goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

モネの池

2018-11-01 23:28:07 | 風景

「 名もなき池 」 だったのが、SNSなどで有名になってテレビ報道もあり、全国から観光客が訪れるようになりました。

今は 「 モネの池 」 といえばここを示すようですね。

↓ ここの右端にいる鯉、2年位前額にハートの模様があると人気者になった鯉なんだけど・・・・

今は赤色が薄くなってきて、ハートじゃなくなってしまいました。

2016年のときはハートがくっきりと見えたのにね。

模様が変わったのは1匹だけじゃなく、他にもいました。

黒や赤って薄くなっていったりするものなんですねぇ。



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moe)
2018-11-02 16:20:48
いやぁ~、美しい(^^♪

水の透明度が抜群です。
行ってみたい!!
返信する
モネの池 (cyoi)
2018-11-02 18:29:51
普通の黑い鯉も水がきれいなので青いもんね。
返信する
moeさん  (花華 )
2018-11-02 23:59:22
コメントありがとうございます。

観光客が増えたことはいいことなのでしょうけど、
「コイに餌をやらないで」という立て札が増えていました。
水面にはお菓子の袋が浮いていたり・・・・
いつかこの透明度がなくならないようにと思います。
返信する
cyoiさん  (花華 )
2018-11-03 00:03:30
コメントありがとうございます。

これほど透き通った水の池は、なかなか見当たりませんね。
返信する
Unknown (ちーちゃん)
2018-11-05 16:12:28
モネの池、ほんとに有名になっていますね
一度も行ったことがないんですが混んでるだろうなと思うと行く気がしません
花華さんのブログでとってもきれいな所を見させていただいて済まそうなどと・・・
♥の模様も薄れて変わってきたのですか、鯉も模様成長してかわるんですね~
知らなかったわぁ~
返信する
ちーちゃんさん  (花華 )
2018-11-05 21:37:21
コメントありがとうございます。

混んでいるといえば混んでるかな?!
でも1時期のことを思うと落ち着いてきたような気がします。
時間的なこともあるかもしれませんが・・・・

うんうん、わたしも模様が変わっていくなんて思いもしませんでした。
いずれあの赤い部分はなくなってしまうのかもしれませんね。
返信する
Unknown (蓮華)
2018-11-07 20:40:46
皆さんが言うほど
綺麗とは思わないけどな~
返信する
モネの池 (cyoi)
2018-11-07 20:59:04
蓮華さんこんにちは。
私は何度か行きましたが、人混みでの土手の振動とか雨の後で濁ってたんじゃないですか。
湧き水なので何もない時は透き通ってとても綺麗です。
お気の毒に行かれた時は運が悪かったんですね。
返信する
蓮華さん  (花華 )
2018-11-07 22:35:18
人それぞれ、感性の違いもあるかと・・・・
みんながみんな、同じ見方じゃなくてもいいと思います。
返信する
cyoiさん  (花華 )
2018-11-07 22:41:05
確かに雨の後だと、2~3日後のほうが濁りが落ち着くようですね。
初めての印象にこだわらず、2度3度行くとまた違った見方もあるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿