の遅配にびっくりした次第です。

そういえば郵便局は昔から25日までに投函するようにと呼びかけており 27日に投函しておいて元日に届かなかったからと言って責める権利はないわけですね。次回からは早く投函するようにしなければ。

メールの時代ですが そしてメール魔の私ですが年賀状とクリスマスカードは郵便で送っています。このところ外国からのクリスマスカードはたしかにメールで送られてくるものが増えました。(私は外国のクリスマス切手やカードが楽しみなのでメールカードは嫌いです。)でも日本人は年賀状を送る習慣をなかなか捨てられませんね。私のまわりでは若い人で年賀状は書かないという人、「あけおめメール」するだけという人はありますが、枚数の差こそあれやっぱり年賀状を出す人が圧倒的に多いように思います。そのうち 年賀状を元日に配達してもらうには追加料金を払わなければならない時代がくるかもしれませんね。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
服部さんありがとう (浦口妙子)
2009-01-14 08:00:55
 コメント投稿に挑戦!!
 服部さんの年賀状はちゃんと元日に届きましたよ。
 年末ややこしくて、やっと年が明けたらまたしても用事が出来湧いて、、、
 なんとかこれでコメントに参加できたらいいな
返信する
4桁の数字を入れて (服部)
2009-01-16 00:14:25
妙子さん、

コメントありがとうございます。
投稿できなかったのは やっぱりあの4桁の数字を入れなかったから?

年賀状、元日に届いたんですね。関西の方は配達が遅かったのかなと思ったんですがそうでもないのかしら。

私ばかりが投稿しているのが そろそろ恥ずかしくなってきました。メーリングリストもそうですが 特定の人だけが書いていても面白くないんですよね。
返信する
私は見せてもらうのが楽しいです。 (浦口)
2009-01-17 08:21:25
 服部さん、いつもブログは見てます。
 ただ 普通に投稿できない、またコメントも入らない、(お蔭様で4桁数字の件了解)で ブログに投稿できる方達==限られてますが==  をとても尊敬します。 
 携帯ならメールを送ることが出来るのですが、、、
 何とかコードを携帯で読み取ったのですが、 メールを送る為ではなかったみたいで。
 勉強しないとだめね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。