村井説人の日記

今日で仕事収め

早いもので今日は仕事納めの日。 今年は、本当に日々突っ走ってきたように感じます。 でも色々経験できてると思っています。 これは今後の僕が生きる上でとても重要な経験になると思っています。 仕事をやっていく上で、忘れてはならないこと。 全てが誰のためでもない自分のためってこと。 でも、絶対この頑張りが誰かの笑顔に繋がるって事。 たぶん今後もこんな風に仕事していくんだろうなーって、いまだにオフィ . . . 本文を読む

このブログをRSSリーダーに登録しよう

はてなRSSにフィードを追加する MyYahooにフィードを追加する Googleにフィードを追加する
村井説人の日記を購読


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

言葉の「Home」&「away」と「aki-tect」ブログ

昨日NewYorkから来たというScott(ある理由に基づき仮名)さんと会いました。 仕事の話なのですが、 驚いたのが、そのScottさん日本語がとても上手。 「ぺらペーら」と英語で会話するのがビジネスとしては基本・・・的な感じがしてたんですが、実は日本語でも外国の人とビジネスが出来ることにちょっと新鮮さを感じたのです。 で、更にちょっと感じたんですが、 スポーツでも良くあるんですが、「Home」&「Away」。 ビジネスにおいて言語の「Home」&「Away」ってあるんだなーと言うこと。 相手に合わせて英語で話す場合、ビジネスをスムースに進める為に英語で話そうと日本人はがんばります。 でもどっか相手に合わせてる感がある。 だから、交渉では絶対的に下になっちゃう。 相手の顔色きにしちゃう。 それって120%の戦いが出来てない。 これが「away」。 でも、相手が日本語で話してくれると 相手がこっちに合わせくれる。 だからとってもやりやすい。 相手がこっちの顔色良く見てくれる。 これが「Home」。 これからもし外国の会社とビジネスを「しよー」とか思ったとき、 相手が日本語しゃべれたら「絶対こっちは英語しゃべろうとしない」に限るな、なんてちょっと思ったのが昨日の出来事。言語の「Home」&「Away」。場所に捉われずいかにHomeになれるか?結構大切。 もちろん言語においては「away」をなくすこともできるから、そっちの努力もおこたらず。 ところで、実は今日言いたかったのこれではなく。。。。 最近(って言うか前から感銘うけてたんですが)このブログにはまってるのです。   http://aki-tect.petit.cc/ で、このブログのだんながこれ   http://hbkr.jp/ ま、こっちは置いといて、 aki-techブログはホント。。。泣ける。 この人に「Home」な感じがあるね。 こんな人がこの世の中に増殖するとみんな幸せになるような予感がするね。 あ、そういえば「泣ける」と言えば キムタクさんが出てる「武士の一分」。 泣けました。(普段、映画みても全くなかないのに・・) もしまだならどうぞ、ごらんあそばせ。 . . . 本文を読む

このブログをRSSリーダーに登録しよう

はてなRSSにフィードを追加する MyYahooにフィードを追加する Googleにフィードを追加する
村井説人の日記を購読


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

O2 supli (オーツーサプリ)・・酸素を買う時代

この前、コンビニで「酸素」なるものを買った。 キャッチコピーは   「ストレスと戦う現代人に-吸うサプリメント」。 うまいこと言うね。 しかし、ついこの間「水って買う時代になったんだなー」ってなんともしんみり思ってたのに、今やついに酸素を買う時代になってしまった。 (もちろんまだみんなが買ってるわけじゃないけど、こういう商品が流通に乗ってるっ言う時点ですごいと思う。水もはじめはこんな感じ . . . 本文を読む

このブログをRSSリーダーに登録しよう

はてなRSSにフィードを追加する MyYahooにフィードを追加する Googleにフィードを追加する
村井説人の日記を購読


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )