
日曜日の朝は旅ラン、合宿ランのビッグイベント。
神戸空港までランしちゃおう!
前日の天気予報は、午前中だけ雨、そしてその後は晴れ。
前夜からパワーを抑えておとなしく、おとなしく。
その甲斐あって、薄っすら雲がかかった晴れ。
スタートは、なぎさの湯。

おさるお師匠さんとチームはばタン4名、そしておまけのクマ。
チームはばタンは、Midoriさん、トテちゃん、初めましてのはっぱの葉子さん。

神戸マラソンの最後の苦しい所、その下を走る。

まずは神戸大橋を渡り、ポートアイランドへ。
赤い橋はお色直し中。

ポートアイランド上陸~。
ポートアイランドホテルに泊まったのは…20代の頃。

その頃はIKEAなんてなかったし~。

神戸スカイブリッジを渡ると神戸空港。

長いなが~い橋。
ヒコーキが見えるとテンションアップ。

神戸空港に到着!

早速、六甲牧場のソフトクリーム。
これを楽しみに走ってきた。

渡された瞬間、「軽っ!!」
ぐるぐる巻いていない一本盛り。
あまりの量の少なさに味も忘れた…。
気を取り直して、コーベア、久しぶり!!

デッキに出て離陸するヒコーキを眺めた。
すっごく小さくヒコーキが写っている…はず。

ヒコーキをバックに記念撮影。
はっぱの葉子さんに食いついてみたり。

最初はおとなしくヒマワリになってみたけど…。

ちょいエロ機長になってみたり。

空港を満喫して、再び神戸の街に戻る。

遠くにキリンさん3頭を発見。

おしゃべりしながら、笑いながら楽しく走る。
いつも一人(もしくは、父さんと)だから、とても新鮮。
途中から陽射しが強くなって暑かったけど、全員無事完走。
一昨年の神戸マラソン、スタート前の準備運動地点、みなとのもり公園。
ここでちょっと休憩。
走り足りない人は、公園をグルグル走る。
ゴールもなぎさの湯。
走行距離は20キロ弱。
お風呂に入って、ランチを食べて…。
暑かったので、ご褒美かき氷。

本高砂屋さんで、きんつばの入ったかき氷とあんみつのセット。
かき氷が美味しい夏の一日。
神戸空港までランしちゃおう!
前日の天気予報は、午前中だけ雨、そしてその後は晴れ。
前夜からパワーを抑えておとなしく、おとなしく。
その甲斐あって、薄っすら雲がかかった晴れ。
スタートは、なぎさの湯。

おさるお師匠さんとチームはばタン4名、そしておまけのクマ。
チームはばタンは、Midoriさん、トテちゃん、初めましてのはっぱの葉子さん。

神戸マラソンの最後の苦しい所、その下を走る。

まずは神戸大橋を渡り、ポートアイランドへ。
赤い橋はお色直し中。

ポートアイランド上陸~。
ポートアイランドホテルに泊まったのは…20代の頃。

その頃はIKEAなんてなかったし~。

神戸スカイブリッジを渡ると神戸空港。

長いなが~い橋。
ヒコーキが見えるとテンションアップ。

神戸空港に到着!

早速、六甲牧場のソフトクリーム。
これを楽しみに走ってきた。

渡された瞬間、「軽っ!!」
ぐるぐる巻いていない一本盛り。
あまりの量の少なさに味も忘れた…。
気を取り直して、コーベア、久しぶり!!

デッキに出て離陸するヒコーキを眺めた。
すっごく小さくヒコーキが写っている…はず。

ヒコーキをバックに記念撮影。
はっぱの葉子さんに食いついてみたり。

最初はおとなしくヒマワリになってみたけど…。

ちょいエロ機長になってみたり。

空港を満喫して、再び神戸の街に戻る。

遠くにキリンさん3頭を発見。

おしゃべりしながら、笑いながら楽しく走る。
いつも一人(もしくは、父さんと)だから、とても新鮮。
途中から陽射しが強くなって暑かったけど、全員無事完走。
一昨年の神戸マラソン、スタート前の準備運動地点、みなとのもり公園。
ここでちょっと休憩。
走り足りない人は、公園をグルグル走る。
ゴールもなぎさの湯。
走行距離は20キロ弱。
お風呂に入って、ランチを食べて…。
暑かったので、ご褒美かき氷。

本高砂屋さんで、きんつばの入ったかき氷とあんみつのセット。
かき氷が美味しい夏の一日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます