目覚める前から夢の中で目まいを感じていた。
元気に起き上がるとまずいのでゆっくりと起き上がり、そろそろと立ち上がった。
ふわ~り。
思わず壁に手をついたけど、大丈夫、歩ける。
手すりをしっかり握って階段も下りれた。
まずは薬、いつもバックに入れて持ち歩いてる。
2年くらいは、あまり薬を飲むこともなかったけど、ひどい目まいじゃなくて良かった~
目覚める前から夢の中で目まいを感じていた。
元気に起き上がるとまずいのでゆっくりと起き上がり、そろそろと立ち上がった。
ふわ~り。
思わず壁に手をついたけど、大丈夫、歩ける。
手すりをしっかり握って階段も下りれた。
まずは薬、いつもバックに入れて持ち歩いてる。
2年くらいは、あまり薬を飲むこともなかったけど、ひどい目まいじゃなくて良かった~
長浜に来れば、やはり気になるのが 「 コハクチョウ 」 の群れ。
どこの田に移ったのか探す楽しみもありますが、見つけられないとちょっと悲しい。
二ヶ所の田にいたのもそろそろ、琵琶湖に帰っていくようです。
昨日は寒くて・・・・
出勤するときの車の外気温が3℃、お昼頃は雪が降り出し畑などあっという間に白く埋もれていきました。
帰りが心配でしたが、雪は止んで晴れ間も見えるようになったようでした。
でも雪は止んでもこの冷え込みでは、フロントガラスは凍っているだろうと気になっていました。
が、いつからかわからないけど雨になっていました。
凍結の心配がなくなりホッ
今日の出勤時の気温は11℃、暖かいのは嬉しいけど、雨は少なく乾燥しててインフルエンザも蔓延。
社内でインフルエンザにかかってる人はいないけど、これはうちの会社だけなのかしら。
開催されたばかりの梅の盆栽展。
まだつぼみが多かったけど、ちょっと早い春を感じてきました。
「 長浜鉄道スクエア 」 に来ました。
現存する駅舎の中で最も古い鉄道駅舎がここです。
「 旧長浜駅舎 」
SL北びわこ号のポスターの一部。
車輪のところが文字になっています。
「 D51形793号機 」
「 乗降場ランプ 」
ホームの照明用石油ランプ。
北陸本線、谷浜駅で開業の明治44年から大正の頃まで使われていたものです。
北陸本線長浜駅を出る列車。
パッと現れ、サッと去っていったのは 「 ジョウビタキ ♂ 」
女の子は案外撮らせてくれたりするんですけどね。
後姿しか撮らせてくれなかった 「 メジロ 」
ドライフラワーになった 「 ノリウツギ 」
枯れてもなお存在感を感じます。