
日曜日に行こうと思って行けなかった千疋屋さん。
正確には、京橋千疋屋さん。
丸ビルの中のお店は、15人くらいしか入れない小さなお店。
秋の季節限定パフェは3種類。
洋梨、秋のフルーツ、そして和栗。
和栗パフェは2100円。ちなみに洋梨のパフェは1600円くらい。
ちょっと躊躇する2100円のパフェ。
でもやっぱり食べてみたい。

ワクワクしながらパフェを待つ。
堂々とした感じで、ご登場。

バニラアイスとマロンペースト、栗の渋皮煮3個、チョコレートのスポンジケーキ3個?
反対から見ると、栗がゴロゴロ。

上から見るとこのように…。

スポンジケーキの下には、ホイップクリームとマロンアイス。
その下にはプリン(ムース?)、キャラメルソースの中にも栗の渋皮煮。
ひと口ひと口ゆっくりと幸せを噛みしめていただく。
どれもみんな美味しい!
ちょっとだけ、あれ?っとなったのは、上にのっていた栗の渋皮煮。
中がスカ~っとした感じ。それでも美味しいんだけど。
一人モクモクと食べて、ちょっとだけ余韻にひたって、とっととお店を出る。
千疋屋総本店の和栗パフェは、1890円らしい。
そっちも気になる…安いし(金銭感覚がおかしい)。
マラソンのエントリーを1回ガマンしたら、千疋屋のパフェ5個は食べれるね。
正確には、京橋千疋屋さん。
丸ビルの中のお店は、15人くらいしか入れない小さなお店。
秋の季節限定パフェは3種類。
洋梨、秋のフルーツ、そして和栗。
和栗パフェは2100円。ちなみに洋梨のパフェは1600円くらい。
ちょっと躊躇する2100円のパフェ。
でもやっぱり食べてみたい。

ワクワクしながらパフェを待つ。
堂々とした感じで、ご登場。

バニラアイスとマロンペースト、栗の渋皮煮3個、チョコレートのスポンジケーキ3個?
反対から見ると、栗がゴロゴロ。

上から見るとこのように…。

スポンジケーキの下には、ホイップクリームとマロンアイス。
その下にはプリン(ムース?)、キャラメルソースの中にも栗の渋皮煮。
ひと口ひと口ゆっくりと幸せを噛みしめていただく。
どれもみんな美味しい!
ちょっとだけ、あれ?っとなったのは、上にのっていた栗の渋皮煮。
中がスカ~っとした感じ。それでも美味しいんだけど。
一人モクモクと食べて、ちょっとだけ余韻にひたって、とっととお店を出る。
千疋屋総本店の和栗パフェは、1890円らしい。
そっちも気になる…安いし(金銭感覚がおかしい)。
マラソンのエントリーを1回ガマンしたら、千疋屋のパフェ5個は食べれるね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます