私立高校入試がいよいよ迫っている。
それぞれに準備は終えているだろうか?
一般的な入試であれば、当日の点数次第。
準備も相当なものであり、緊張感が高まってくるものだ。
だが、県内や他県でも近隣の殆どの高校は合格基準が設定されており、
それを満たしていれば、大きな心配はいらない。
(教育上の観点で言えば、どうなのだろうかといったところだが・・・)
今回はその後者の場合の準備について。
準備としては過去問を1、2年分解いておけばいい。
(実際は何も過去問を一切解いていない者もいる場合も・・・)
問題の傾向を把握し、それなりの点数が取れるように。
ポイントは3点
大問の構成
時間配分
確実に取れる問題と捨てる問題の仕分け
(受験生のレベルにそぐわない高難度な問題が含まれている場合がある)
決して満点を狙うわけではない。
あくまでも問題なく合格が出来る点数を取れるようにしていけばいい。
(特待生や上位クラスへのスライド合格を狙う場合は別だが)
特に公立志望の受験生は私立の準備に躍起になる必要はない。
そこに多くの時間を掛けず、公立入試への勉強を中心に進めていくべき。
最低限の準備をして、確実に合格を掴んでいってくれ。
↓東京オートサロン2019
LEXUSのRCF好きだな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます