9月最初の3連休が終わり、瑞牆山を訪れる人も少なくなっただろうと思い「みずがき
山自然公園」に出かけてみました。
予想が的中し、駐車場は半分ほど空いていました。
駐車場からは階段を上り数分で芝生広場に出会え、ここを起点として瑞牆山の風景を
堪能しました。
瑞牆山は全山が黒雲母花崗岩で形成され、南西部は風化や浸食の影響を受け独特の岩
がそびえ、登山はもちろんロッククライミングや林の中に点在する3~5mの岩は、ボル
ダリングを楽しむ人たちに人気です。
「みずがき山自然公園」は約1,1ヘクタールの広さがあり、管理棟には、農林産物活
用体験室、研修室や売店、食堂があり地元の農産物などの販売を行っていました。
芝生広場にどっしり構え、瑞牆山のオベリスクと流れる雲の変化を見ているだけで、
時の経つのを忘れてしまいまが、それ程見ごたえのある山岳風景でした。
2024年9月17日
北杜市須玉町小尾北原・「みずがき山自然公園」にて
最新の画像[もっと見る]
-
爽秋の欅林情景 2時間前
-
爽秋の公園情景 23時間前
-
公園の水辺風景 2日前
-
文月の山上湖風情 その 8 3日前
-
文月の欅林情景 その 8 4日前
-
さー、グランドゴルフを始めるぞー! 5日前
-
夏の夜の幻影 6日前
-
文月の山上湖風情 その 7 1週間前
-
文月の欅林情景 その 7 1週間前
-
文月の公園情景 その 7 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます