お彼岸が過ぎたというのに今朝は雪が降りました
まだまだ春浅く寒い日が続いるけれど雑草地を耕していると
冬眠しているカエルを掘り起こしてしまい
土色をしたカエルがのっそり歩き出すことがありました
まだまだ冬眠の時期と思っていたらなんと先日
果樹園にヘビが現れました もうヘビ?
すかさず我が家のネコがどこからともなく現れて
早速ヘビと格闘し始めました
急いでカメラをとりに行ったもののヘビが苦手の私は近づくことができず
遠くから撮って逃げ帰ってきました
結局ヘビはネズミやモグラを獲ってくれるからと
家族が取り上げて別の場所に逃がしたようです
暖かくなると生き物の動きが活発になり ネコも色々とってきます
これはネズミをくわえてきたときのもの
ネコは家の裏庭まで持ち帰って置き去りにするので
これからのシーズンはネズミや鳥の死骸を始末する事もよくあります
頻繁にある事ではないのですがたまには苦手なヘビも持ってきます
以前自転車のひものちぎれたのが落ちていると思い捨てようと近づくと
これが小さなヘビの死骸ということもありました
さて 今年はどんなものを始末させられるやら・・・