今日で冬期講習が終了した。
宿題を多くしたことで勉強量も昨年に比べ、
2倍とはいかないかもしれないが、それに近いことはできた。
これは考えていたことが形になったな。
ひとつ進化したことに挙げられそうだ。
あっという間の14日間。
今までの総復習をテーマにしていった。
小学生では2学期の内容はまずまずでも
1学期の内容が抜けているという点が見られた。
中1生は、1・2学期で勉強した範囲を反復。
範囲はそう広くないものの、大事な基盤の部分だ。
ここが崩れていると先は困難になるからね。
中2生は、1年生の範囲での知識の抜け落ちが心配だ。
特に理科・社会は単元が終わると勉強する機会がガクンと減ってしまう。
自分で勉強する者などおそらくはいないだろう・・・。
もちろん、塾では授業後補習で暗記などの復習を入れてはいるが
より徹底した問題演習をこなしていく必要がある。
3年を迎える前にいいフォローができたことだろう。
(昨日の百人一首大会は楽しかったなっ!!)
中3生は、さすがに総復習に対しても反応が良い。
この講習で更に知識が深く刻まれたことであろう。
例えば、社会の用語なんてバシバシ出てくるからね。
どのくらい力がついたのか、日曜日の北辰テストが楽しみだ。
ここで連日のように勉強した成果は、頭にしっかりと根付いているはずだ。
ただの講義をして問題を解いて終わりというよくある形ではなく、
同じ単元、問題を2回転はこなしていったからね。
暗記のテストもこれまでに比べかなり増やしていった。
毎日毎日テストというクラスばかり。
やってこない、出来が悪い、ミスした箇所は、始末書と言わんばかりに、
ミス書き、手コピーが課せられる。
この冬休みをまったりと過ごした者とは雲泥の差が生まれる。
また、この講習をこなした彼らの可能性は大きく広がっていっただろう。
3年生の受験生は、この講習が終わってしまうことを随分と残念がっていた。
それだけ勉強の機会を欲しているのだね。
涙の別れではないが、それぐらい惜しんでいた。
彼らにとっては、集中した本当にあっという間の期間だっただろう。
さあ、明日からは通常授業が始まる。
講習内では、予習も行ったので授業は連動していく。
小学生は今の学年を最後までしっかりとこなし、
次学年へとつなげていく。
中1・2生は、学年末テストまで50日を切っている。
この学年でのベストを出してやろうぜ!!
中3生は、もう多くを語らずとも分かっているね。
明日は授業日ではないが、もちろん補習!
金曜日は早い時間からの授業!
土曜日も授業予定日ではないが、補習を入れていく!
昨年末からずっと何日連続で塾に来ているんだ!?(笑)
さて、それぞれの目標を応援するために
ビシバシ厳しくいくよっ!!
宿題を多くしたことで勉強量も昨年に比べ、
2倍とはいかないかもしれないが、それに近いことはできた。
これは考えていたことが形になったな。
ひとつ進化したことに挙げられそうだ。
あっという間の14日間。
今までの総復習をテーマにしていった。
小学生では2学期の内容はまずまずでも
1学期の内容が抜けているという点が見られた。
中1生は、1・2学期で勉強した範囲を反復。
範囲はそう広くないものの、大事な基盤の部分だ。
ここが崩れていると先は困難になるからね。
中2生は、1年生の範囲での知識の抜け落ちが心配だ。
特に理科・社会は単元が終わると勉強する機会がガクンと減ってしまう。
自分で勉強する者などおそらくはいないだろう・・・。
もちろん、塾では授業後補習で暗記などの復習を入れてはいるが
より徹底した問題演習をこなしていく必要がある。
3年を迎える前にいいフォローができたことだろう。
(昨日の百人一首大会は楽しかったなっ!!)
中3生は、さすがに総復習に対しても反応が良い。
この講習で更に知識が深く刻まれたことであろう。
例えば、社会の用語なんてバシバシ出てくるからね。
どのくらい力がついたのか、日曜日の北辰テストが楽しみだ。
ここで連日のように勉強した成果は、頭にしっかりと根付いているはずだ。
ただの講義をして問題を解いて終わりというよくある形ではなく、
同じ単元、問題を2回転はこなしていったからね。
暗記のテストもこれまでに比べかなり増やしていった。
毎日毎日テストというクラスばかり。
やってこない、出来が悪い、ミスした箇所は、始末書と言わんばかりに、
ミス書き、手コピーが課せられる。
この冬休みをまったりと過ごした者とは雲泥の差が生まれる。
また、この講習をこなした彼らの可能性は大きく広がっていっただろう。
3年生の受験生は、この講習が終わってしまうことを随分と残念がっていた。
それだけ勉強の機会を欲しているのだね。
涙の別れではないが、それぐらい惜しんでいた。
彼らにとっては、集中した本当にあっという間の期間だっただろう。
さあ、明日からは通常授業が始まる。
講習内では、予習も行ったので授業は連動していく。
小学生は今の学年を最後までしっかりとこなし、
次学年へとつなげていく。
中1・2生は、学年末テストまで50日を切っている。
この学年でのベストを出してやろうぜ!!
中3生は、もう多くを語らずとも分かっているね。
明日は授業日ではないが、もちろん補習!
金曜日は早い時間からの授業!
土曜日も授業予定日ではないが、補習を入れていく!
昨年末からずっと何日連続で塾に来ているんだ!?(笑)
さて、それぞれの目標を応援するために
ビシバシ厳しくいくよっ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます