村井説人の日記

feedpathがリニューアルしたね。


元プロボクサー竹原慎二が自分の1歳上(年齢近い・・)だと言うことを知って愕然としている今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?

Shinji Takehara Official Blog」と「竹原慎二のぼこぼこ相談室」にすっかり魅了されてる村井。すべての文章に「「じゃあの」をつけなければならない病」にかかっている自分がちょっと悲しい・・・。(詳細は竹原慎二ブログで)

ところで今日の話題、

feedpathリニューアルしました」のニュースについて。

未だにビジネスモデルが見えないフィードリーダー。(村井的にはフィードリーダー切り口にしたビジネス作りのアイディアがあるにはあるのだが・・・)
COOの小川浩さんが抜けたfeedpathが今後どのような成長を遂げて行くのかは、注目に値する。

で、その秀逸なフィードリーダーを提供していたfeedpath。
彼らが今日、サービスを全面リニューアルをして(小川色を一新して)市場に再度名乗りを上げてきた。是非がんばって欲しいなーと思ったので今日はブログに上げておく。ちなみに、村井的にはzimbla(feedpath Zebra)に大変興味がある。これはまた今度このブログで紹介したい。

ところで、村井が毎日使っているフィードリーダー、それは「Google Reader」。
当然、英語版だったり、もう少しこうしてくれればと言う希望はあるが、今のところ、満足中。

で、ナンデ村井がGoogle Readerを使い続けるのか?と言うと、
第一の理由それは、「フィードのまとめ読み」が(簡単に)できるから。
そして第二の理由は、(単純に)デザインが「シンプル」だからだ。

フィードリーダー上で、フォルダを任意で作成し、そのフォルダを開くと新着順に色々な記事を一気に読むことができる機能、これがまとめ読み機能。

例えば「インターネット」と言うフォルダを作り、そこにCnet/ITpro/web担当者forum/アスキーが配信しているフィードを登録すると、それらパブリッシャーのフィードを「まとめて読む」ことができる。これがとにかく便利。
ちなみに、フォルダ名が「タグ」のような働きをするところも便利な理由。これにより大量に登録するフィードをシンプルに整理することが出来る。しかも一つのフィードにフォルダ名を複数指定できる点もありがたい。使ってみると分かるこの便利機能。さすがgoogleと思わざるをおえない。

で、今回の注目したfeedpathのリニューアル。
残念なことにこの肝心な「まとめ読み」機能がない・・・(と思う)。

「まとめ読み」と言うキーワードはあるのだが、使っている言葉の定義が違うようだ。
職業柄、色々なフィードリーダーを活用するのだが「この機能は必要だなー」と、この機能が無いフィードリーダーを使ってみて改めて実感する。

但し、このような機能がないとしても、feedpathが色々なことにチャレンジしていることは、新たに提案された今回のインターフェースをみると良く分かる。リニューアルをすることは勇気のいること。元COOの小川浩さんからの脱却の意味も含めて、今回のリニューアルは祝福すべきものなのだと思う。

ただ今後、足りない機能のキャッチアップはスピードを上げる必要があるかもしれない。何故なら、現存するフィードリーダー愛好家は、異常なほど見切りが早いから。 


じゃあの。

参考にしたサイト
RSSリーダー「feedpath」がリニューアル、「feedpath Rabbit」に(japan.internet.com)

関連サイト
livedoorReaderはかなり優秀だと思う。

このブログをRSSリーダーに登録しよう

はてなRSSにフィードを追加する MyYahooにフィードを追加する Googleにフィードを追加する
村井説人の日記を購読


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« フィードをメ... Gadet Candy.c... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。