めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

庭に来たウラギンシジミ

2021-12-01 22:05:36 | 

昨夜は日付が変わる頃から激しい雨。

天気予報でもその時間帯から激しく降るっていうことでしたから、予報通りですね。

ベランダにも雨が降りこんでくるので、出してあった「 干し柿 」を室内に持ってきました。

干して10日ほど経過しましたが、もう少し干さなくちゃね。

 

 

庭で飛んでいたチョウ、白っぽく見えたので「 モンシロチョウ 」?

今頃いるの?

見ていると沈丁花に止まった。

近づいて確認すると「 ウラギンシジミ 」の女の子。

越冬の場所を探しているのかしら~

 

沈丁花からモミジの葉に移ったけど、きれいな葉に止まってくれればよかったのに・・・・

 

残念ながらうちではお気に召さなかったのか飛んで行ってしまいました。

 

「 ジューンベリー 」

この赤い葉に「 ウラギンシジミ 」が止まってくれたら、さぞかし映えたでしょうねぇ。


元気なシジミチョウたち

2021-11-19 23:29:31 | 

チョウたちの姿が少なくなって、もう見られないかと思う頃

以外にも元気な姿を見せてくれて

小さな体にもかかわらず強さを感じさせてくれました。

 

「 ベニシジミ 」

 

「 モンキチョウ 」

 

「 ベニ&モンキ 」

 

「 モンキチョウ 」

 

「 ヤマトシジミ 」

 

「 ムラサキツバメ 」

翅を広げた姿を撮りたかったけど、1枚だけ・・・・

しかも横からしか撮れなかったから、しばらく粘ってみたけど

もう姿を現してくれませんでした。


越冬前、元気なキタキチョウ

2021-11-08 23:19:48 | 

「 立冬 」は過ぎたのに暖かな日々が続くこの頃。

最近よく見るのは「 キタキチョウ 」

仲間と共に吸蜜をしているのをよく見ます。

 

3頭がわずかな花で吸蜜。

 

「 アキノタムラソウ 」

 

見かけるのが少なくなった「 ツマグロヒョウモン ♂ 」

 

カップルなのかしら・・・・

 

樹液を吸っているのは「 キタテハ

じゃなくて「 クロコノマチョウ 」なんだそうです。

日の届かない林の中、木と同化して気付くのが遅れました。


10月のツマグロヒョウモンたち

2021-10-30 23:11:48 | 

4月頃から11月頃まで見られる「 ツマグロヒョウモン 」

その間に4~5回発生するようです。

幼虫の食草はスミレ類でパンジーやビオラもその対象になります。

 

産卵しています。

 

チョウが去った後、卵が1個産みつけられていました。

 

冬は幼虫やサナギで越冬します。

 

「 キゴシハナアブ 」

 

「 アカタテハ 」

 

「 セイヨウミツバチ 」?

 

「 キタテハ 秋型 」

夏型と秋型ではちょっと模様が違ってきます。

成虫のまま越冬します。


フジバカマにアサギマダラ

2021-10-26 22:31:40 | 

今日の最高気温は24℃とか~

最近寒い日が多かったけど、平年より3℃高かった今日は暑いほどでしたが、

夕暮れはさすがに肌寒くなりました。

お天気がいいと気持ちも明るくなりますね。

 

 

旅するチョウ「 アサギマダラ 」

「 フジバカマ 」でひとときの休息の時。

 

珍しく「 フジバカマ 」にメスが来ていました。

 

「 ツマグロヒョウモン 」

 

「 キタテハ 」

 

「 ツマグロヒョウモン 」

 

「 ツマグロヒョウモン ♂」と~

 

「 イチモンジセセリ 」