Sian Ka'an

管理人によるつれづれ日記。
マイペースに運営中。

カタカタカタ。

2007年05月08日 | Weblog
昨日はパソコンの講座 に行ってきました。
無職・ニートの思考パターンとして、「とりあえずパソコン?」
というのがあります。たぶん。似てるのに
「とりあえず英会話」とかもありますね。

しかし教室通って資格とったりするのは
何でそんなに?!ていう程高いし、公共のはあんまりやってないし、
ハローワークのは3ヶ月9時5時で寮に入るのもあったりして
ハードルが高いし…で、
前に行った就職支援センターのに行ってきました。
13~16時までの3時間。
受けてみての感想は…ちょっと簡単すぎた
タイトルは「事務職に必要なパソコン講座」だったんですけど
10数人いる中で、自分2~3位くらいでした。。
ワード使ってたんですが5分で1行ぐらいしか打てない人もいて
(しかし講師の人は「今日はレベル高いですね!」って言ってた)
どっちかいうとエクセル教えて欲しかったような。。
まぁ資料もらったし、ワードの小技を色々聞けたんで
よしとしましょう。他にも講座が色々あるのでまた
ちょくちょく行く予定です☆