goo blog サービス終了のお知らせ 

📷写真は楽しい!!

基本 自然好き(^^♪
色々な被写体にチャレンジしています(^^♪

長崎稲佐山(また行ってしまった!)

2016-09-17 02:47:26 | Weblog
昨日の夜は、娘と予定があったが
国際交流で「筥崎放生会」に行くと言われた。

稲佐山情報を見ると視界良好。

急いでバス予約して行きました。
高速バスは、完全予約制を
知りませんでした。
帰り、20時以降は満席。
金曜日だから?バスも多い?

超バタバタ行き、3時間滞在
思ったより早く、ドームに行く時に
家でて、帰宅するより早い!

前回、あまり撮れ無かった事が
悔しくて、今週行こうと思っていましたが
天気予報は、雨か曇り。
諦めていたので、何も用意していなくて
新しいレンズ、携帯の充電器忘れました!
音楽ずーと聞いているので、
帰り20%切ってしまいました。
やはり、前の日から用意しないと無理でした。

夜景もなんとなく綺麗には
撮れましたが、着いた時は曇り空。
船が行きかうのが、好きで、
沢山撮りましたが色は今一!
汽笛も鳴り、見てて楽しい!
暗くなる前が一番綺麗に撮れました。

16時頃到着。
韓国の男性が、三脚出して用意していたので
真似しました。
前回、ぼーと夕陽見てたら、場所が無くなったので
船の前から一歩も動かず、船ばかり沢山撮りました。

2時間日本が聞けなかったくらい
外国の方ばかり!
写真撮って下さい!と英語でスマホ出されて
困るし。英語、スマホ苦手!

三脚だけ残して移動したら、
場所が無くなりそうで。
前回、三脚の前に出て来る人も居て
(やはり怒りました!)
ピッタリ手摺りにくっついて。

取りあえず1枚位応募して、
参加する事に意義がある?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村岡屋ギャラリーの展示(少し... | トップ | ホームページ、ブログの写真 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。