市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

アンケート

2013-01-31 21:22:06 | 子ども会活動
・・・懲りずに、市大会ネタです。(^_^;)

今日は、当日出していただいたアンケートから♪





我々、市子連役員は、進行のほうで精一杯。
なかなか、注意が行き届かず、失礼をしてしまうこともあります。

そんな対策として、
数年前から地区ごとにアンケートを書いていただけるようにお願いしております。

 「役員さんではない方にもお配り下さい」
と、各地区5枚ずつ、11地区に配り、
今年は、48枚も答えていただきました!!!

こんなに書いていただなんて・・・(T_T)
ありがとうございました。m(__)m

その中から・・・

まずは、『良かった点』




  『低学年の部ができて良かった』
という意見を多くいただきました。

   ・ 低学年の子が楽しんでかるた大会に参加していた。
   ・ 小さいうちから一生懸命にかるたをするようになり、良かったと思う。
   ・ かるたをまず、楽しんでもらえて良かった。
   ・ 高学年の子と対戦しないですんで良かった。

でも、近くで見ているといろいろありましたよ~(^_^;)

試合中なのに相手と話は始まるし、
隣同士で、「叩いた!」「叩かれた!」のケンカ。

  「はい、始まるよ!」

     「ちゃんと座って!!」

と、1枚取るたびに、あちこちから聞こえてきます。

ジュニアの審判もベテランを入れていたのですが、
彼等の顔がドンドン険しくなり、疲れていくのがわかりました。(^_^;)

ある役員は、一言、
  「あそこの揉めているコートの審判は、猛獣使いですね」(*^_^*)

でも、子ども達は、すご~く楽しそうでした♪♪



  『ジュニアが良かった!』
  『賄いが美味しかった!』
これは、毎年褒めていただいております。

今年は、ジュニア・シニア、合わせて、8地区約50名が参加。
団体コートはすべてジュニアで担当できました。

私の目標は、
   『市大会の審判をすべてジュニアで!』

今年、半分達成しました~! \(^o^)/\(^o^)/

ぜひ、今年の6年生も多くの人がジュニア登録してもらえれば、
と思っています。




そして、入間市子連、会長・副会長の特製ランチ!!

今年は、カレーと中華丼。

お二人ともあまり言いませんが、
前日準備が終わってから仕込みを始めるので、
夜中までかかって準備して下さっていることと思います。(T_T)

  「少しでも温かい食べ物を」
と、大会役員とジュニアに振舞っていただいております。

お二人とも、
本当にいつもありがとうございます。m(__)m

そして、それをアンケートにイッパイ書いていただける役員の皆さんのお気持ちに、
とても感謝します。m(__)mm(__)m




あと、心に残った少数意見です。

  『役員の方々、ジュニアリーダーの方々の沢山の協力で成り立っているんだなあと、
   しみじみ感じました。』

  『勝っても負けても楽しんでできたようで、よかったです。』

  『今日はたくさんの方々の準備、ご尽力いただいて、ありがとうございます。
   子どもは大変楽しみにしていました。』

  『かるたを通して、お友達が増えた。』

  『子ども達が生き生きしていて良かった。』

  『一生懸命、集中してかるたを取る姿が、とても良かった。』

  『児童の目が輝いていた。』

素敵なアンケートに、嬉しくなりました。(*^_^*)




またまた長くなってしまいました。
次は、『悪かった点』の意見を書きます。

              うめハハ






ありがとう♪

2013-01-30 18:49:24 | 子ども会活動
・・・最近、閲覧数が多く、チョット緊張気味 (-_-;)
  こんなブログに付き合っていただき、
  申し訳ございません m(__)mm(__)mm(__)m

   でも、
    本日も懲りずに市大会ネタです。(^_^;)





表彰式が終わり、記念撮影も終わり、
毎年のように、片付け終わったジュニアが集まり、会長からの感謝のお言葉!
その後、ジュニアが、集まっていた相談していた時のことでした。



そのジュニアの輪に向かって、
団体優勝したチームと仲間、保護者数人がやってきました。

困っていたようなので、
  「誰に用事?」
と聞くと、
  「U君お願いします」
と言われました。

輪の向こうの方にいた、『U君』・・・中2男子

手招きすると、驚いた顔。
いつものように背中をチョット丸め、
ジャンパーのポケットに手を突っ込んでやってきました。

(小声で)「ポケットから手を出して(-_-;)」
と注意しながら、子ども達の前へ誘導。

すると、
   「イッパイ練習してくれて、ありがとうございました!!」
と、子ども達。

一瞬、キョトンとする、U君。

次の瞬間、超~照れた顔に変わりました!!!

   さて、この後、どうするか・・・
              何て言うか・・・
       彼をず~っと知っているオバサンとしては、
              ワクワク♪  ワクワク♪  (*^_^*)

すると、
私の顔を見て、私に向かって、大きな声で一言!

    「 オレも、こんなふうに言われる年になっちゃったんですね~(^_^;) 」

・・・・ガクッ!(-_-;)

まっ、中2男子、急に出てくる照れ隠しの言葉はこんなもんだわね。




彼は、個人戦の選手で頑張っていました。
ただ、同じ地区の同じ年のライバルには、超~強い選手がおりました。
彼も真面目に練習していて、かなり強かったのですが、
常に二番手でした。

そして、市大会の予選では県大会選手にも勝ったのですが、
組み合わせ悪く、決勝トーナメントでは最後まで残れませんでした。

「残念だったね」
 と声をかけた時、彼も私も泣いてしまった場面は、今でも忘れられません。

その後、同じ地区の団体が3名チームで彼が入ることが決まり、
団体練習に切り替え、頑張ってきました。

いよいよ大会、という時に、あの震災。
残念ながら、県大会に出場できませんでした。(T_T)



そんな経験からなのか、
かなり強い割には、自覚があまりない彼。

今年も選手よりも熱くなって、かるたを取っておりました。
   ・・・それもあちこちの練習会で。(-_-;)

  「あのさ~、相手を見てね~
    手加減とか、少しは考えようね~」
なんてアドバイスすることも。(-_-;)

そんな時、優勝したチームと対戦。

すると、
   「ここはどうすればいいですか?」

   「そこは、コテンパンでお願いします!」
という私の声に、嬉しそうな彼。(*^_^*)



そんな全力練習をしてくれた彼。
優勝チームがお礼に来てくれたのは、私にとっても自分のことのように嬉しいことでした。





ジュニア達も、我々ボランティアもそうですが、
  『 ありがとう! 』
という言葉が一番のエネルギーです。
次へのやる気は、この言葉が作ってくれると思います。

     選手のみなさん!
      お世話になった人には、きちんと『ありがとう!』と言いましょうね。
      自分にも返ってきますよ♪



・・・そう言えば、あの試合。
   コテンパンになったのはどっちだったかな?(^_^;)

                  うめハハ

試合結果をアップ!

2013-01-29 22:25:17 | 子ども会活動

市大会の結果をアップしました!
ホームページのトピックスをご覧下さい。m(__)m




私は試合途中で試合結果を見ることは、ほとんどできません。
なので、知り合いの選手がどうやって戦ってきたのか。
アップされて初めて知ることが多いです。

やはり、1日で9試合戦うには、
気力、体力、集中力がいかに持続できるか・・・ですね。
経験は大事なのですが、
圧倒的に6年生が強いのは、そこの違いなんだと思います。



いつもと違う会場、いつもと違う雰囲気、いつもと違う読み手・・・
普段通りにいかず、
負けたことのない選手に負けたりすることがあります。
(今回もありました!)

慢心することなく、最後まで諦めずに「勝ちたい!」と思い続ける。
そして、団体は仲間を信じ、助け合う。

それを維持するのは、『練習量!』
きっと、心を強く持てる最高のお守りなんでしょうね。(*^_^*)




そして、
もう一つ後押ししてくれるのは、仲間の応援!

今年、決勝トーナメントが進み、
負けてしまった選手達は、あちこちの応戦席で、
試合の読み手に合わせてかるたを取っていました

ただ1つ、様子の違う応援席がありました。  それは 『金子地区』

試合と試合の間に、応援プラカードを上げている子。
取った枚数を一生懸命に数えている、小さな子。
祈るように見守る母達・・・

1人の選手に、たくさんの想いが後押しします。

そして、優勝!

どこよりも大きな歓声があがりました。

これぞ、『チーム金子』!!



団体優勝の一区には、卒業してしまったお子さんのお母さん達が、
応援に来ていました。
一緒に練習してきた子達ですからね。
我が子のように思うのは、よ~くわかります。(*^_^*)




かるたの優勝はなかなかできるものではありません。
200名を越える参加者のうち、
優勝できるのは、個人1名と団体3名。

1番になるには、本当に大変なことです。

今年の大会は、『応援の力』を特に感じた年でした。

               うめハハ




コメントメール

2013-01-28 20:51:04 | 子ども会活動
まだまだ昨日の余韻の中にいる状態・・・
午後は倉庫などの後片付けをしてまいりました。

今朝からいろんなメールをいただく中、
このブログにコメントメールがありました。

ぜひ、多くの方に見ていただきたいので、
了解をとりまして、ここに載せさせていただきます。(^_^)v






   【やすえさんからのコメント】

昨日の大会は、本当にお疲れ様でした。m(__)m
大変、心に残る大会になりました。

ここに書くのが適切かはわかりませんが…
(不適切だと感じたら、コメントアップしないでいいですので)
お伝えしたいことが沢山あり、長文になってしまい、すみません(^^;)


自治区でかるた部を設立したばかりで、手探りの中、
なんとか目標であった入間市大会に選手全員で参加出来ました。
その中で、子どもたちの優しさ、がんばり、仲間を思いやる心、
沢山の成長を見ることができ、素敵な体験をさせてもらいました。

最初は5人でスタートしたかるた部の子どもたち。
最初の頃は、団体戦で仲間が目の前の役札を取られたりすると
「なんで取れないんだよっ!!」
なんて、言っていたわが子ですが…

「ドンマイ!次、がんばろう!」

仲間が取れたら
「ナイス!ありがとう!!」

自分が取られたら
「ごめんね。次は頑張るから!」

なんて、声をかけられるまでになりました。

かるたが好きだけど、でも、不器用で決して強くない我が子ですが、あるジュニアの子と約束した
「午後までは残れるようがんばるね」
と言った言葉を気にしている姿、約束が果たせた時の安堵と嬉しさが入り混じった表情、忘れられません。
彼なりに、人を思いやる心、目標に向かって頑張る気持ちの成長を感じることができました。

他の選手も午後まで残れなかった子供たちの中で、悔しくて悔しくて陰で泣いている子供もいました。
それなのに『仲間の応援がしたいから』と、最後まで残ってくれた子供たちがいました。

仲間の優勝が決まり、彼女が戻ってきたとき、かるた部の子どもたち、
みんなが彼女に駆け寄っていき、みんなで喜び合いました。
かるた部設立から、一人で頑張ってきた彼女を見守ってきました。
ずっと、一人で頑張ってきたと思っていたのに…
こんなに沢山の仲間が出来たんだなぁ…
個人戦だって個人だけではないのかもしれない…

そんなふうに感じることができました。

私や仲間のお母さんの目標や目的を上回る予想もしなかった子供たちの姿を見ることが出来、
胸が熱くなり、今までがんばってきて良かったと…
本当に嬉しく思いました。

こんな素敵な心に残る大会を開催してくれた、市子連の皆様、
協力して下さった関係者の皆様、そして頑張ってくれた子供たち、
全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。m(__)m

そして最後に…
こんな気持ちにさせてくれるから、うめハハさんは、ずっとかるたに関わることをやめられないんだな…(^^;)
と感じてしまいました。(笑)
私もしばらくは、やめられそうにありません。(笑)
…ということで、今後とも、よろしくお願いします。m(__)m





送っていただいたメールをそのままアップさせていただきました。
本当にありがとうございました。m(__)m

     今年も感動と感謝でイッパイです。
     いつになったら卒業できるのか・・・(^_^;)
                                  うめハハ

かるた入間市大会

2013-01-27 22:03:57 | 子ども会活動
かるた入間市大会!

皆様お疲れ様でした。m(__)mm(__)mm(__)m



参加していただいたすべての皆さんに、優勝メダルと、
低学年の部の入賞者にプレゼントしたレイを贈ります!!

  
              ・・・写真ですが (^_^;)




今回、団体戦を高学年・低学年に分けたので、
どうなることか、と心配していましたが、
アンケートを見る限り、好評でした。

  「高学年の選手と試合をしなくてすんで良かった」
  「年下の選手同士なので、練習しやすかった」
  「小さな子がやる気になった」
などなど・・・

あと、
今日は、朝から選手の変更が多く、
各地区の方も苦労なさったと思います。
  ・・・朝、7時に「下の子が熱です!」とメールがありました。(T_T)

「低学年は、2人でも大丈夫なので、
高学年のチームや、個人戦の欠席がないように入れ替えていただけますか?」
とお願いしたため、チーム数には変わりは無く、試合することができました。

とりあえず、良い効果が出たのだと思っております。

そして、
苦労なさった地区役員さん、快く交代してくれた選手の皆さんに、
本当に感謝いたします。m(__)m



低学年の部では、もっと札が取れなかったり、混乱があったり、
・・・となってしまうと覚悟しておりましたが、
かなりスムーズに試合が進行したことに、正直、驚きました!

これも、地区の役員さんや、保護者の皆さんのおかげだと思っています。
m(__)m

今年、2、3年の選手は、あと2、3年したら高学年。
こんなにしっかりかるたを取れる子達が成長していったら、
どんなに楽しみな選手が出てくることか・・・

な~んて、考えながら試合を見ておりました。(^_^;)




そんな市大会
まだまだネタは満載です。(^_^)v
何回かに分けて書いていきます!




そして・・・・
決勝トーナメントの何試合目だったか・・・

応援席の前に座り込む、中1女子4名。
全員、去年の県大会で賞状をもらってきたメンバーでした。

私がそばを通ると、呼び止められました。

「何?」
と聞くと、

    「あの~、ここのコート試合をしていなくて空いているのですが、
     かるた取っても良いですか?」

キタ~~~!!

こればっかりかい(ー_ー)!!
                       うめハハ

入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/