カルティッシモ 6月28日(日)
この日も、1年生~6年生まで、
いろいろな地区から集まってくれました
「あっ
久しぶり~
」
な~て、近所のおばさんのように、
違う地区の5年生男子同士が挨拶してました
小さい時からなんとなく顔を突き合わせているので、
名前も学年もよくわからないけど、
皆、友達です


4月から、新しい年度に入り、
6回目の練習会でした
初めて参加してた子達もだいぶ慣れて、
ドンドン札が取れるようになってきました!
「札が取れない
」と先日まで泣いていた子が、
団体戦で見事に役札をとっていた時には、
「お~
」
と周りからも驚きの声があがりました
やっぱり積み重ねですね
中学の期末テストが、
火曜から、水曜から、という学校が多く、
さすがに、誰も来ません…
というはずが
やってきたジュニア数名

中には、ロビーで勉強していた子もいて…
もちろん、
勉強の合間に2試合ほど試合しましたけどね
……う~ん

これといったネタのない日は、
あまり面白い文章が書けませんねえ
この日は、ちゃんと練習したんでね~
うめハハ
この日も、1年生~6年生まで、
いろいろな地区から集まってくれました

「あっ


な~て、近所のおばさんのように、
違う地区の5年生男子同士が挨拶してました

小さい時からなんとなく顔を突き合わせているので、
名前も学年もよくわからないけど、
皆、友達です




4月から、新しい年度に入り、
6回目の練習会でした

初めて参加してた子達もだいぶ慣れて、
ドンドン札が取れるようになってきました!
「札が取れない

団体戦で見事に役札をとっていた時には、
「お~

と周りからも驚きの声があがりました

やっぱり積み重ねですね

中学の期末テストが、
火曜から、水曜から、という学校が多く、
さすがに、誰も来ません…
というはずが

やってきたジュニア数名


中には、ロビーで勉強していた子もいて…

もちろん、
勉強の合間に2試合ほど試合しましたけどね

……う~ん


これといったネタのない日は、
あまり面白い文章が書けませんねえ

この日は、ちゃんと練習したんでね~

うめハハ