
4月8日土曜日、雨のち曇り。
午前中は雨、午後になって雨も上がったので。
一昨日から行きたかった、ライトアップ!夜桜!
東京駅からお散歩開始。
ランナーさんの邪魔をしながら皇居をグルリ。
平川門?

ジョギングコースから千鳥ヶ淵へ。
たくさんの人でぎゅうぎゅう。

桜は雨にも負けずに花をつけていた。
(今はもう散り始め…12日)

お濠にかかる桜。

目指すはボート乗り場の展望台。
人がいっぱい。

ジリジリと最前列を目指す。
ここからの景色がいいね!

水面に桜が映る…というのを期待していたけど。
ちょっとだけ映ってる?

千鳥ヶ淵緑道はここで引き返す。
半蔵濠から見える国会議事堂。

千鳥ヶ淵公園の桜。
この公園は、一部の場所でシートを広げて宴会ができる。

再び、ランナーさんも走る歩道へ。
半蔵門から三宅坂を下る。
桜田門、警視庁の前の桜。
菜の花と一緒に。

皇居をぐるっと一周。
千鳥ヶ淵緑道も少し歩いたから、6キロくらいの夜のお散歩。
午前中は雨、午後になって雨も上がったので。
一昨日から行きたかった、ライトアップ!夜桜!
東京駅からお散歩開始。
ランナーさんの邪魔をしながら皇居をグルリ。
平川門?

ジョギングコースから千鳥ヶ淵へ。
たくさんの人でぎゅうぎゅう。

桜は雨にも負けずに花をつけていた。
(今はもう散り始め…12日)

お濠にかかる桜。

目指すはボート乗り場の展望台。
人がいっぱい。

ジリジリと最前列を目指す。
ここからの景色がいいね!

水面に桜が映る…というのを期待していたけど。
ちょっとだけ映ってる?

千鳥ヶ淵緑道はここで引き返す。
半蔵濠から見える国会議事堂。

千鳥ヶ淵公園の桜。
この公園は、一部の場所でシートを広げて宴会ができる。

再び、ランナーさんも走る歩道へ。
半蔵門から三宅坂を下る。
桜田門、警視庁の前の桜。
菜の花と一緒に。

皇居をぐるっと一周。
千鳥ヶ淵緑道も少し歩いたから、6キロくらいの夜のお散歩。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます