goo blog サービス終了のお知らせ 

📷写真は楽しい!!

基本 自然好き(^^♪
色々な被写体にチャレンジしています(^^♪

福岡市舞鶴公園・大濠公園

2017-10-11 21:20:38 | Weblog
Neewer 77mmフィルターキット UV/CPL/ND4フィルター+フィルターケース+クリーニングクロース  Canon EOS EF 24-105mm f/4 L IS USMズームレンズ Nikon 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR II AF-Sズームレンズに対応
NEEWER フィルターセット
NEEWER フィルターセット
隣の大濠公園と共に子供遊ばせるのに
昔から撮る場所。
いつの間にか、野鳥撮影。

そろそろ野鳥も増え、ユリカモメも居るかと?
午後から撮影はなかなか、居ない。
9日体育の日を忘れて、平和台陸上競技場が賑やか。

紅葉もコスモスも早かったです。
捻挫で2ケ月近く撮影していないので、出たい!
まだまだ痛いですが、家に居ても痛いです。

早朝無理して野鳥撮影(小鳥)はいいかな?と
自分の体力で長く100-400mm持てず。
運が良ければ。
大きめ野鳥で。飛翔が好きです。


70-200mmF4 運よく目の前に。敢えてこのレンズで試す。明るいし、軽いです。下の方に止まれば即撮れます。
大きな野鳥は引きが足らずで。

穴から出るのは初めて。 一年中いるシジュウガラ。全然嬉しい。近所もよく囀りますが、見える場所には居ません。
野鳥は場所を知らせてはダメらしいですが、舞鶴、大濠は皆さん知っています。運が良く無いと居ないし。
100-400mm持って行けば良かった気もしますが、急いで撮れません。

タイトル「体育の日」コスモスがまだまだです。 よく撮る場所ですが、ビル嫌い。


展望台からは、今一夕陽。やはり霞み意味。カラスは何羽までOK!かと。自分は好きです。
囲む構図は定番みたいですが、スマホでも?と思いながら撮りました。広い風景が出来たら撮りたいです。


2日連続で少々お疲れレンズ交換も面倒で。も24-105mm(これは画質綺麗です。)
マガモがこんなに大きいかった?かと。餌禁止看板の前。沢山の人があげる場所。

24-105mm このシリーズ 77口径 広いと明るい。このままの望遠が欲しい。
空の青さも違い、同じ場所撮っても違うので、重い、多少高いですが、今までで一番好きです。
多分フルサイズカメラと使えばまだ綺麗かと???

6DMarkⅡの体験撮影会、安かったので申し込みましたが、台風で中止。
とても悲しい😢

もう少し短めが綺麗だと。
28-200㎜ F2.8はメーカお勧め。買えません。
単焦点と変わらないくらい明るい、綺麗なボケだそうです。
 
今のレンズも不満に思う方がいらっしゃるかと?私も不満でした。
自分の働いた収入はほぼカメラに。人付き合いも減り野鳥に。友達は減った気がします。
おにぎり食べながら野鳥撮影。撮るのが好きなので、どうせ撮るなら綺麗に。
早く買えば良かったと・・・・長く付属レンズで頑張る。軽いので今も時々。
丸ボケは今一つ、マニュアルも撮りづらいです。

Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応
キヤノン
キヤノン


Canon 望遠ズームレンズ EF70-200mm F4.0L USM フルサイズ対応
キヤノン
キヤノン


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメラとレンズ | トップ | 引きの写真? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。