今日は「 大寒 」
とはいえ、ひしひしと寒さが身にしむこの頃です。
毎年こんなに寒かったっけ
雪もないのに弱音を吐いて、雪国の方に叱られちゃいそうです。
会う時には何度でも会うから不思議。
捜してる時はなかなか会えないのにね。
「 アオジ 」
この茂みには仲間といつもいるみたい。
「 ツグミ 」
「 ジョウビタキ 」
「 カシラダカ 」
今日は「 大寒 」
とはいえ、ひしひしと寒さが身にしむこの頃です。
毎年こんなに寒かったっけ
雪もないのに弱音を吐いて、雪国の方に叱られちゃいそうです。
会う時には何度でも会うから不思議。
捜してる時はなかなか会えないのにね。
「 アオジ 」
この茂みには仲間といつもいるみたい。
「 ツグミ 」
「 ジョウビタキ 」
「 カシラダカ 」
昨日も居たのですが小さな画像が1枚撮れただけでした
河川環境楽園では何度も撮れて私にとってはとてもうれしかったです
ツグミ、実をくわえているところ、ナイスです
カシラダカ、これも昨日群れで藪に何頭も入ったのに逆光、しかも1羽がなんとか写っていただけ
鳥撮りはむずかしいですね
でも楽しいです
鳥さんは、この前いたから今日もいる、とはいかないですしね。
撮りやすいところには、なかなか来てくれなくて~
何もしないから撮らせてほしいのだけど、あっという間に飛び去ってしまう。
会いたい鳥さんとは会えないし。
だからこそ何度も通うのかしらね。
コメントありがとうございました。