SHIMA-Z『真・悶絶日記』

嗚呼、悶絶の日々。

必ず痩せるダイエット

2006年08月27日 | 雑談(日記的なもの)
3ヶ月で10kgちょい落としました。

そんな私のダイエット法を
ダイエット日記の方に、やっとまとめたので、
リンクの方を貼っておきます。

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/shima_zi/

歳をとれば、基礎代謝が落ちて、
皆太りやすくなるもんで、
ほとんどの人が、“減量”する機会というのは、
出くわすもんじゃないでしょうか。
私も、25歳を過ぎた辺りからブクブクと太り始めて、
30歳を過ぎた頃にはおなかがポッコリ状態で・・・。

世間ではダイエット情報が売られていたりしますが、
正直なところ私から言わせてもらえば、
こんな情報を売るのは詐欺ですよ・・・・。

バカっ高い、ダイエット食品を買うのも、
確かに経済への貢献にはなるかもしれませんが、
ダイエット効果としてはどうでしょうね、と思います。

色々なダイエット法をやって見たけど痩せないという方は、
私の、血と汗と涙のダイエット奮闘記をまとめたものですから、
一度ご覧になってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sony Timerについての私的見解

2006年08月23日 | 雑談(日記的なもの)
相変わらず、gooのブログスペースを間借りしておきながら、
ライブドアのニュースからネタを持ってきてます。
(だって、gooのニュースはトラックバックがきかないんですもの・・・・)

ネットで囁かれる 「ソニータイマー」の正体(ライブドアニュース)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2352840/detail?rd

そして、今日のネタはソニータイマーについてです。
さてと、どう料理しましょうかね・・・。

先に言っておきますが、ソニーファンの方は読まない方が良いです。


巷でよく言われるこのソニータイマーですが、
上記リンク先でもあるように、いわゆるソニー製品が、
保証期間を過ぎた頃に壊れやすいというような話なんですよね。
で、ソニーさんいわく、そんな小細工はしていないということです。
そしてまた私も、確かに小細工はしていないと思います。
だからといって、火のない所に煙が立っているのではなく、
この場合は、火の気はあると思うわけです。


私自身、別にアンチソニーでもなんでもないですが、
やっぱりソニー製品が壊れやすいというイメージはあるんですよね。
会社でBGMの納品用に使っていたMDプレイヤーなんか、
数え切れないぐらい修理に出してますが、
戻っては壊れ、戻っては壊れでキリがないんです。

ところが、自宅で使っていた CDプレイヤーは、
高校生の頃に買って、それから10年ぐらいは問題なく使えていました。
CDプレイヤーで10年といえば立派なもんですよ。
特に私の場合はギターを弾いていましたから、
曲を練習するときとかは、派手に操作していましたから、
その辺を考えても、本当に立派です。

しかし、ウチの会社に、私が入社する前に機械の発注をしていた人が
ソニーファンだったらしく、PA機器(プロフェッショナルオーディオの略)、
いわゆる音響関係の機材はほとんどソニー製品なんですよ。
私的には、PAでソニーってあんまり使わないイメージなんですけどね。
それはさておき、やっぱり壊れるんですよ・・・・。

で、その差は何かといえば、
使う人が自宅であれば私だけですが、会社であれば色んな人が使います。
丁寧に使う人もいれば、荒っぽく使う人もいます。
だから、通常、複数の人が使う業務用の機器は頑丈にできていますし、
壊れにくく作っていますから値段もそれなりになるわけです。

で、なにが言いたいかというと、
(先ずはソニーさんをかばいます。)
壊れるのは使う側の問題もあるんじゃないかと思うわけです。
(次はソニーさんを落とします)
そしてもう一つ、ソニー製品は耐久度はちと弱いということです。
いえ、全部じゃないと思いますし、そう結論付けるのも問題ですが、
明らかに、他のメーカーの製品に比べて、当り外れが多すぎます。

そして私が考えるソニータイマーの正体なんですが、
品質のバラツキが多すぎるんじゃないかと・・・
企業が大きくなって、管理できていないんじゃないかと・・・・
そう思うんですよね。

あと、ソニータイマーとは関係ないんですが、
ソニーさんのビジネススタンスは、私はあまり好きじゃないです。
確かに良いものは作るんですよ、ソニーさんは。
でも、ビジネス色が強すぎ『業界の発展』ではなく、
『自社』の発展に傾倒しすぎてるのはどうかと思います。
これが、後追いの企業であれば『ビジネスとはそういうものだ』で良いんです。
いや、むしろそうじゃないといけないと思います。
しかし、ソニーの場合は、仮にも業界トップクラスの企業ですから、
業界全体を盛り上げるような事をしてもらいたいんですよ。
ユーザーを戸惑わせるようなことをしてもらたくないんですよ。
(例:メモリースティックやDVDの規格等)

で、急に関係ないような話を持ってきますが、
インテルよりもAMDが好きです。
クローズドアーキテクチャのPCよりも、オープンアーキテクチャのPCが好きです。
(これも私の主観です。)

ようするに、自社がつくる製品の品質に自信があるなら、
他所の会社と同じ土俵で勝負しても、差別化なんかできるだろうと言う事です。
だから、トップクラスの企業らしい直球で勝負して欲しいわけですよね。

でも、ソニーさんは変化球が好きですから・・・・・。
ユーザーに選択権を与えない、囲い込み型のビジネスは、
私はあまり好きじゃないです。

・・・・なんて事を言ってると、一生成功できないんでしょうけどね。

私は不器用でも、真っ向から勝負を挑んでスッキリしたいです。



でもって、ソニータイマーの話に戻りますが、
ソニータイマーだなんだと騒いでいる人たちの中には、
かなり多くのソニーファンがいるんじゃないかと思います。
だって、嫌だったら買わなければ良いだけじゃないですか。

文句は言っても、買っちゃうんですよね、ファンの方々は。
そして、そういう人たちが、メーカーを支えてるんだと思うんです。
んまぁ、それについて深く書くと長くなるのでこの辺で・・・・。



ああぁ、今回は話がまとまってないなぁ・・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誹謗中傷だそうだ・・・・

2006年08月20日 | 雑談(日記的なもの)
病院で包帯を巻いた患者さんの写真を撮影して、
mixiで公開してしまった学生がニュースになっています。

ニュース原文
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2344064/detail?rd

『成人しているから、善悪の分別はついて当たり前』だったりとか、
『不特定多数から閲覧される自覚が無い』とか、
批判の声は、私以外の人が沢山書いてますから、
あえて、私は別の視点の話をさせてもらおうかと思います。
世間様と一緒じゃ嫌なんですよね。(笑)


さて、別の視点で書くとは言っても、
その批判的な話について反論する気はないです。
まぁ、ごもっともな話なんですから。
ですが、別にかばうわけではないんですけど、
こういうのって『行き過ぎた悪ふざけ』だと思うんですよね。
ですから、逆を言うと誰しもが加害者になる可能性があるということ。

私も、何度か書き込んで後悔し反省させられた事もありますし、
そういうのって大なり小なり、皆あるんじゃないかと・・・・


『その“文章”は誰が読むか解らない・・・』


文章を書くというのは、ある種の表現ですから
書くときは読んでくれる『誰か』のことを考えて書くわけですが、
きっと、今回の問題になった学生は、
“一緒に悪ふざけに乗ってくれる誰か”に対して書いたんじゃないかと思うわけです。
でも、インターネット上というのはそれ以外の『誰か』がいるわけで、
これが、ネットの外での話なら、なんの問題にもなってないんですよね。

不特定多数の『誰か』を考えて文章を書くというのは、やっぱり難しいんです。
そういうのを考えると作家なんかはやっぱり凄いと思うんですが、
こうやってインターネットが普及して、
作家なんかじゃなくても、誰しもが不特定多数の人に『想い』を、
発表できるメディアが身近になっています。

そして、そのインターネットメディアを使って、
仲間内とコミュニケーションをとるようになってくると、
どこか『不特定多数』の人が見ているということを忘れてきますし、
“身内”というものがキーワードであるmixi等のコミュニティサイトなんかだと、
余計に錯覚してしまうものだと思います。

ですから、こういった問題は、これからもっと増えてくるはずなんですよね。

しかし、ちょっと極論ではありますが、
例えば私はよくギターの話をココで書いています。
しかし、世の中には『ギターに嫌な思い出がある人』もいるかもしれない・・・
そんな感じで、あまりシビアな話をしていますと、
正直、ネット上には何も書けないですよね。

今回の場合は、ネタが『他人』だったから問題なんです。
なので、ネット上の書き込みは最低限『人をネタにする』事がないように
気をつけていくしかないと思います。

というわけで皆さん、加害者にならないように発言には気をつけましょうね。

まぁ、ネット上でなくても、
『他人だけ』しかネタにできない人は、
その場で問題にはならなくても、だいたい嫌われていくパターンが多いですけどね。

私も気をつけておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチャピン再び

2006年08月14日 | 雑談(日記的なもの)
一週間ほど前でしたでしょうか、
このブログでガチャピンの話題をとりあげました。

その時は、『ガチャピン日記』が話題になっているという話でしたが。
今度は、そのガチャピンが期間限定でカフェを始めたということで、
またしても話題になっているようです。

ライブドアニュース記事
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2303553/detail?rd



前回は、ガチャピンの発案が凄いという事を書きましたが、
今回は中に入っている人を褒めたいです。

ここ最近、そうやって精力的にプロモーションをするのは良いのですが、
何故『夏』という季節にするんでしょうね。
子供達が夏休みだからとか、夏は人がより行動するとか
色々とあるのは解りますけど、暑いですよ絶対・・・・・・。

今の季節、可愛らしいガチャピンの中は、
表見とは反対に、地獄絵図になっているわけですよね。
いや、もう頑張って下さいとしか言いようもないですし、
まぁ、他人事といえば他人事なんですが、
想像するだけで辛そうです。

少し前に、TVで冷却ファン付のシャツが紹介されてましたが、
ああいった、気ぐるみにも、目立たないところに、
冷却ファンをつけてあげても良いような気がします。

そう言えば、ガチャピンとムックのモチーフって、
ガチャピンが恐竜で、ムックはイエティ(雪男)なんだそうですが、
きっとそれって大義名分で、本当は、おし・・・・・

これ以上書くと、変態扱いされるんで(笑)
この辺で失礼します。


ちなみに、このアルバムの1曲目の
『たべちゃうぞ』は、発禁処分を受けた問題作だそうです。
ちゅうか、ガチャピンって肉食だったんですね。

ポンキッキーズ30周年記念アルバム ガチャピン&ムックが選ぶポンキッキーズ・ベスト30
TVサントラ, ガチャピン, 子門真人, なぎらけんいち, のこいのこ
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀田史郎氏、そして私の名は・・・

2006年08月09日 | 雑談(日記的なもの)
タイトルにあまり意味はないです。
私の名前と、亀田選手のお父さんの名前が似ているだけの話です。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2298643/topics_detail

そんな亀田興毅選手の父、史郎氏とやくみつる氏・ガッツ石松氏の
TV番組内での対談が、ニュースになっています。

実際の映像も、上記サイトからリンクされており、
私も同じものを、こちら(安頓ブログ 毎日更新 (旧)IT講習奮戦記♪)
紹介されていたので、先に見させてもらいました。

番組をみて、寄せられている意見は
亀田史郎氏への批判の方が多いそうですが、私自身はその逆の感想でした。
映像では、やくみつる氏が亀田史郎氏を挑発してるんですが、挑発する意味がわかりません。
本人いわく「いつも、自分(亀田親子)たちがやっている事を、
やってみせているだけ」という事でしたが、試合前の選手同士の挑発とは、全然意味が違います。

これでは、ジョークが嫌いな人がいて、その人が、誰かの葬式の場でジョークをやって、
「いつもお前らがやってる事をやってるだけだ!!」って言ってるようなもんだと思うんですよね。

場違いなんです。

例えば、プロレスでもそうなんですが、
試合前に相手選手を挑発したりするじゃないですか、
アレはそういうパフォーマンスなんですよね。
でも、それを見て『品が無い』って抗議する人って
あまりいないんじゃないですか?

プロレスはショービジネスだなんて声も聞こえてきそうですが、
そんな事言いはじめると、観戦させて料金をとるプロスポーツは全てショービジネスです。

で、ボクシングの世界で、そういったパフォーマンスを行った、
亀田親子にバッシングが色々とでているわけですが、
そのバッシングこそがパフォーマンスが有効であったという結果なんだと思います。

そういった意味では、あの親子は凄いですよね。
ですがそのパフォーマンスが、今後のボクシング界に
良い影響となるかどうかは別の話であり、
また、それがどういう結果になるのかは、
私たち傍観者にも委ねられてるのでは?

そしてそのパフォーマンスが賛否両論をよんでいて、
色々と文句もある人も大勢いると思いますが、
嫌だったら文句をいうよりも行動で示した方がいいと思うんですよ。

『もう見ない』。

それが答えじゃないですかね。

以前の記事でも書きましたけど、本人たちも、そしてメディアも
話題性や視聴率が取れないならまた考えますよ。

話は、対談の件に戻りますが、
やくみつる氏に対する亀田史郎氏のコメントも、
確かに、誤解を受けるようなコメントではありました。

「表、出るか?」

それだけを聞いた人は、結局、腕力で解決するのか?
というように思われても、仕方がないように思います。


ここは話し合いの場であって戦いの場ではない、
そうやって挑発してきたという事は、戦いたいととって良いのか?
そうじゃないなら、挑発は止めろ失礼だろ?


亀田史郎氏は、本当はそういう事が言いたかったのではないかと察します。

それに対してやくみつる氏の、『そういう失礼な事を自分たちはやってきたのだ』という返答は、
同考えても、最後の『失礼だろ?』という事しか捉えておらず、他人の話を聞いていない。

だから、亀田史郎氏が人の話を聞かないとか、色々と批判もありますが、
今回の件に関してはやくみつる氏も同じではと思うのです。
いかがなもんでしょうか?



もう一つ、上記のニュースの関連ブログのリンク先に、スキーの上村愛子選手のブログへのリンクがあって、
なんのこっちゃと思って中身を見たのですが、
上村愛子選手が、亀田興毅選手に対して『おめでとう、感動しました』と
試合の感想を書いていたのに対して、『あんな、八百長試合で感動したのか?』的な
批判のコメントが殺到・・・・
(上記ニュースからのリンクは、もう消えているみたいです)

もうですね、こういった右向け右的な思想と、
右を向いてないやつは間違ってる的な思想ってどうにかならないんですかね。
人が、どう思おうと良いじゃないですか。
率直に本人が感動したって言ってるのに、
水を指すような事言わなくって良いじゃないですか。

場違いなんです。

これが、上村愛子選手がボクシングの試合の判定についての疑問を日記で書いていたなら、
そういったコメントもありですが、本人が感動したってって言ってるんですから、
それで良いじゃないですか。
なんていうか、映画みて泣いてる人の横で、
この映画面白くないよねって言ってるようなもんですよ。

亀田選手のマナーについて、とやかく言ってる方の多くは、
先に自分たちのマナーを一度見直したほうが良いように思います。

そんな感じで、上村愛子選手には、
『つまらないバッシングにくじけないで!』とエールを送りたい気分です。

それはともかく、確かに私自身も亀田選手については
チャンピョンになってまで今のような態度は、
風格を損なうので、やめて欲しいとは思いますけどね。
でもそれは本人が選ぶことですので、私はあえて批判する気はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙は難しい

2006年08月07日 | 雑談(日記的なもの)
少し古い話題なのですが、
インターネットのニュースサイトを徘徊していて、
ファイザー社が究極の禁煙薬を開発との事です。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1952975/detail(ライブドアニュース)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200607110001a.nwc(フジサンケイビジネス)

販売が今年後半っていうと、もうすこしですね。
実際、禁煙ってどんなもの?というと、
煙草を吸わない人からは、自業自得と言われると思いますが、
本気で苦しいんです。

落ち着かない、眠い、等々
ニコチンの禁断症状は多々有ります。

現在、私も禁煙しようとしてますが、
現状では禁煙ではなく、『プチ禁煙』状態。
本数を減らして精一杯なんですよね。
去年の秋頃から半年ぐらい上手くいってたんですが、
ちょっとした気の緩みから、また普通に吸い始めて今に至ってます。
なんか、ダイエットよりも難しいですよ。

今は、ブームと言っても良いほど、禁煙グッズがでていますが、
視点を変えると、それは禁煙が流行っているというよりも、
それだけ禁煙成功者が少ないって事になると思います。

ドクタースモーキング2個セット Drスモーキング 禁煙タバコを吸いながら70日で止める 成功率9...

めっちゃ高いけど、コイツは効くのか?
たばこを吸いながらやめれるそうです。


禁煙ベイビーストラップ(カーウボーイ)

ミッキーですよ、
みんなのアイドル、ミッキー・ロークですよ。
(注:本当はミッキーロークじゃありません)

ちなみに、上記写真は面白そうなのを載せてるだけなんで、
写真のリンク先の商品は、効かなくても私は保証できません。(苦笑)


禁煙している皆さん、頑張りましょうね。
私も頑張ります・・・・・

やっぱ、来週からにしようかな。(苦笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーラが嫌いになりそうです~レボリューションズ~

2006年08月01日 | 雑談(日記的なもの)
昨日に引き続き、
今日もヨーヨーの話です。
ハッキリいって、興味ない方は全然面白くないと思いますが、
申し訳ありませんが、もうしばらくこの類の話題が、
偶に出てくると思いますので、お付き合いいただければ幸いです。

さて、今日の本題に入りますが、
今日も会社の帰りに、いつもとは違うコンビにまで足を運び、
コカコーラの復刻版ヨーヨーを物色してまいましたが、
全8種のうちの最後の1種である、
シークレットアイテムは手に入りませんでした。
今年のキャンペーンでシークレットは、
本気で少量ロットにしてるみたいですね。

で、シークレットの次にレアなアイテムである
ギャラクシーヨーヨーは、
今度の店は、先客がいなかったのか、
いとも簡単に見つけることができました。


↑ギャラクシーヨーヨー

で、今回2個目のギャラクシーヨーヨーですから、
コレクション用ではなく、使用してみたわけですが、
使用感から言いますと、チャレンジヨーヨーが少し重くなった感じです。
正直、今回は純粋にヨーヨーで遊ぶなら
スーパーヨーヨーが一番良いと思います。

で、さらに今日は、かぶったチャレンジヨーヨーを分解してみました。



こんな感じ。

去年のキャンペーンのヨーヨーよりも、
作りが良いです。
何が良いかと言いますと、
真中の黄色いヤツをベアリングというのですが、
コレがナイロンでできていまして、
去年のヨーヨーはかなり幅が狭かったため、
長く遊んでいると、ヒモがこのベアリングから外れて、
壊れてしまうという事がよくあったのですが、
今回は幅が広いベアリングが付いていますので、
壊れにくくなっていますね。

ヨーヨーのボディのジョイント部分は、
差込式なので、一度外すとプラスティックがバカになって、
二度と使えなくなりますので、分解する方は
捨てる覚悟で分解しましょう。

ちなみに、今回分解して思ったのですが、
ギャラクシーヨーヨーと、チャレンジヨーヨーについては、
プラスティックの成形の金型は、
去年のシークレットアイテムであった、
バタフライヨーヨーと同じっぽいですね。

ほら、こんな風にするとそっくりです。

ちなみにバタフライヨーヨーについては、
こちらのサイトに記載されていました。

ttp://meganet.tv/TOP050727/cola.html
(あんまり、勝手にリンクを貼るのもアレなんで、
アドレスの最初の“h”を入れて下さいな。)

コカコーラさんも、経費は節約していってるみたいですね。

さて、分解した後のチャレンジヨーヨーの行方ですが、
そのまま捨てるのは勿体無いんで、
手持ちのハイパーヨーヨーにナイロンベアリングだけ拝借して付けてみました。


さすが、ナイロンベアリングです。
スリープしません。
落としたら即戻ってきます。
ストリング系のトリックは一切できそうにないです。

しかし、私はループ系の技を好みますんで全然問題ないです。遊べます。
感覚的にはウッドベアリングに近い、ソフトな感じです。

・・・・・って、マニアックな話ですよね。

すいません、今日はこの辺で辞めときます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする