SHIMA-Z『真・悶絶日記』

嗚呼、悶絶の日々。

3333段、日本一の石段への挑戦 前編

2015年10月19日 | 雑談(日記的なもの)

熊本県八代市にある
釈迦院御坂遊歩道に行ってきました。

何があるかというと、
日本一の石段(3333段)。





事の発端は学生時代の
同級生2人との会話。
仮に2人をAとBとします。

1.先ず、Aが少し前に石段を制覇。
2.最近体力に自信があるBが、
きっと俺なら余裕と発言。
3.じゃぁ、連れて行くからやってみろとA。

さて、私も含め、
3人とも同級生なわけで、
これで私が「辞めておく」なんて
言ったが最後、
完全に“オヤジ認定”がくる。
相手が同級生なだけに、
ライバル意識もある。

『じゃ・・・俺も・・・。』(TДT)

というわけで、
覚悟を決めて同行する事に。


当日、話の発端の3人と、
あと数人巻き込む形で決行。

私は結婚式に出席した翌日で、
3時間ほどしか寝ておらず、
これで途中で断念しても
睡眠不足のせいに出来るぜ!
なんて思ってたら、
「俺、2時間ぐらいしか寝てない・・」
と、上には上がいたという状況。

うむ。
逃げ場失ったな。こりゃ。(´Д`;)

先ずは周辺観光。
五家荘 梅の木轟公園のつり橋。


ぼちぼち紅葉も色づき始めて
良い感じでした。


中々絶景というか、
高所恐怖症の人は、
ちと辛いかもしれない。


さらに奥まですすむと、
こんなつり橋がいくつかある。


そして最後に、この滝。
日のあたり具合から考えると、
午前中に来た方が綺麗かも。

さて、この滝に来るまで、
既に階段を300段ほど・・・。

この後は本命の日本一の石段。
いや、本当に大丈夫なのか?

Σ(´Д`lll)

そんな感じで不安を抱えつつ、
次回、本命の石段へ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供の言いなり・・・ | トップ | 3333段、日本一の石段への挑... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっちろ (かな)
2015-10-20 11:20:23
八代は地元では「やつしろ」と発音せず、
「やっちろ」といいます。
地元の人間が郷土をそう呼ぶのは
なんら問題ないのですが、
他の熊本地域の人間が「やっちろ」と言うと
なぜだかディスられてる気になりますw

閑話休題

私も高校の時登りましたよ。ww
ふざけた学校行事でした。

あ、でも今でも日本一なんですかね。
一度抜かれたような記憶があったのですが。。。

まぁ、いい。
とにかく登りもシンドイんですが、
下りの方が命がけ。ww

次回の更新楽しみにしています。
もう遅いかも知れませんが、
運動後にビタミンCを摂取すると
翌日以降の筋肉痛がかなり軽減できます。
返信する
>>kanagawaくん (しま)
2015-10-20 14:42:19
「やつしろ」と「やっちろ」ってのは、
沖縄の「うちなー」ってのに近いとかいな。
聞いてると、なんかそんな感じな気がしてね。

釈迦院御坂遊歩道の石段は、
石段としては今でも日本一のはずよ。(^^)
段数だけなら、長崎に8888段なんてのがあるけど、
お粗末すぎて話しにならないみたいで、
実質日本一の称号は、いまだに不動。

しかしまぁ、学校行事でこれ登るとは・・・。w
普通の登山の方が遥かに楽よね。

ビタミンCは日々サプリを採りよるばい。w
返信する

コメントを投稿

雑談(日記的なもの)」カテゴリの最新記事