goo blog サービス終了のお知らせ 

Sian Ka'an

管理人によるつれづれ日記。
マイペースに運営中。

レッツ、クチコミ。 

2011年10月18日 | Weblog
方向性を~とか言いつつ、1ヶ月放置してましたこんにちは!(汗)
ま、まぁそんなこともありますよネー。。

さてさてタイトルが何か唐突すぎて
よくわからん感じですが、それも気にしないでください(注意点多いな)。

やーブログとかでやりたいことって色々あるんですけど
そのうち1つがクチコミ投稿!なんですよね。
基本的に暇人なので、商品買う時やサービス利用する時は
かなり口コミを熟読して、参考にします。
有名どころでいうと、@コスメ・じゃらん・アマゾンetc。あとコミュニティや掲示板?
飲み会幹事やる時なんて、ホットペッパー・ぐるなび・食べログを
全部見て比較検討したり。んでめっちゃ悩む、と(笑)
雰囲気や使い勝手(検索の仕方とか)が微妙に違うんですよねー。
最終的にはホットペッパー使うことが多いかなぁ。
でもぐるなび限定サービスとかあるしな~

あとはレビュー・書評も好きです。
そういうのは客観性とかいうより、
個人の好みが思いっきり出てた方がおもしろいですね。


で、そういうのを読んでたら自分でも投稿しようかなーと
思うことがある訳です。やっぱりね
しかしこれが難しい!短くセンスよく、興味持たれる文章書くのって技術いりますよね~。
あと使ってるうちに感想変わったりするし、☆いくつとか悩むし。。
何より投稿するのは緊張する!!

ってことで、とりあえず練習台に、ブログで口コミしてみよう突発企画ー。
えぇとここまで長い前フリでした(笑)長すぎ。
おしゃれっぽく化粧品あたりで…
最近ニキビが酷いので、その辺りの化粧品感想を。
長いので別記事にします

秋なので

2011年09月20日 | Weblog
テンプレを落ち着いた感じのものに変更しました♪
ずっとシャーベットにしててもね…(笑)
紹介文やサイドバーなんかも、
かなり長い間そのままなのでまた変えたいなーと。
あわせてこのブログの方向性も考えましょうかね。

アクセス解析無料キャンペーン中!

2011年08月14日 | Weblog
らしいです。
有料版gooブログでやってるアクセス解析サービスを、
無料版ユーザーにも10日間だけお試しで
使わせてあげるよーってことらしいです。
おもしろそうなので見てみようっと~。

まぁ有料版にする気は1mmもないけど(笑)
gooがどうこうとかいうより
ブログでも他のネットサービスでも
無料版で十分なので。
ビジネスでやってる人だったら
詳しく分析してアクセスアップ狙ったりするのもよさそうですよね。
個人でもアフィリエイト頑張ってる人とか。

でもそういうのって、普通に無料でありますよね…?
フリーソフトとか
無料ブログは簡易版で有料にすると詳しく分かる、とか。
そこまで他社ブログに精通してるわけじゃないんでイメージですけど。
実際、公式のキャンペーン告知記事にも
「昔は無料だったのに」「無料ブログでついてないのgooぐらい」みたいな
コメント多数(笑)上から目線でむかつく、とかまで言われてるし。
あーあーあー。運営さんも大変やね。。
でも無料でやってほしいなっ きゅるんっ。←キモイからやめなさい。


んで。肝心のアクセス状況はというと…
久方ぶりに更新した8/1にちょこっとあがって
その後はほぼ横ばい。でも8/10だけダントツで閲覧数が多いという結果でした。
何故…?10日って何かあった or したっけ…?
まぁ絶対数が少ないんで
あんまり参考にならないのは承知ですが。
おもしろーい。

さてさて、今日この記事を書くことで何か変わるのか?!
あと8日間なんでこまめにチェックしてみようと思います

6周年

2011年08月01日 | Weblog
なので、久しぶりすぎる更新を。
ご無沙汰してます!
もう完全に放置してましたね。。
そこまで忙しかったわけでもないんですが
ブログからめっきり離れておりました。
gooブログの仕様もちょくちょく変わるんで
くるたび浦島状態です(>_<)

今はSNSやツイッターや…いろんなツールが増えて
使い分けに悩みますね
(まあ私はツイッターはまだ使ってないんですけども)
面倒くさいことも増えましたが
やっぱり便利は便利なんで、うまいことつきあっていけたらと思います


まぁこうして久々に更新してるのも
ちょっと思うことがあったからで。
そんなおおごとではないんですけど…
ブログを読んだり、掲示板で言い合ったり、
そういうネット上でやりとりした人が
今どうしてるのかってわからないな~っていう。当たり前なんですけどね。

ちょっと前に見た動画で
普通のコメントに交じって
「視聴・コメントありがとうございます。
他界した○○も喜んでいると思います。by○○のいとこ」
みたいなのがあって。
「えぇっ、作者さん亡くなったはる?!」って衝撃受けたんです。
私はたまたまその日初めて見たんで
すごいファンとか、知ってる人とかではないんですけど
何だか色々考えさせられたわけですよ。

本人が亡くなってもアカウントやページはそのままで。
これいとこさんに話してたから分かったけど、
誰にも言ってなかったら
「○○さんの新作まだかなー」みたいな感じで
ずっとそのままだなぁって。
怖いとまでは言わないけど何だかなーと思ったわけです。

生死レベルの話ではなくても
お気に入りを整理してたら
閉鎖・休止してるサイトがいっぱいでさみしくなったり。
自分もずっと見てなかったわけだから偉そうには言えないんですけど…。
そんな中で、もう復活しないだろうと思っていたサイトが
ものすごく久々に再開してたりもして。
それはそれでちょっと嬉しかったんで
このブログもそんな感じを目指そうかなーと(笑)
あー何か言い訳というかつけたしっぽくなっちゃいましたね

と、いうわけで(相変わらず長い)生存報告でした
またちょこちょこ更新していけたらな~と一応思っているので
よければおつきあいお願いいたします!
これも何かの縁ということで。

あ、相変わらずボーカロイドにもはまっているので
今日の話題にぴったりな名曲をご紹介~。
…ややシリアスなモード台無しにしてるのは自覚してます。えぇ。

小林オニキスさんとharuna808さんが個人的原点。
あえて詳しく説明しません。
とりあえず、とりあえず聴いてください。
ベタな泣かせ曲やーんと思っててもじわじわきます。


やばっ

2010年10月11日 | Weblog
2ヶ月近く放置してた!
何か仕様も色々変わってるしー。
自動バックアップ機能なんてついたのか。
確かに、長々と書いて消えた時の切なさといったらないからね…(笑)
あれ、絵文字は…横に移動したのか。

近況、というか周りのですが
9月に大学サークルの友人、10月に中高の友人が結婚しまして
それぞれ二次会と披露宴に参加してきました
そんなわけで6月でもないのにこのテンプレ(笑)
お幸せに~

たまには

2010年08月16日 | Weblog
こっちの日記も書こう。うん。
別に誰が困るって訳でもないけど
放置っぷりがひどいので…
てか、たまにログインしたら
アダルト系のコメントがついてたりとかね うざいわー!
閲覧者多いとこだとそれ削除するだけでも大変なんだろうなぁ。


先週だったかな、mixiがアクセス障害で
繋がらなくなってましたねー。
いわゆるサーバー落ち?なんかな。まぁあんだけ人多かったら
そんなこともあるだろうけど
依存してる人は1日2日でも繋がらないと大変そう…とか
他人事のように思いつつ、自分も
友人知人の近況は大体mixiで知ってることに
改めて気付いて、ちょっとどうなんかと思いました。。
リアルな人間関係が希薄になってる現代っこか!みたいな(笑)


あと、これまた先週は地元の花火大会でした。
(たまたま大阪・淀川のと同じ日だった)
土曜やしバイト終わりに休憩室から見よう!って同僚と言ってたら
何と今年は社内での花火観賞禁止令が

えー去年もおととしも、そんなこと言わへんかったやーん。
数少ない特権・お得ポイントつぶしてどうするよ?(笑)
まぁ仕事サボって見るとか、お酒持ち込んで騒ぐとかはあかんやろうけど…
ちょっと見るくらい良くない?
去年は子ども連れてきてる職員さんとかいたぞw

屋上…は入っていいか分からんし、駐車場はちょっと障害物が多いし。
3階の休憩室はそこそこ綺麗に見える上に
冷房&自販機完備で快適やったのに~。
ミーティングで言われて、張り紙までされたら
帰るしかない…

しかもその日、土曜にしてはかなり忙しかったんで
そこからどっか見に行く気力はなかった
バス待ちの間に駅からちょっと見られたから、よしとするかなぁ。

花火ってやっぱ綺麗やし、見に行きたいんだけど…
会場&電車や道の人ゴミがすごくて断念することが多いです。
もっと全国で連日やればいい!そんで分散するんだ!!
不景気のこのご時世、無理な話かなー

とり急ぎ

2010年07月19日 | Weblog
夏っぽいテンプレにしてみました☆

あー久々に日記書くわぁ~って前もそんなこと書いてたような(笑)
世間は今日で連休終わりっすねー。
まぁ私は明日も休みだけど!!←自慢?

おっおう…

2010年06月03日 | Weblog
ちょっと放置しすぎました。。
お久しぶりです!生きてます!!(それは多分分かってるよ)

しかも、放っておくとどんどん書きづらくなるかと思って
書いてみただけで…ネタはそんなにないっていうね
まぁぼちぼち感覚を取り戻していきたいと
思いますので、今後ともよろしくお願いします~



ショック…

2010年04月08日 | Weblog
ねるたん引退って、マジで…
うわーうわー。アイドルグループが解散した時の
熱狂的ファンの人の気持ちが、今ちょっと分かりましたよ。。

ふぁねる(♂店員)さんっていう、
ニコニコ動画で活躍してる歌い手さん…あ、歌い手っていうのは
ボカロ曲や一般の曲を歌ってニコニコにアップする人の総称で
アマチュアからセミプロまで色々なんですけど、
まぁそういう人がいはってですね。
オリジナルボカロ曲重視の私にしては珍しく
チェック&応援してる人やったんですよ。

完成度高いネタ替え歌とか
かわいい声、おもしろいかけあいが好きで。

なのに3月末で引退って!?
↑気付くのも遅れたし。

しかも原因がストーカー被害に遭った&
関係ないところで会社に損害が出た?とかで。
後者は正直よく分からないんだけど
動画はコラボのを除いて全部消されてるし、
休止じゃなく撤退だと。名義変えて活動再開したりも一切しないって。
えぇぇぇ…

えぇぇぇぇ…。もう、しみじみショック。
東方神起ファンならまだ「解散じゃなく休止やし!」って思えるけど
ほんっっま誰やねん、ストーカーとかすんの…
元々ネット上のって過激ファンやアンチが多かったりするけどさー。
あぁぁ…もっと寝下呂企画(コラボもの)聴きたかった…


一応、ソース↓
本人がmixiに書かはったのを2chに転載したやつやから
あんまり正式?じゃないけど

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1269504096/58

あと、ちょっと前に出たトーク&歌CD(買おうか迷い中)も
貼っておこう。アマゾンのページに飛びます。



…もう本当、残念だ!!!

うーわ~…

2010年03月31日 | Weblog
今日(昨日?)gooメールサービスがリニューアルしたんだけど…
個人的に前のやつの方が好きだ!!
えーこれ戻せないのかな~。
あのシンプルさが好きだったのに。
とりあえず重いの何とかしてほしい。

関係ないけど、よく使う本屋もリニューアルして
使いづらくなってたし。。
何このガッカリ二連続。
残念すぎるーorz