goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぼちぼち2

大好きなハーブと毎日暮らしています。

アホちゃうか・・・と思うときがある

2015年06月11日 17時13分45秒 | ハーブ

今日は雨・・・

ラベンダーが咲きすぎるのがイヤで 雨の中でせっせと収穫。

他のラベンダーズは満開を楽しんでるんだろうなぁ~

田植えがまだなので さすがに今日は田んぼへは誰も出ていません。

なんでここまでこだわるかな~と思いつつ 収穫。

雨に濡れたラベンダーも綺麗ですよん(笑)

 

今日はこれだけ。

おかむらさきも花が少なくなって見栄えが悪くなってきました。

次はセビリアンブルーかぁ。

こっちは数が多い・・・(汗)

 

で、実家に干してあるアップルミントとラベンダー。

いい具合に乾いてました。

ラベンダーはほとんど蕾で収穫するので アップルミントのほうがよく香ってます。

乾燥してきて ちょっとマシになったかな?

障子に色がつく・・・と、知らない間に父が後ろにビニールぶらさげてます。

色、つきませんから!

 

ラベンダーも数が増えました。

これはほとんど おかむらさきです。

おかむらさきもあと少しです。

せっせと収穫しよ♪

 

今日のザル猫・・・

えらいこれがお気に入りなようで・・・(汗)

まるーく体にフィットするんでしょうね。

ハーブ用にもう1個ザルを買ったほうが良さそうだわ・・・

 

 

 

 

 

Sweet - Love Is Like Oxygen - Disco 20.03.1978 (OFFICIAL)


たまらず切っちゃいました

2015年06月10日 21時18分28秒 | ハーブ、野菜

花壇で栽培中のキュウリが1本採りごろ~

晩ご飯でいただきました。

ギザギザで痛い・・・こんな痛いキュウリは久しぶり(笑)

 

今日もラベンダーの収穫。

今日は天気が良かったので たくさん収穫できるだろうなと思ってました。

おかむらさきだけで212本。

まだまだあります~ 本当に綺麗な紫色です。

 

昨日、友人に鉢植えのアメジストセージの切り戻しをしたいんだけど、まだ?

と、聞かれたんですが 畑のを確認してくるから待っててね・・・で終わっていました。

高さが40cmもなかったかなぁ~

 

切っちゃいました(笑)

ハサミを持っていたんで うずうずしてしまいました(汗)

約半分くらいに剪定。元気そうな脇芽が出ていたところの上をカットです。

2株やりましたよ~

たぶん大丈夫なはず。

そういえば レオノチスも毎年6月には半分にカットしていたな~と思い出して・・・

元気そうなレオノチス。

 

切っちゃいました。

こちらは毎年のことなんで安心。

それでもかなりな高さになるんで 切らなかったらどうなるんでしょうね。

アメジストのほうも これで高さが押さえられるといいんですが・・・

 

まぁ、やってみてください(笑)

 

 

 

 

Paul McCartney and Wings.. With A Little Luck 1978) Lyrics included


今日もあれやこれや・・・

2015年06月09日 21時27分12秒 | ハーブ、野菜

花壇のミニトマトが~ かわいいです。

今年も我が家で収穫できそうですね。よかった^^

 

ガレージの上から下ろしたステビア。

さすがに元気です。

こんもりと茂りました。ステビア農法っていうのがありますね。

イチゴの栽培の土にステビアの粉を混ぜると甘くなるらしいです。

しかし、葉っぱは柔らかいのですが 乾燥した茎はめっちゃ固い・・・家では粉にするのは無理(汗)

 

ザルねこ・・・

ハーブ用のザルなんですけどぉ~

 

おかむらさきを我が家で乾燥してます。いつものことなんですが・・・

家の中、すごい香りです。

そろそろ苦情がでそうなんで 実家に持って行きました。

毎日コツコツ収穫してます。

今日のを合わせて440本。

長崎ラベンダーとドームピンクもありますから 500本以上はありますね。

とりあえず こんな感じでつるしました。

写真はないんですが この横にアップルミントもつるしてあります。

正直、これだけですごい匂いです~(汗)

まだまだラベンダーの収穫は続きます。

セビリアンブルーが咲き出したらえらいことに・・・こわっ!

 

で、実家前の畑・・・上から見ると、

枝豆だけを植えたはずなのに つる無しインゲンが・・・

どこで間違えたんだか。父は気づいてません。

豆が生ったら気づくか・・・(笑)

 

畑のレモングラスのまわりだけ草取りをしました。

削っ太郎で草削りしてみようと思ったんですが このどろどろずぶずぶの畑では無理でした。

手で抜いたほうが早かったわ。

 

 

けなげに(?)草取りしてる私に 隣の畑のおばさんが大根をくれました。

直径12cm以上もある太い大根でしたぁ。

まぁ、私の足よりは細いけどね(爆)

ただ、どこのおばさんか知らないんですよね。

誰? でも、ありがとうございました。晩ご飯のポトフになりました。

ごちそうさまでした^^

 

明日はアメジストセージとレオノチスが切り戻しできるか確認してきまーす!

 

 

Billy Joel - Just The Way You Are


雨が降る前は忙しいんです

2015年06月08日 21時32分56秒 | ハーブ

マーレイン、元気です。

次々と黄色い小さな花が咲いてます。

後ろのアジサイも満開。なんとかドライにしたいけど・・・難しい花ですね。

 

エキナセアも花が咲きそうです。

 

玄関前のセビリアンブルーもこんなに枝が伸びちゃって・・・

絶対枝が折れる。

なので今年は花が終わったら ばっさり剪定決定。

 

芸術的に伸びたつる。

自然薯です。

一時、これで緑のカーテンを・・・と思ったんですが けっこう虫がつくんですよね。

あの、つのがはえたようなイモムシ・・・なので断念。

今年こそは掘って自然薯食べるどー!

 

オレガノも花が咲きそうです。

でもね、毎年蕾のままドライにしてます。

今年はそれをスパイスとして使おうかと・・・がんばっちゃおうかな。

ピザにはオレガノよ(笑)

 

いただいたローゼル。

本葉が出てきました。

これはセージとレモングラスを植えてる畑に移そうと思ってます。

その前にあの爆発的に増えたスベリヒユをなんとかせねば。

今日の雨でなおさら広がるだろうなぁ~(汗)

 

元気じゃなくていい子たち・・・

枯れたと思ってたノウゼンカズラがまた復活してる~

しつこいくらい除草剤の原液塗りまくってるのに 相手はてごわい・・・

しばらく戦いは続きそう・・・

 

一方、元気が無さそうな・・・

ルッコラ・・・

 

イタリアンパセリ・・・

久しぶりの栽培なんだけど、大丈夫なんじゃろうか(汗)

 

バジルは虫にやられてるし~

なんで茎をやっちゃうかね~

まだたくさんあるけど 消滅してるのもあったわ。

もうちょっと大きくなって植え替えるべきだったみたい。辛抱いるなぁ・・・

葉物はちょい苦手です~

 

で、雨が降る前に センティヴィアとローズマリー、レモンマートルを軒下に引越し。

午後の定期便のあと、おかむらさきの収穫もしました。

今日は本業もちょこっと(笑)やりましたし ちょっとハードな日でありました。

そうでもないか・・・

昨夜は久々にローゼルの石鹸を作りましたぁ~

 

今年はラベンダーを実家の縁側に干すことにしました。

本当は英国庭園で干して お客さんに見てもらいたかったのに~ うまいこといかんわ。

 

 

 

 

 

 

The Rolling Stones - Miss You - OFFICIAL PROMO


毎日 同じことの繰り返し・・・

2015年06月07日 21時22分48秒 | ハーブ

アップルミントがたっくさん~

やっぱり直植えは違うね。どんどん増えるし、どんどん大きくなっちゃう・・・

収穫が間に合わん。

なので今日はアップルミントを収穫しました。

 

じゃぶじゃぶ洗って干し網へ~

他のミントはプランターなんで こんなに収穫は無理ですね。

アップルさんの香りはちと甘すぎるんで 他のミントも頑張ってもらいたいわぁ。

 

畑のメドーセージが咲き始めました。

 

サツマイモもしっかり根付いたようです。

 

畑のセビリアンブルー。花はまだ先なんですが 実験で強選定した2株。

これは枝を半分に切ったもの。

かろうじて生きているんですが 枯れた枝も・・・

やっぱり半分は切りすぎみたい(汗)

 

で、3分の1切ったもの。

これは元気ですね。

セビリアンブルーは成長が早く とても大きくなるので自分の枝の重みで枝が折れるとか・・・

それが原因で枯れることもあるそうですよ。

なので、その前にうまく剪定すればいいんですよね。

これがうまくかどうかわかりませんが このくらいなら大丈夫という目安にはなるか。

今年は花が終わったらちょっと剪定したいですね。

これが大仕事なんですよ~

 

レモングラスとセージを植えてあるほうの畑。

いつものことですが スベリヒユがいっぱい~(汗)

そろそろ削っ太郎の出番ですね。しかし、今週は天気の悪い日が続くとか・・・

恐ろしやスベリヒユ・・・

 

一段下のよそ様の畑では・・・田んぼか。

レンコンとクワイが育ち始めてます。

豪快な植え方・・・

 

昨日、今日と英国庭園はお休みしました。

しばらく店番はしない予定です。

商品は置いてありますから 興味のある方はスタッフさんに声をかけてくださいね。

さぁ、指のけがも治ったことだし 石鹸作らなきゃ~

在庫がない(泣)

 

 

 

 

 

Eric Clapton - Lay down Sally