senaの徒然なるままに・・・

日常のあれこれ、書いてます。年に何回かの舞台鑑賞が生きがい(?)です。(^^ゞ

今日の報道ステーション・・・・

2006-11-30 22:41:10 | K-POP
なんか地元ネタのニュースが多かった
それも、あんまり嬉しいニュースじゃないし
全国的にイメージダウンかもなぁ

我が家のプロバイダーはヤフーのADSLです。
それも8Mで、ランにできないので、KDDIのメタルプラス10に変更することにしました。
光にすればいいんだけど、やっぱり料金のこと思うと、とりあえずまだADSLでいいかなぁと・・・
まぁ、そのうち、PC買い替えのときにでも又考えるつもりです。

しかし、長年ヤフーだったけど、サポート悪いし、よく今まで我慢したもんだと思います。
やっぱ、プロバイダーはサポートが大切だもの。

切り替えは、4日以降なので、たぶん5日かなぁ。
メルアドが変わるのが面倒くさいです。
案外、フリーメールのほうが便利だなぁと思うこの頃。
しかし、又、outlookに設定かぁ。面倒だ!

やっと風邪が・・・

2006-11-29 21:27:07 | Weblog
ようやく、風邪がぬけかけてます。
長かった~(汗)
とにかく、喉(えへん虫)と咳が続く!続く!
薬、5日分づつ、3回ももらって、いまだにすっきりしません。
だけど、どうにか、回復期に入りました(^_^;)

暖かかったのが、急に寒くなったり、又もどったりと
気候に身体がついていかないようで・・・・
そういえば、風邪のひき始めは、まだ夏服ばっかりが箪笥に入ってて
薄着で風邪ひいたのかなぁ?

野菜も急に安くなってびっくり。
今日なんか、大きくて太い大根が2本で100円でした。
2本は多いなぁ、重いし・・・
と一度帰って、又買いに行くつもりで、階段あがりかけたら、
友達が(二人)立ち話してたので、共同購入(?)を持ちかけたところ
一人の快諾をもらって、大根50円でゲットしました。(笑)

で、今日は大根の千切りや海草&蒟蒻にシーチキンを混ぜたサラダ。
別に、キャベツもたくさん刻んで、野菜ばっかり食べました。
因みに、秋なので(冬?)毎日、キノコ類が食卓に上がってます。
そのうち、キノコになりそうだ・・・(爆)

同窓会通知・・・

2006-11-12 00:03:06 | Weblog
高校の同窓会通知が届いた。
毎年、正月の2日に開催してるけど、出席したことはなかった。

今年の通知ハガキ。写真が印刷されている。
おそらく、去年の同窓会の集合写真だろう。

それと高校の卒業アルバムから抜いたような写真が数枚配置されてて・・・
校旗や、校章まで、載せてある
う~ん、何だか懐かしさに誘われる~。
いきたくなってくる~。

今が一番、行きやすい時かもしれない。
子供は正月だからといって家にいる年でもなくなった。
双方の実家の両親は元気!
子供が結婚すれば、正月は皆で集まるだろうから、行けなくなりそうだ。
正月開催の同窓会。行くなら”今”かもしれない。

さてさて、友達に連絡とってみましょうか。
今までは、家庭のために、正月に外出なんて思っても見なかった私だけど、
たまにはいいじゃない?と思うこの頃。
そんな時にタイムリーの同窓会通知だった。

日本の豊かさ11位→7位に…国連開発計画報告書

2006-11-10 11:04:57 | Weblog
そんな見出しの記事がヤフーのニュースにあがってた。
世界で7位???
なんで????
少なくとも、私ン家は豊かじゃないけど???

まぁ、一応、家電なんかは揃ってるよなぁ。
食器洗い機とかそんなのはないけど・・・

しかし~、貧困に喘いでは無いけど、贅沢はしてないし、
ブランド物買うなんてこともないし、豊かとは程遠い筈。

う~ん、だけど、貧困に喘いでない!ってことろがポイントなんだろうか。
小さい子が衛生環境が悪かったり医療が整ってなくて、悲惨な事になってる国もあるわけだし・・・
それに比べると確かに恵まれた国ではある。
7位になった(順位をだした)基準を細かく見てみたいもんだ。

急に寒くなったりで、風邪をひいてしまった。
まだ、長袖だしてないのに、寒くなったせいだ
で、今日は長袖だしてきてるけど、暑い

最近、HP更新できませんでした。
何故って。。。腰痛のせいもあるけど、
それで、パソ座れないので、DVD見てました
韓ドラ(マイガール)久々に嵌ってしまったです(爆)