-
竹灯篭
(2018-12-09 21:42:13 | 風景)
「 長寿寺 」 の参道の途中で、 「 竹灯... -
湖南三山
(2018-12-08 21:57:20 | 風景)
寒い日でした。 曇りから日差しが出るように移り変わった天気でしたが、これまでに... -
立ち寄った神社
(2018-12-07 23:57:48 | 風景)
甲賀市の 「 大地寺 」 を後にして走ると、 「 八坂神社 」 の案内板がありま... -
蓬莱庭園
(2018-12-05 22:34:18 | 風景)
どういうこと?と思うほど今日は気温が高い。 12月なのに20℃もあるような暖か... -
文学散歩道 Ⅱ
(2018-12-04 22:06:16 | 風景)
朝、雨が上がっても曇ってて1日中どんよりしてたみたい。 夕方6時過ぎだったか雨... -
文学散歩道 Ⅰ
(2018-12-03 22:24:00 | 風景)
高山市の 「 飛騨の里 」 の近くにある 「 文学散歩道 」 山すその小径と車... -
鳥のように風のように
(2018-11-29 22:11:04 | 風景)
高山市の「原山市民公園」 すぐ近くの道を今まで何度通ったことか・・・・ ここ... -
せせらぎ街道
(2018-11-28 23:25:09 | 風景)
その前の週当たりまでが見ごろだったせ... -
冬ソナストリート
(2018-11-25 23:53:57 | 風景)
市内にある市民公園 「 学びの森 」 韓... -
メタセコ並木
(2018-11-23 23:10:52 | 風景)
紅葉の季節を迎えようとするマキノ町の 「 メタセコイア並木 」 今月初旬に行っ... -
巌立峡
(2018-11-20 23:05:35 | 風景)
『 巌立峡 』 御嶽山の大噴火によって流れ出た溶岩によってできた、高さ72m、... -
ブルーライトアップ岐阜城
(2018-11-19 22:35:33 | 風景)
世界糖尿病デーは11月14日。 各地でシンボルカラーのブルーにライトアップがさ... -
あまんぼう
(2018-11-16 23:10:29 | 風景)
滋賀県米原市では、特産品の干し柿を 「... -
琵琶湖
(2018-11-11 23:12:21 | 風景)
日も傾きかけた湖面には、 「 ウィンド... -
牧草ロール
(2018-11-08 23:00:23 | 風景)
牧草ロールって北海道でも行かないと見... -
尾張三英傑
(2018-11-07 21:58:13 | 風景)
プロ砂像彫刻家の保坂俊彦氏の作品 『 尾張三英傑 』 ... -
サンドアート
(2018-11-06 23:13:08 | 風景)
今日は二十四節気の 「 立冬 」 冬支度を整える頃... -
青い空と赤い屋根
(2018-11-02 23:06:49 | 風景)
今日は秋晴れ、空がまぶしかった。 仕事に行くのがもったいないくらいの上天気だっ... -
モネの池
(2018-11-01 23:28:07 | 風景)
「 名もなき池 」 だったのが、SNSなどで有名になってテレビ報道もあり、全国か... -
海の夕景
(2018-10-30 23:25:54 | 風景)
秋の日はつるべ落としというけど、見る見る間に日が落ちていきますね。 蒲郡の海 ...