goo blog サービス終了のお知らせ 

Sian Ka'an

管理人によるつれづれ日記。
マイペースに運営中。

日付が変わらないうちに。

2009年12月27日 | VOCALOID
携帯から、ちょこっと更新。

今日はリンレンの誕生日です!(≧∇≦)

うん、それだけ言いたかった(笑)

一般的な言い方すると発売2周年。
きっと記念動画もいっぱい挙がってるだろうから、
また見に行かなきゃ♪(嬉しげ)

てか忙しくてパソコンいじる時間と気力がなかとですよ…(-"-;)
日記も書きたいんだけどなぁ。

ま、今日は週休やったんで休日出勤の要請を
すっぱりキッパリ断って出かけたけどw
ノーと言える日本人に!
てかそんな、言われるだけ出勤してたら身がもたへんし。

充電できたけど…明日はこの土日に書かれた年賀状が
大量投函されるんだろうなぁ。。
うん、きっと死ぬなぁ…(遠い目)

あー。

ペース速っ。

2009年12月03日 | VOCALOID
mayukoさん、最高すぎるよ…!

何なのもう。。ぐぁぁ!!
こう、好き具合が言い表しがたいわ~
誰かに勧めて共有したい&解釈しあいたいけど

・鏡音好きで
・情念系(ちょっと怖いの)大丈夫で
・ニコニコ見られる人

…いねー!

しょうがない、ブログでちまちま外部プレイヤー貼るか…(笑)

11/25は!

2009年11月25日 | VOCALOID
いい双子の日!

ってことでひとまず、朝はいもけんぴ(←たまたま家にあった)食べながら
悪のほのぼのシリーズ聴いてました
あっアンメルツP編集のリンレンマニア(メドレー)も聴かないと!
…って通じる人いるのかこの話題。
まぁいいや、とりあえずいくつか双子曲を紹介しよーっと

まずは25日0時1分に投稿された新曲を。
色々生理的に無理な人は飛ばしてね☆



何じゃこの中毒性高い電波曲はー?!(笑)
しばらく頭の中回ってました。
バンバンブー☆ レッツバンブー♪
冷房レインボー! 


もいっちょ。これはちょっと前のだけど
コスチューム統一したうえでの絵師コラボ、っていう繋がりで。
…ちょっと無理矢理か



…。
これ何てギャルゲ?(笑)

あー「リンは短い髪だからこそ!」って思ってたけど
長いのもアリかもしれん。。(あっさり転びすぎ)
元々長いの好きだし。
そして田村ヒロさんのリンが最強すぎるー!
「好きなの」のとこ。
「はい死んだー」って普通に言っちゃったよ(笑)
鉄壁スカートもよし。

ちなみにタグは「リン廃集会所」「リン廃養成所」「リン廃ホイホイ」などw
絵に注目してたけど、曲も良い
調教も雰囲気に合った感じだし。
でもあのラスト…実は失恋モノなんだろうか??


てゆかボカロで、シミュレーションゲーム出してくれないかな。
RPGとか、別のジャンルでもいいけど。
たぶん買う(目が本気ですよ!)
キャラソンみたいに、リンver.ルカver.とかそれぞれ出たら
唸りながら全部買う…!(笑)
是非PSPで。誰かー。セガさーん。

ぬぉっ!

2009年11月10日 | VOCALOID
カテゴリタグに「VOCALOID」追加しました。
…もう相当、末期な気がします。


お気に入りに日に日に増えていく、制作者(プロデューサー)のサイト…
更新頻度高いとこは2~3日に1回くらい見にいきます。
RSSとか使わず、足(手)でひたすらに!(笑)

っとトラボルタPがカイト購入?!
何て楽しみな。
そして新コンピレーションCDの情報がきてた~

VOCALOIDS☆X'mas~白い夜は静寂を守ってる~

特設サイトはこちら
萌え絵が全面にくるのは…って人向け、
ちょっと控えめなヤマハの紹介ページはこっち


む?このキャラは…もしや、開発中と噂が流れてる
新キャラ(ルカかGUMIの次?別企画?)なのか、とか
VOCALOIDのカタカナ表記は「ヴォーカロイド」より「ボーカロイド」が
好きなんだけど、とかツッコミは色々あるけれど(笑)

微妙にマイナーもの好きなんで、
CD化されるほどの楽曲及び制作者には
そこまで興味ないことが多いんですが…

今回の制作者ラインナップは
王道を抑えつつも、ちょいちょい通好み…いや厳密に言うと
その間くらいか。
邦楽でいうと、バンプ・アジカン・斉藤和義~ぐらい?
もしかしたらストレイテナーや9mmくらいかも。(あんま詳しくないけど)

「あーそこから入った感じか~
最近ちょっと名前売れすぎて自分は離れたけど、
やっぱすごいし名曲多いよね」みたいな。
なんで上から目線やねんって感じやけど(笑)
何かこう…あるじゃないですか。線引きがねw


とりあえず一言で言うと、
気になる!
以下一人つぶやき。


んー小林オニキスさんの新曲が聴けるなら
それだけでもいいかも…
ぶっちぎりPもゆうゆさんも好きだし。
キャプミラPも、まだ聴いてないけど幻想論とか有名だし。
ただ録り下ろし多いから、入ってるのがどんな曲か分からんのよな~
とりあえず試聴してこようかな♪

って11月18日発売?!
17日に日本橋行くのにー! 何というニアミス。
京都のCDショップで入るとこって…あるんだろうか。。
寺町や京極あたりの専門店(アニメイトとかそういうの)は
若干入りづらいんだよね~
まぁ特典とかあれば、気にせず入るけど!(笑)
はてさて、どうしようかね~