gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

WATASI(M)のツイットNO.32

2011-07-17 09:33:03 | 日記
 暑いですね。
 一昨日は36度、昨日(7月16日)は35度と報じられてました。
 個人的には、昨日の方が暑かったように思います。
 昨年は、8月の後半、例年ならそろそろ涼しくなる頃に、ますます暑くなった記憶があります。
 今年は早くから暑くなり、この先我慢をしなければならない期間がまだまだ続きそうです。
 去年のように、9月に入っても暑さが続くようなことはなく、例年のように、8月のお盆が過ぎる頃涼しくなることを期待してます。

 去年と同じく、暑さをしのぐのに、窓を開け放し、床に引っくり返って、肩が凝らない文庫本を読む日々を過ごしております。節電が喧伝されてますので、エアコンは極力使わないように心がけています。
 文庫本は、今、井上靖の「淀どの日記」を読んでいます。何年か前に読んでおり二度目なのですが、初めて読むような気がします。現在、丁度NHK大河ドラマで「江~姫たちの戦国~」が放映されており、同じ時代を扱っているので比較しながら興味深く読めます。「淀どの日記」では、「江」は「小督(こごう)」という呼び方で書かれています。

 歴史小説を読むと、書かれている舞台の場所へ行って見たい誘惑に駆られます。淀城跡へは行ったことが無く、京阪電車で淀駅を通過する時、石垣の一部を見たことがあるのみです。伏見城には一度行ったことがありますが、観光の対象物として見ただけです。歴史的な背景を充分に頭に入れた上で今一度行ってみて日本の歴史に思いを巡らしてみたい気がしました。
 ところで、淀城の位置、伏見城の位置、それらと、山崎、八幡山、観月橋等の場所、更にそれらの場所から大阪城までどの位離れているのか、自分には明確でありませんでした。それから、桂川、淀川、木津川、瀬田川、宇治川の諸川がどういう風に流れており、呼び方がどの辺りで変わっているのか、判然としてませんでした。

 そこでグーグルの衛星写真を見て確認です。そのとき、淀城跡地が、京阪淀駅の直ぐ横にあるはずなのに、衛星写真では、京阪淀駅が淀競馬場の直ぐ横に配置されてるのを見て、アリャ!?と思いました。多分、都市開発で、競馬場の真ん前に駅が移動したものと推測します。もう何年も京阪京都線には乗ってないので、えらい時代遅れの人間になってしまってるようです。

 床に引っくり返り、文庫本を読んでばかりいたのでは健康に良くありません。庭の雑草取り、それから植木の刈り込みにチャレンジし始めました。雑草取りは刈払機が故障したので一時休戦中ですが、植木の方、一昨日、金木犀の木を一本散発してあげました。そして昨日は刈り取った枝葉を片付ける作業をしました。大型のビニールゴミ袋、三つ分になりました。

 暑いのでますます出不精になってる最近です。