↑脳内でギリギリチョップが流れております。
さっき何気なく財布
の整理をしてたら、
阪急河原町のお買い物券1000円分を発見。
あーそういえば、この前発券して
使ってなかったな~と思ってふと見たら、
使用期限が2月末!
明日やんっ!
てことで明日はそれ使うべく、河原町行ってきます
(笑)
若干、本末転倒な気もするけど。
まぁちょうどどっか行こうかと思ってたし
親も出かけるから途中で降ろしてもらおうっと
←何という便乗。
にしても、阪急が今秋閉店っていうのは
ほんとびっくりですよ
いやー阪急と高島屋あってこその河原町でしょう!
友達との待ち合わせにも使ってたのにー。
まぁ服屋さんとか、ちょっと中途半端な感じはあったけど。。
高島屋ほど高級でもなく、OPAほど若者向けでもなく。
お店自体は悪くないのに
閑散としてるせいでちょっと入りづらかったしね
でもあんな一等地、そのままにしとくのは
もったいなさすぎるから…
どっかが買い取ってまた営業してくれないかなぁ。
てか、京都駅の近鉄跡(ヨドバシ買い取り)もいつ出来るんさ!(笑)
あれ便利やったのになー。
何にせよ、せちがらい世の中だ~
さっき何気なく財布

阪急河原町のお買い物券1000円分を発見。
あーそういえば、この前発券して
使ってなかったな~と思ってふと見たら、
使用期限が2月末!

明日やんっ!

てことで明日はそれ使うべく、河原町行ってきます

若干、本末転倒な気もするけど。
まぁちょうどどっか行こうかと思ってたし
親も出かけるから途中で降ろしてもらおうっと

にしても、阪急が今秋閉店っていうのは
ほんとびっくりですよ

いやー阪急と高島屋あってこその河原町でしょう!
友達との待ち合わせにも使ってたのにー。
まぁ服屋さんとか、ちょっと中途半端な感じはあったけど。。
高島屋ほど高級でもなく、OPAほど若者向けでもなく。
お店自体は悪くないのに
閑散としてるせいでちょっと入りづらかったしね

でもあんな一等地、そのままにしとくのは
もったいなさすぎるから…
どっかが買い取ってまた営業してくれないかなぁ。
てか、京都駅の近鉄跡(ヨドバシ買い取り)もいつ出来るんさ!(笑)
あれ便利やったのになー。
何にせよ、せちがらい世の中だ~
