市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

6年生講習会 ~その4~

2016-02-29 12:00:00 | 子ども会活動
この日、手伝ってくれたジュニア・シニアの感想です
同じようなことが多いので、抜粋です


【Aさん、黒須、中1】
・「私もこんな気持ちでジュニアに入ったんだな」
 、と改めて思いました。
・私は『かるた』がやりたくてジュニアに入ったけど、
 祭りの出店など、かるた以外にも、
 楽しいことがいっぱいあることを、
 皆にも知ってもらいたい。
・かるた、ジュニアを通して、
 他校の幅広い年齢の人達と友達になれて嬉しかった!
 なので、ジュニアは良いですよ~
 

【W君、黒須、中2】
・自分の地区の子は少なかったけど、
 ジュニアに向いている人が多かったので良かった。
・ギョウザ作りなど、皆でたのしくできて良かった。


【R君、黒須、中2】
・6年生はとても個性があり楽しくなるな、と思った。
・いろんな地区のジュニアが増えたと思った。


【Mさん、黒須、中2】
・ジュニアとは何か、改めてわかった。
・何かあったら相談し、相談される存在にもなりたい。
・皆の事を楽しませられるジュニアになりたい。


【Fさん、黒須、中2】
・ギョウザ作りは楽しかった。
・審判もしっかり覚えたい。
・『小学生の手本になります!』


【M君、駅前プラザ、高3】
・入間市のいろいろな地域から、たくさんジュニアが増えたことを、
 とてもうれしく思いました。
・かるたをやっていない人も、
 ジュニアになるように広報活動も必要だと思った。
・ジュニアリーダーの知名度を上げ、
 更に、レベルの高い団体へとなっていければいいと思います。


【Yさん、東町、高3】
・ジュニアの会議などでも、
 大事なことを得られることの大切さを伝えられなくて、
 残念だった。
・かるた以外のことに目を向けてもらえるようになれば、
 入間市のジュニアはもっとスゴイことになると思います。
・私たちのやってきた事が、後輩に受け継いでもらいたいです。


…全文載せたかったけど、
 紙面の都合でごめんなさいm(__)m

 次回、まとめます


    うめハハ

6年生講習会 ~その3~

2016-02-27 12:00:00 | 子ども会活動
今日から、『もぐキャン』
外でのプログラムもあるようで、
お天気良くて何よりです

参加する皆さん!
タップリ楽しんで下さいね~(^^)/



…続き!

【Aさん、黒須】
私は、ジュニアリーダーの事を色々知りました。
ジュニアリーダーの活動が楽しいのが分かりました。

お兄ちゃんの姿を見て、すごくカッコイイと思いました。
なので、ジュニアリーダーに入ろうと思いました。

私より年下の子達にあこがれるような、
ジュニアリーダーになりたいと思っています。



【S君、金子】
ジュニア・シニアは、
色々なイベントなどをし、
市の代表でもあり、
自分から厳しくのぞみ、
市の代表として頑張りたいです


【K君、駅前プラザ】
ぼくが一番心に残ったことは、ギョウザ作りです。
ギョウザ作りの最初の買い出しからです。
おいしくしようと、
チョコや、もち、チーズなどを買い、
その後、いろいろあって、
結果は残念な色や形だったけど、
ギョウザはおいしかったです。

お母さんはこんな大変なことを、
いつもやっているなんて、ビックリでした。

ジュニアリーダーになるための授業は、
楽しいことや辛かったことを学べました。
かるたでは、良い思い出を作れたので、
ジュニアリーダーになって、
良い思い出を作りたいです。



【S君、黒須】
ぼくは、今日のジュニア講習に参加して、
一番大事に思った事は、
「ジュニアリーダーとは?」のところの、
『自分のことは自分で決める』
のところが一番大事だと思いました。


理由は、
今まで学校を休むとか、自分に何かあると、
親が連絡したりしていたけど、
ジュニアになると、
自分でなんでもやることになるので、
大人への第一歩だど思いました。

昼はギョウザを作り、
余った皮は、ピザにして食べました。
特に、
ギョウザの残ったあんで作ったハンバーグが、
すごくまずかったです。
ギョウザの中に入れた、チーズやチョコよりも、
余った皮で作ったピザのほうがおいしかったです(笑)

今日、ジュニア講習に参加して良かったと思いました


…この日参加してくれた、
 ジュニア・シニアにも感想を書いてもらいました!
 さて、6年生とはどう違うか
 続く!


   うめハハ

6年生講習会 ~その2~

2016-02-25 19:00:00 | 子ども会活動
その前に、お知らせ…

カルティッシモ予告

【もぐキャン・県大会に出られない
   3年生以下のカルティッシモ】

2月27日(土) 4~6時、扇町屋公民館

この日、もぐキャンの1日目
参加できない人達向けに、
カルティッシモやりま~す

ヤル気になっている3年生達がいるようだし、
強いお兄さん、お姉さんがいないのも、
たまには良いよね


中学生ジュニアは試験前かしら?
しっかり勉強するように


     

続きです…

【Sさん、扇町屋一区】
ジュニアリーダーとは、を学んで、
私は『小学生の見本』になるようにがんばりたいと思いました。
そして、中学生でケイタイを持つようになるので、
自分で自分から練習に行くか行かないか、
連絡したいです


ギョウザ作りでは、
自分達で買うことからやるのは初めてでした。
作るのは大変だったけど、楽しかったです。

審判はすごく難しいと思ったけど、
意外に簡単でした。
県大会までがんばって、
みんなのサポートしていきたいです


【Aさん、扇町屋一区】
『ジュニアとは』の時に、
ジュニア・シニアの人達は、
みんなで仲良く楽しそうにしていたので、
いいなと思いました。

レクの時に、ジュニア・シニアの人が、
みんなで楽しくできるように、
いろいろ考えてくれて

調理実習のチームもレクで決めて、
楽しくできるようにできていたのが、
良かったと思った。

審判では、今まで審判で見ているより、
自分で取っている方だったから分かったけど、
審判は見えないところがあるから大変だなと思った。
自分がジュニアになったら、
できるだけしっかり見て、
試合が楽しかった、といえるような審判になりたいなと思った


【Iさん、黒須】
・ジュニアリーダーとは?
今まで見てきた先輩のジュニアリーダーのみなさんの印象が、
少し変わりました。
私もこの中に入るんだと思うと、ワクワクしてきました。
・レク
初めて会った人、そうでない人とも楽しめました。

・ギョウザ作り
『猛獣狩り』で組んだメンバーとギョウザ作りをして、
材料を決める時間、作っている時間が、
とても楽しかったです。
同じ年の子達とも、先輩の方とも協力して、
おいしく作ることができました。

・審判講習会
出場したことも、見たこともなかった、
『かるたの審判』について習い、
一度やってみることで、
なんとなく分かるようになりました。

☆来年、ジュニアリーダーになったら、
今のジュニアの人のように、
明るく、まじめに、
1つ1つ楽しめるようになりたいです。



【Aさん、黒須】
私が最初に思った事は、
ジュニアリーダーは大変だけど、
それをやると、達成感があっていいなと思いました


かるたの審判も、文章を読んだときは、
「こんなもの覚えるの!?」
「ジュニアリーダーになるのやめたい」
と思ったけど、
いざやってみると思ったよりも覚えられて、
終わった時に、「わたしでもできた!」
という達成感があって良かったです。

私はジュニアリーダーになったら、
皆に尊敬されて、
小学生の人達に、
「私もなってみたい」
「かっこいい」
と思われるジュニアリーダーになりたいです



…とっても良い感想ばかり!
カットのしようもありません
ということで、続く!!


   うめハハ

6年生講習会 ~その1~

2016-02-23 14:00:00 | 子ども会活動
さて、講習会がどんな様子だったのか…
最後に書いてもらった感想を載せます

名前はイニシャルにしておきましょうね
誤字など、チョット直します

あと、とっても長いので、
感謝の言葉などはカットさせて下さいm(__)m


【Kさん、高倉】
今日はジュニアリーダーの事をたくさん知りました。
私は、子ども会に入っていて、
いつもレクをしてくれるジュニアリーダーさんに、
ずっとあこがれていました。

ジュニアリーダーには、
①自分の気持ちは自分で決める
②連絡は必ずする
という約束があります。

私は中学生になったら、
絶対にジュニアリーダーに入ります。
そして、上の2つの約束をちゃんと守って、
私がそうであったように、
小学生のあこがれになりたいです。



【T君、東金子】
全て楽しかった
ギョウザおいしかった

皆で集まって遊んだり食べたり、
経験したことは、とても役に立つと思いました。

とても有意義な日でした。


【S君、金子】
審判は選手から見ると簡単そうだけど、
今日、審判講習を受けて、
すごく難しく、大変だけど、すごく楽しそう。
来年ジュニアになって、
今まで、自分がやってもらったことを、
小さい子、1~6年生の人たちに、
やっていきたいです。
そして、
いろんな事業やレク、祭りとか頑張りたいです。


【A君、金子】
今日、審判講習会をやって思った事があります。
それは、下の学年をまとめるということです。
ぼくは学校ではまとめたりしていますが、
ジュニアリーダーってすごいなって思いました。
なので、ぼくも、
ジュニアリーダーってすごいなぁ」
と思われるようなジュニアになりたいです。


あと、
ジュニア・シニアの人を見ていると楽しそうで、
とても楽しみになりました。
(ギョウザを食べておなかが痛くなりました…)


【Mさん、駅プ】
ジュニアリーダーは、
どのような活動をするのかがわかって良かったです。
自分で自分のことを決めたりするのが、
どれくらい大切かわかりました。
自分の携帯を持っていないので、
すぐに連絡が取れるか心配ですが、
できるだけ早く連絡できるように、
心掛けたいと思います。

ギョウザはいろいろな具が入って大変なことになりましたが、
楽しく作れたので良かったです。

小学生の見本、あこがれになれるように、
がんばりたいです。



【Kさん、東町】
ジュニアリーダーは、皆と仲良く、
手本になるようにするということがわかりました。

次に、レクをやりました。
ジュニアリーダは、恥を捨ててレクをやります。
恥を捨てた時を見ている仲になるので、
とても仲良くなれる気がしました。


ギョウザを作りました。
みんなで意見を出し合って作ったギョウザは、
とても美味しかったです。

最後に、審判講習会をしました。
審判は意外に楽しかったです。
大会には出たいけど、
早く審判やりたいです。


【Sさん、金子】
・ギョウザを作ってすごくまずくなった(甘すぎた)
・審判講習会で注意されたので、
 ほめられる審判になりたいです。
・普段見てないジュニアのやることを教えてもらって、
 ちょっと不安が増した。
 でも、「楽しい」と口をそろえてジュニアさんが言うから、
 楽しみも増した。
・最初の話よりレクの方が印象に残っていたってことは、
 それだけ楽しかったってころだから、
 年下を楽しませられるジュニアになりたい。


…今回、このように長い感想ばかり
 次回も続けます


   うめハハ

6年生ジュニア・審判講習会

2016-02-21 12:00:00 | 子ども会活動
本日(2月21日)は、6年生を集めて、
ジュニアと、かるた審判の講習会をやっております


中学生になってしまうと忙しくなってしまう彼ら
秋の頃、「かるたの審判やって」
と言っても、なかなか来てくれません

なので、
まだまだ暇なこの時期、
「ジュニアになろう!」
「かるたの審判できるよ~」
と、その気になってもらっちゃう、
いわゆる、
『青田買い』事業です


今年は大勢集まってくれました
そして、手伝いに来てくれたジュニアも多数


【今日のプログラム】
1、ジュニアとは?
2、レクゲーム
3、昼食作り(恒例の餃子
4、審判講習会
5、反省会

さて、
今年も感想を載せたいと思います!
お楽しみに~(^^)/~~~


   うめハハ

入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/