goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

ブルーシラン 庭に咲く花

2017-05-31 23:06:43 | 

知人から 「 ブルーシランが咲いたよ。 」 と連絡が入ったので、他の花もついでに・・・・

ついでになんて言ったら、一生懸命咲いている花たちに文句言われちゃいそうですね。

 

「 ブルーシラン 」

 

一般の 「 シラン 」

 

「 クレマチス 」

 

「 シャクヤク 」

 

「 グミ 」

あまり甘い印象はないのだけど・・・・

 

「 ハクチョウゲ ( 白丁花 ) 」

以前は垣根によく使われていましたが、いつの頃かだんだん見なくなりました。

 

「 コルボンブルス・サバティウス 」 ヒルガオ科



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃん)
2017-06-01 10:59:20
ブルーシラン、初めて見る花です
クレマチスの横からのが好きです
ナツグミの実の先に花がついているの、かわいいですね
↓ジャコウアゲハの産卵の様子と卵、撮れていいですね~
返信する
ちーちゃんさんへ  (花華)
2017-06-01 23:19:25
コメントありがとうございます。

画像からはわかりにくいかもしれませんが、普通の「シラン」よりブルー系の色合いをしています。
華やかな色彩ではありませんが・・・・
画像を1枚追加しました。

あれは「ナツグミ」ですか?
まだ花が付いていたので、ちょうどよかったです。

「ジャコウアゲハ」は産卵の時しかしっかり撮れなかったのです。
後は飛び回ってて、ピンが合わせられなくて・・・・あはは。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。