10年振りに「美瑛」を訪ねました。
この時期を選んだのは、ジャガイモの花が咲く時期だから。美瑛の美しさを認識するきっかけになった故前田真三さんのある1枚の写真が、ジャガイモの花が咲く畑をメインにしていました。
釧路の自宅を夜8時に出発し、美瑛町には午前1時に到着。国道沿いの駐車場で仮眠を取り、夜明け時刻の4時頃から行動を開始。
天気は思ったよりも良く、方々を走り回りました。さすが全国的な知名度を誇る美瑛です。日本中のナンバーの車を見かけます。中国か台湾の団体客もいました。ようやく海外の観光客が戻り始めたようですね。
肝心のジャガイモの花は、と言うと、1週間早かったようです。ポツリポツリ白い花を咲かせている畑もありましたが、ほとんどは葉のみでした。ちょっと残念。
それにしても、1日で700kmを走ると、さすがに疲れました。