
3月14日から7連休。
前半の4日間は初めての入院。
にゃんずもビックリの留守番生活。
5日目はにゃんずのケアで、べったり甘々生活。
6日目は春の陽気に誘われてお散歩。
日比谷公園の大寒桜。

ラムのつぶやきって何かしら?

皇居の周りは自転車にも開放。
ランナーさんよりチャリが多い?

そして、ぼっち退院祝い。
KITTEの資生堂パーラー。
資生堂パーラーの創業115周年。

10食限定の伝統のオムライス。

美しい、きめ細やかなお肌。

そして、ご褒美パフェ。
スペシャルパフェのイチゴは、岐阜県産「美濃娘」。

年末年始は、あまおうのパフェだった。
最初は、あまおうじゃないのか~とちょっとガッカリしちゃったけど。
美濃娘は甘いだけではなく、酸味のバランスもいい感じ。
ホイップクリームやアイスクリームの甘さとよく合う。
やっぱりパフェはイチゴが一番合うのかな~と思ってみたり。

幸せな気分でお散歩の続き。

くまモンも桜に囲まれていた。
前半の4日間は初めての入院。
にゃんずもビックリの留守番生活。
5日目はにゃんずのケアで、べったり甘々生活。
6日目は春の陽気に誘われてお散歩。
日比谷公園の大寒桜。

ラムのつぶやきって何かしら?

皇居の周りは自転車にも開放。
ランナーさんよりチャリが多い?

そして、ぼっち退院祝い。
KITTEの資生堂パーラー。
資生堂パーラーの創業115周年。

10食限定の伝統のオムライス。

美しい、きめ細やかなお肌。

そして、ご褒美パフェ。
スペシャルパフェのイチゴは、岐阜県産「美濃娘」。

年末年始は、あまおうのパフェだった。
最初は、あまおうじゃないのか~とちょっとガッカリしちゃったけど。
美濃娘は甘いだけではなく、酸味のバランスもいい感じ。
ホイップクリームやアイスクリームの甘さとよく合う。
やっぱりパフェはイチゴが一番合うのかな~と思ってみたり。

幸せな気分でお散歩の続き。

くまモンも桜に囲まれていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます