goo blog サービス終了のお知らせ 

shawtの「今日の一枚」

毎日一枚の写真付きで記憶の片隅を書き散らします。

クレマチス

2020-07-06 05:18:11 | 風景写真

 

 

 


 梅雨の花と言えば「紫陽花」がその代表格ですが、我が家の庭では「クレマチス」が今最盛期となって咲いています。

梅雨に打たれた紫色の花の可憐さは、梅雨の花と言っても良いくらいだと感じました。
 
2020年07月06日
甲斐市龍地・自宅にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草原の向こうの富士山

2020-07-05 05:32:59 | 風景写真

 梅雨時の小雨模様が意に反し曇り日、そんなことで富士山が顔を出すことを期待していませんでしたが、
雲の流れを見て淡い期待。
 感激です。
 草原の向こうに富士山が顔を出しててくれました。
 
2020年07月05日
富士河口湖町富士ヶ嶺・富士ヶ嶺集落付近にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑う恐竜

2020-07-04 05:32:48 | 風景写真

 久しぶりに「水辺公園」に行ってみました。
 新コロナウイルスの関係もあろうかと思いますが、人影は見らず寂しい限りです。
 そんな公園の中に設置されている恐竜を模った遊具がありますが、その恐竜の表情
が、心持寂しげな笑い顔に見え、早く新コロナウイルスが収束し、子供たちの笑い声
が戻ることを願ってしまいました。

 
2020年07月04日
甲斐市下今井・水辺公園にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光キスゲが咲きました

2020-07-03 05:28:57 | 風景写真

 日光キスゲの咲いているのを見つけました。
 信玄堤の欅林にも所々に咲くのですが、今年は少し早く咲いたようです。
 日光キスゲと言えば長野県の霧ヶ峰が有名ですが、信玄堤の欅林でそっと咲いているのを見つけるのもまた楽しみです。

 
2020年07月03日
甲斐市竜王・信玄堤にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欅林(けやきばやし)を走る

2020-07-02 05:13:02 | 風景写真

 梅雨時とは言え、時折射す陽射しは強く、それに比べ欅林の中の遊歩道は快適そのものだ。
 目に染みる林の緑、時折流れてくる川風と・・・遊歩道を歩く人・走る人にとっては、嬉し限りだ。
 
 
2020年07月02日
甲斐市竜王・信玄堤にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする