のほほんっと田舎暮らし

渥美半島の先っぽ、愛知県田原市で、
大好きなワンコと一緒に 自由気ままに生きる 犬中心の生活スタイルを記録。

中国の食料品店の香り

2012-11-25 10:05:07 | Weblog
この本↓からのレシピ第2弾。

男子おかずの感動レシピ―作ってあげたい、作りたい!
夏梅 美智子
成美堂出版


写真を見て、

「とっても美味しそうだね~!!」

ってことで、豚の角煮に初挑戦!!
あつみポークのバラブロックを買ってきて、張り切ってスタート。

豚の角煮には、なんといっても 八角 は欠かせない。

「八角は、中国の食料品店の香りがする。」
 by ぱぱさん

スパイスが大好きな私にとって、そんな八角の香りは 懐かしくって心地よくって食欲がそそられる。
たぶん、前世は中国人だった気がする。

人生初、2日がかりで作った豚の角煮は上々の出来栄え!!



しかし、満足げに豚の角煮丼を食べる私の隣で、どことなく浮かない表情のパパさん。
ちょっと 薄味だったかしら…?

いやいや、実は、この私にとって良い香りな 八角 が、
どうやら、パパさんには、嫌な香りだったらしい。
そういえば、パパさんは、スパイスが苦手だったね…。

さて、大量に余っている 八角。どうしましょう…。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くうの牛乳 | トップ | あと ひと月 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浮かれた分×3倍凹 (ECOライダー)
2012-12-01 00:45:07
 いや~何か久し振りですね。

 豚の角煮は、我家の定番ですよ!
 毎週、バラプロック(米製)を必ず買ってきて、圧力鍋で作ってもらってます。八角は入れたことないですね。

 さて、クラス会に行ってきましたよ!
 男子9名に女子18名(VIP待遇)と大勢集まりました。先生も参加され、80歳の長寿祝い兼ねてということでした。
 いきなり「一番遠方からの参加」ということで乾杯の挨拶を振られ・・・何を話したか?まったく覚え無し!ただ「泣けちゃいそう」は受けました。
 先生の点呼に「ハーイ」とはじまり、一人一人の近況報告(先生から、家族、子供、仕事のことを話せとの要望)を!みんな話しが長いこと長いこと。今までの苦労話と自慢話ってとこです。私は、最後だったので、30歳位~社会的ひきこもり状態であること+嫁さん(看護専門学校の学生)と子供(就職内定)の自慢話少々でサラッと締めようと思いきや、先生より「仕事は何やってんだ!」に「え~っと、え~っと・・・ぜんぜん畑違いのことやってて、早く辞めたいと思ってるんですよ」って、また、受けちゃいました。これだけで2h位かかっちゃったかな?最後に「卒業写真」「翼をください」をみんなで合唱し終わりました。その後、カラオケ、居酒屋と続き、10h飲んだくれてました。

 男子はみんな分かったのですが、女子が数名まったく当時の面影無し!?でも、面影が残っている奴の顔見て話していると、当時の記憶が走馬灯のように蘇ってくるんですよ。
 あと、当時、綺麗だった女子は、今でも綺麗でした。
 ただ、当時、仲の良かった女子が当時の面影がほとんど無く、癌になり、それから原因不明の病に苛まれており、世田谷に一戸建て持ち、不動産業を営んでいるとのことで、煙草スパスパ・・・病気なのになぜ?ストレスなんかな~?と察してしまい複雑な気持ちになっちゃいました。話しをしても「いろいろ大変だったね・・・」から会話が続かず、完全に別世界の人種になっちゃったんだなーと淡い思い出がスーッと引いてしまいました。

 2年前に会えなかった悪戯仲間3人の内1人とだけ再会できました。同じクラスの綺麗な女子と結婚(当時、まったく接点無し!)し、子供も我家と同じで男2人、さらに上も下も歳が同じとのことで、話しが盛り上がっちゃいました。ただ、男子はそこそこに出世しており、仕事の話になると熱いので「すごいねー」とひたすら聞き役に徹してました。
 まあ、こんな状況でした。

 今週は、浮かれた分×3倍凹んでしまい、昨日、今日と車で京都(綾部市って知ってます?)へ出張に行き、ほとんど徹夜状態でヘロヘロになり、さっき無事生還しました。

 以上、長々となってしまいましたがご報告します。
返信する
ECOライダーさんへ (リリィ)
2012-12-01 19:43:21
ECOライダーさん どうだったかなぁ…?
と思っていました。
楽しまれたようで なによりです。
きっと仲の良いクラスだったのでしょうね。

同窓会、出張、移動が続いているようですが、
お身体に気をつけて お過ごしください。
私は、年末から移動が多くなりそうなので、
今のうち 休んでおこうと思います。

さて、角煮ですが、
次回は ECOライダーさんのところのように
八角なしで作ってみます。
返信する

コメントを投稿